最近のブラックルーラが、割と明るいブラックルーラな件
はやーっす☆ ルーラです。 今日はヤバいです。 文化祭の脚本、期限が明日。 で、現状、半分以下。 なので今日はいろいろとスピードアップです。 叩きつけるように叫ぶ最高速の別れの歌です。 まずはコメ返し。 >no name さん いい感じですよー☆ ……うん、なんかいろいろとふざけ方を間違えた気がしますがそれはそれとして、 まぁ、基本的にミラクルですから。 勝負は時の運って言うし、きっと次回は私が合計70点くらいでno nameさんが合計498点だったりするんじゃないかな?かな? そうそう、今日の英語の時間に「1学期に勉強した証を持ってこい」と言われたので、 テスト前に友人に送った予想問題的なものを見せたら、 先生が 「これを活用しない手はないよ!」 とか言って突然、学習委員会を召集。 「テスト予想問題とかって言って後ろ黒板に貼っとくといいんじゃない?」 とか目をキラキラさせながら言い始めたのですが。 そんな適当に作った問題を、みんなの前で割と真面目な感じで誉められる私の、ものすごく居場所に困る感じは何と言えばいいんでしょうね。 学習委員会の人、全員苦笑いしてたしね。 つーか作る気ないんだけどね。 ぶっちゃけ、友達用だから作ってる訳だし。 別に好きでもない人の勉強作ってやる義理もないしやる気もねーしwww っつか、先生に友達(隣のクラス)に送ったって言ったら、 「なーんで1組の人に送るのーー? まず2組で活用しなきゃ!」 ……半端なく不快なんですけど。 つーかウザいんですけど。 お前は何様だよ。 私が遊びでやってることに何を口出ししてんだよ。 私、クラスメートの5分の1くらい(←全部女子)は大っっっっ嫌いなんだよ。 そして同じくらいそんなことを言う先生も大っ嫌いだよ。 あれだから。 もし作れって言われても、 ☆次の間違いを訂正しなさい。 He play soccer. みたいなのしか作らねーから。 そして友達に送る方は全力で分詞構文だから。 ていうか、今さら言っても仕方ないんだけどさ。 今、脚本を作ってるんですけど。 女子の脚本案、序盤はまぁいいとして、 ラストシーンが、ひどい。 ストーリーがめちゃくちゃかつ痛い。 なんでこれが選ばれたんだろう……って感じです。 っつーか、結局10個以上出した私の質問、完全スルーだからね。 何一つ答えないし改善もしないしで強行突破だからね。 矛盾が山積みだぞこのストーリー。面白いとかつまんないとかじゃなくて根本的にめちゃくちゃだから何もない。 解決法が安易すぎるし。 校長が勝手にペラペラ犯罪を喋ってくれたぜ! そして実はそれを録音してたんだぜ! だからこれをマスコミに流して俺たちの勝ちなんだぜ!! ……何が面白いのコレ!? いや、マジで。 何のカタルシスもないし爽快感も緊張感もない。 要するに、糞。 こんな最終回のアニメがあったら2ちゃんでフルボッコですよ。 でも2ちゃんで扱う訳もないからOSWでボッコボコにしてやんよb 小説家の卵の殻かつアニメ・ラノベ好きとして言わせてもらうと、 こういうラストシーンに整合性は必要ないんですよ。 ピンチの主人公がカッコいい大逆転劇を見せてくれたらそれでいいんですよ。 禁書目録(ヘヴィーオブジェクト含む)なんかその代表で、よく考えたら常識的にあり得ないけど、 カッコよく、スッキリ終わるからそれでいいんですよ。 だから人気も出る。 それに引き換え、このストーリーはどうですか。 スッキリもしないしカッコよくもない。 こういうボス校長はきれいに殴って倒される方がいいんですよ! 主人公補正があるのは、その方が面白いからに決まってるでしょう!? マスコミに流してどうすんの!? マジメに、何が面白いの? 上から目線も甚だしいし、きっとまた陰で女子のクズが「ルーラがまた~」って言うんでしょうし、 それも承知で言いますが、 やっぱり、素人だなぁ、と。 私が素人じゃないとかじゃなくて。 「ストーリーは面白くてナンボ」っていう大前提を理解できてない感じがします。 だって面白くないんだもん。 ゴッピさんが前に書いてたミッキー小説とか、 ストーリーはちゃめちゃでも、とにかく面白いじゃないですか。 ……私の小説がどうかは知りませんが。 何がしたいんだろうこの劇、って感じです。 そもそもストンプも無理やり入れた感が強いっていうか、 普通、こういう話だったらストンプで事件を解決しろよ、っていう。 まだストンプの演技を見て改心するって方がストーリーとしては正しいです。いや、実際それだったとしてもフルボッコにするのは確実だけどさ。 私たちの案もダンスとラストのバトルは関係なかったけど、これはそれ以下だろ。 ストンプがストーリーに絡まない。 そしてそのストーリーが面白くない。 面白くないってのは主観じゃんっていうかもしれませんが、 じゃあ何が面白いのか説明してほしいです。 まじめに、脚本にするためにこのストーリーを読み返して、思ったんですよ。 全っ然面白くないなー、とw たぶんこの記事に対して反論がある方はたくさんいると思われます。 その方は、陰口でコソコソ叩くなどという最低なマネはせず、 ちゃんとコメント欄で反論していただきたいです。 もし今度陰口があって、そのせいで私の意見が却下されたなどということがあったら、 その時はPJTも文化祭もやめますので。 いや、その方が嬉しい人もたくさんいるだろうけど。 ……あれ、もしかして今ので「よっしゃ、全力で陰口叩こうぜwww」とかいう人は……いるならいいや。そしたら夏休みたくさん遊べるだけだし。 文化祭は実行委員の方の活動だけやればいいや。 ……では、なんか結局ブログに時間かけて脚本が進んでないのでこれで。 でもこれはちゃんと言った方がいいなぁと思ったので。 実際このストーリーは糞ですし。 まぁ、その糞を見られるレベルの糞にすることに今日は全力を尽くそうと思います。 そのために分担でラストシーンの脚本をやってくることにした訳ですし。 いや、あんまり改変すると「ルーラが勝手に変えた」ってまた反発きて面倒だから、 糞じゃなくすることは不可能だけど。 救いようのある糞にするのが私の役割かなぁ、ってwww ……なんか、すごいナルシストみたいですね、私。 まぁ何でもいいや。今さらよく思われようとしたところでムダだしw これで好感度下がりまくったならまぁいいや。このブログを支えているのはそういう人だったってことだ。 ……これ以上過激な発言が飛び出す前に、 はやや~☆(強制終了)