いろいろ
羅生門終わったので更新しますです!
結局1日かかってしまった・・・
いいか悪いかで言うと、正直クソな出来です。こういう話は得意じゃないんだよ><
「羅生門の続きって言うと、だいたいバッドエンドにする人が多い」というのを聞いて、
ひねくれ者の私はハッピーエンドにしてやろうと思ったのですが。
結局、下人も老婆も死にました。
うん、仕方ない。
あの2人が共同生活を営むハッピーエンドとか気持ち悪いことになるよりはいいと思うんだ!←
いや、まあ、ハッピーエンドのような、バッドエンドのような・・・?
「まどマギ9話の杏子ちゃんとさやかちゃんの結末がハッピーエンド」と言い切れる方にとっては、ハッピーエンドです。
というか、それを意識したので。
「独りぼっちは、寂しいもんな」と、直接的に言えるようなキャラはあの世界線にはいませんでしたが。
あと、嬉しいこと。

↑ノートパソコンを てにいれた!
いや、正確には手に入れたというのも違うかも。でも、とりあえずこれが来ました。
簡単に言うと、
「伯父にパソコン関連に勤めている人がいて、中古のパソコン余ってない?みたいなことを母親が徳島でその人に聞いてみたところ、まさかの超新品が来た」
ありがとうございます! ※ここを見ているわけがない
Windows7だし、軽いし、もう、神です。WordとExcelが入ってないのが唯一の欠点。
しかしそのおかげで、Word・Excel主体の母親は使えないよね?という理由づけができた!いろいろありがたい!←
問題は、これを、何に使うか、ということです。
もらったはいいけど部活はやる気ないです。学校に毎日持っていくのもなあ。
登下校中の電車内で作曲というのはさすがに非現実的すぎる。
昼休みにこんなのやってたら絶対怒られる。
あ!
ゴッピさん、明日か明後日の放課後に打ち込みやりましょうか。
・・・なんかいい場所ありそうだったら教えてください。
あと、これを手に入れたことで、「声出し生放送」の実現率が若干上がりましたw
あとは私の羞恥心と需要のなさを克服すれば何とかなるな!←
ではでは。生物と倫理が終わってないけど打ち込みやってきますー★