お風呂レビュー。サービスカットとかはない
お風呂の見た目はAだったんですよ。
ところが、まずシャワーがやたら熱い。とても浴びられる温度じゃない。
なので下にある蛇口でお湯と水を混ぜようとしたんですよ。桶に溜めて。
そしたらお湯の蛇口が壊れてて、お湯が暴発。スパーク。
思わず素で「はぁ?」と呟いてしまう。
そこで隣のシャワーに移る。
隣のシャワーもスパーク!
そろそろキレる。
そこで、シャワーと水を混ぜて桶に溜める作戦。
シャワーがボロいせいでシャワーがお湯を吐き出しながら前後するためうまく溜まらないという欠点はあるものの何とか成功。
と思いきや!
途中でシャワーの温度が下がっていく。
それだけなら普通に使えるようになるからラッキー……と思ったら。
ほとんど水に近い温度まで下がる。
こうなると「水と、ちょっと温かい水」の2つしか出ないため、温める術がない。
隣のシャワーに移る。
隣のシャワーも「お湯っぽい水」が出る!
諦めてお湯っぽい水で体を洗う。
そしてやっと浴槽へ入る。
熱い。けどまぁ我慢できるレベルなので何とか入る。
そのあと隣の「時計風呂」に移動する。
円形の浴槽が4段になっていて、だんだん深くなるお風呂……だと思ったんですよ。見た目。
実は2段でした。
というのも、3段目以降の中心部の上はガラスになってたのです。
……ここのお風呂だとガラスが割れてもおかしくない気がしたのですぐに出ました。
とにかく、お風呂はマシなんだけどシャワーがね……。
総じて残念な感じでした。
しかもここに2泊ですよ2泊。最悪……。
あ、ちなみに体調は、
喉と頭はかなり痛い。あとは治った。といえばわかりやすいかな?
まぁそんな感じです。
あと誰かメドレーの昨日と一昨日の順位を教えてくださると嬉しいです。
一昨日は圏外ではないと思うんだけど……。
では、はやや~☆