実は重要な役割を持つ章たち
こんにちは。
サバイ●ルナイフなどの武器名が使えないせいで、武器のレパートリーがナイフしかなくなってしまった者です。
ダ●ーナイフとか、使わせたいんですよ?
でも、それでフィルタリングに引っかかるのも困るので・・・諦めます←結論
と、少しLucky☆StarのOPをインスパイアしてみました
《第11章》 「ギャグマンガのノリではない事の証明」
めぐみと真衣の対談。
かなり謎めいた感じですが・・・
この話は、めぐみの心の傷の深さを現すための話で、記憶喪失の理由がマンガでよくある「車にひかれちゃった☆」的なものではない事を示すためのものなのです。
そして、めぐみの秘密は、それだけではないのです。
そう、記憶喪失なら、失ったものがもう一つ・・・。
それこそが、この物語の核心に触れる内容であり、最終部で明かされる謎の一つなのです。
ちなみに、真衣とめぐみの一連のやり取りは、実は「ハヤテのごとく!のヒナギク誕生日編(何巻かいまいち思い出せない・・・orz)」を意識してます。
では、話は変わって・・・
99.9%の、残り0.1%で出会えたのが真衣たちなのです。
そして、またも戦いに。
前回の戦いが「戦いの厳しさを教えるため」だとすれば、
今回の戦いは「フラストにおいて避けられない出来事」であり、
前回のは作者的にもいろいろと腕試しですが、
今回のは本当に必要不可欠なのです。
で、どこら辺で切ったらいいかわかりませんが・・・
《第12章》 「GPSって地球だけの言葉じゃないですよね?」
実は重要な役割を果たす兵士。
旅にずっと同行するような主要人物ではないのですが、それでも・・・
ちなみに、この兵士の秘密がすべて明かされるのは、(5)。
つまり、第5の魔境。
花びらは6枚なので、最終部目前です。
そのくらい最後までとっておきたい秘密なのです。
《次回予告》
第13章は・・・たぶん明日か、または土日か、もしかしたら定期テスト後か・・・
あの兵士がいよいよ目を覚まし、新たな旅がスタートします。
といっても、第14章にはすでに地底の湖に着いちゃうんですけどね・・・
伏線も入っているので。
あ、そういえば。
もはや誰も興味が無いみたいなので、「彗星の滝」の名前の元ネタばらし。
『ポケットモンスター ルビー・サファイア・エメラルド』に登場した、「りゅうせいのたき」です。
詳しい説明は・・・たぶん、わかる人はわかったままで、わからない人はわからないままだと思うので、省きます。
もともとは元ネタばらしの伏線を入れようかと思ったのですが、それはれっきとした小説としてはちょっと・・・と思ったので・・・
にしても、「元ネタ」を変換したら「下(もと)ネタ」になって焦った・・・ (・_・;;)
そ、そんなやましいブログではないですよ!?
と・・・とにかく!
地底の湖&真衣の両親&真衣たちの苗字の元ネタクイズも実施中です!
たぶん知ってる人はすぐわかります!!
ほとんど同じなので!!!
では、またいつか!(強制終了)