わかりやすい動機づけ
昨日はアクセス数がいつもの4倍以上でした。ありがとうございます。
昨日の記事の影響かと思ったら、主に昨日の12時~4時ごろだったという…
しかし、これで月間3000PVの可能性が見えてきたのでテコ入れ更新です。
昨日は4時くらいから本気で勉強して、それを言い訳に夜はメドレー進めてました。
今回は全100曲を予定していて、昨日だいたい2時間で6曲くらい進めて全体の5分の1が終了しました。
久しぶりにまともな前進。年末までに完成させたいね。
今回は「前回(幻日環!)の曲は使わない」縛りなので、とにかく癖の強い曲が多いですが、まぁ頑張ります。
>hiro さん
○とか×とかは、ジャスティスお得意の、わかりづらい上にスベることに定評のあるジョーク、な可能性もなきにしもあらず、ですが、
まぁそんなこと冗談でも言っちゃう教師って人としておかしいよね…
とりあえず鍵括弧でくくってあるのは実際の言葉だよ。もちろん一字一句合ってるかは覚えてないけどw
少なくとも私の場合はふざけ要素なしで書いたのでなおさら納得いかねぇ…大百科はGJですw
私もけいおん縦読みとか仕込むか迷ったのですが、地理の課題と同時進行で工夫してる暇がなかったのでまじめに書いた結果がこれだよ!!w
しかし内容統制とか戦前かよ。
表面的に取り繕って綺麗に並べた嘘八百を求めてるんでしょうか?
まぁうちの学校そういうことが得意な人ばっかりだから都合いいかもしれないけど、私はそんなこと、たとえできてもしたくないなぁ……。
期末試験さえなければ、けいおん映画のカウントダウンとか始める頃なのですが。テスト爆発しろ。
ただ、けいおん映画、新約禁書3巻、デュエマ新弾、ピンドラスリーブ、など12月は出費が多すぎて困る。
デュエマ新弾抜きですでに3000円とかかなり詰んでる……。
あと、1月にお年玉が入ったら、おりこ☆マギカとかずみ☆マギカとピンドラ小説を大人買いしたい。
余裕ができたら追い付こうと、ハヤテを買うのをやめて半年以上。いつになったら余裕ができるのか…