読んだものにすぐ影響される性質。とりあえず葵せきなさんのブログに影響
すごいよ。 私は昨日の1時半過ぎ、すごい発見をしてしまったのだよワトソン君。 それは…… 「コーヒーにココアを加えると、カフェモカになる!」 知ってた? ねえ知ってた? 昨日の夜遅くに突如ひらめいたんだよ私は! バレンタインってことで祖母からミロが送られてきた話は昨日しましたよね。 がしかし、実はまだ去年買ったココア(セブンプレミアム。安くてそれなりにおいしい)が残ってる。 最近はコーヒーしか飲んでなかったけど、在庫処分的な意味を込めてたまにはココアでも飲もっかなー、と。 で、飲みながらふいに、ひらめく。 マイ・インスピレーション覚醒。 「コーヒーとココア混ぜたら……カフェモカじゃね?」 !! でも今はゲームとか作ってるし、 超電磁砲観ながら試そう、と。 そして、試してみる。 「!! これは……!!」 まるでRPGの主人公みたいな衝撃の受け方!! でも、これは、きっと、カフェモカだよ! というわけでそれから私の飲むコーヒーには必ずココアが混ざることになりました。 分量はコーヒー1:砂糖1:ココア1.5。全て小さじ。 おいしいよ! おいしいからみんな試してみるといいんじゃないかな?かな!? ……とか言って「常識だよ」とか皆さんに思われてたらすごい恥ずかしいなぁ…… 私の中では今世紀最大の発見なんだけど……。 あ、そうそう、リンク追加。 生徒会の一存作者・葵せきなさんのブログを発見しました。 なんかこれ読んでると、 小説家っていいなぁ……と思えてくる。 いや、実際はもっと大変なんだろうけど、 仕事が一日5時間ってものすごくうらやましい。気がする。 やっぱりそれは才能の差っていうか、 医者とか弁護士とか国会議員みたいな「勉強すれば得られる特権」とも違う、 「凡人には越えられない壁を越えた特権」みたいなものなんだろうなぁ。 だって、努力したからって小説家になれるとは思えないもん。 ある程度の努力は必要なんだろうけどさぁ。 たぶん努力と才能の比率が4:5くらいなんじゃないかなぁ。 ……才能……あったらいいなぁ……。 と自分の力に期待を込めて堕落していくルーラです。 まぁ、とりあえずどんな職業に就こうが ブログは毎日更新したいなぁと思っていますけどね。 いや、このブログはいろいろと酷い部分があるので、 きっと2、3年くらいしたら閉鎖する気がしますが…… さすがに大学受験中に毎日更新はできないだろうし…… ……なんかしてそうだ。 そういえば来週英検二次があるんですね!! 全く勉強してないけど!! つーかアクションエディターやってるだけだけど!! あ、一次は受かりました。 63点だったかな?75点満点中。 こんなブログばっかやってても英語だけとれるというのは、 才能からくる恩恵って感じでしょうね。 まぁ、その反動で数学と理科は終わってますが。 おぉ。 なんか今日のブログはいい感じだ。 いい感じにブログっぽい。 ブラックでもレッドでもないけどちゃんとしてる。 とりあえずホワイトルーラ……と適当に言っておくか。 ……あ……ホワイトデー……。 ま。私は返す必要とかなさそうだけどな☆ 母親にクッキーとかマシュマロとか返すのはなんか変な気がします。 身内以外からもらってないし……。 そもそもただでさえ校則でチョコの持ち込み厳禁なのに、 VDが日曜って。 学生はほとんど誰ももらってないんじゃない? とか思ったら友人にチョコ型のストラップとかあげてる人がいましたが……。 あ、友チョコ(ストラップ)らしいです。 そういえばストラップ買いました。 でも、まぁ、いろいろと内緒で。 解禁は明日。 では、生徒会の一存アニメ第1話を無料で観られることがわかったので今から観るので、これで。 http://anime.webnt.jp/ 「アニメNewtypeチャンネル」で観られます。 http://anime.webnt.jp/product/antc/K22/ 上は生徒会の一存のページ。 はやや~☆