微妙に仕様変更。どっちがいいんだろ?
やりました・・・。
殿堂入りしたです・・・!!
まず一度挑戦して、1人目倒したあたりで行けるんじゃね?と気づくも、
4人目のギーマとかいうあくタイプ使いに全滅。
したのでげんきのかけらを買い足しつつ(70個→90個に)メンバー変えずに2回目挑戦。
1人目をギーマにして、なんとなく相手の動きを読みつつ勝利。
そのまま四天王を倒し、チャンピオン戦へ突入。
ヘタレアデクさんオッスオッスwwwみたいな感じで若干舐めてかかったのですが、
1体目に2人殺され、4体目ですでに残り1体しか残ってないというピンチになったのです。
ところが。
アデクが使ってきたのが、まさかのバイバニラ。
こおり以外のサブウェポンがラスターカノンしかない残念な子。(シナリオクリア前は自分で使ってたのでよくわかる)
そしてこちらはシャンデラ。
・・・・・・。
バイバニラがラスターカノンやらとけるやらを連発してるのを無視して、
げんきのかけらで4体生き返らせ、モーモーミルクで全員全回復。
そのおかげで勝ちました。
ありがとうバイバニラ!!
ちなみにメンバーと最終レベルはこんな感じ。
ムシャーナ Lv.63
ズルズキン Lv.65
ランターン Lv.63
シャンデラ Lv.67
オノノクス Lv.65
ジャローダ Lv.65
シャンデラさんがめちゃくちゃ強かった。
特攻すでに260あるし、大活躍でした。
今やうちのパーティの主力です。
ジャローダもなかなか強かった。
誰だイッシュ御三家は残念とか言ったやつ。
対かくとうタイプ使いで、ナゲキ相手にとぐろ6回巻いてつばめ返しで4タテしたジャローダさんマジロイヤル。
逆に使いづらかったのはランターン。
みずなのに地震に弱いという点が意外とネックで、みずタイプとしては使いづらい。
ワルビアルとかに使いたかったです。
どっちかって言うと、でんきタイプとして活躍してました。シンボラーとか、ブルンゲルとか。
ムシャーナは四天王との相性的に活躍機会が少なかったですが、かくとうタイプ相手に催眠術→夢食いで頑張ってくれました。
・・・あ、さっき書いたジャローダ伝説は1回目の話です。
やっぱいらない子じゃんとか言うなっ!
オノノクスはシャンデラの次くらいに頑張った。地震でドラピオンを倒したり瓦割りであくタイプを倒したり。
お昼のバスラオ狩りのおかげですばやさがめちゃくちゃ高かったのもよかったです。
・・・シザークロスと竜の舞と剣の舞はどれが一番いいんだろ?
ズルズキンも地味に頑張った。というか四天王との相性的にあくタイプは大活躍だからね。かくとうもついてるから、実質かくとう以外全部に相性いいし。
ほとんどの四天王で一番手でした。まぁ即死も多かったけど……ごめんね!
・・・そして案の定、殿堂入り終わったら、何をしていいかわからなくなった。
とりあえずバトルタワーの……50人抜きくらいを目指して頑張るしかないか。
ランターンが意外と使いづらいんだよなぁ・・・。
シャンデラ、ランターン、オノノクスで16人抜きしたのですが、この構成だと、じめんタイプに圧倒的に弱い。
ランターンのすばやさが低いせいで、地震で一撃される場合が多々あるし。
シャンデラ、ラグラージ、オノノクスならどうだろう?
オノノクスがかみなりのキバを覚えてくれれば何とかなるかなぁ・・・という感じです。
覚えないけどね!
では、とりあえずこのへんで。
とりあえずシロナ様に挑んできます。
はやや~☆