チェックメイト(to Me)
うん、カードの話ばっかりですみませんなルーラです。
いや、一時期(ささぱんさんたちがヴァンガに浮気始めたころ)カードは自重しよう、と思っていたのですが、97gisaさんが本格的にカード始めたし、いいかなぁ、なんて・・・
とりあえず今はヤサカノフカライブラリアウトでも作ろうかなぁと思ったりしてます。
で、そうそう。
生物のレポートがやばい。誰か助けて。
いや、授業中に描いたユキノシタのスケッチを元にレポートを書く、はずなんですけど。
スクロース液、0%~30%までの比較をするつもりが。
以下、私のスケッチ(実話)

↑0%

↑10%(まさかの白紙)

↑20%

↑30%
満身創痍ゲームオーバー
いや、マジメに、これ、どうすればいいの?
というか、
原形質分離って、何・・・?
この図の何を見て、10%と20%のどちらから原形質分離が始まったかを判断すればいいの・・・?
完全に詰んだ気しかしない・・・
しかも、あと15分でPCの電源切れるというねwww