ひとり
ここ最近、大学の課題に追われていたり、冬休みはメドレーに全力投球だったりで、
ブログ書くときは必ず忙しい忙しい言ってる気がして非常に意識高い大学生臭がプンプンするのですが、
ご多分に漏れず今週も忙しいです!困った!!
・火曜に英語のテスト
・水曜までの英語のリーディング課題
・木曜までに英語の文献読んでレポートを書く課題
・金曜に数学の小テスト
・金曜までに留学関連の書類提出(地味に面倒)
というラッシュに加え、ちょっとした頼まれ事を引き受けてまして、そっちの期限が今週木曜なのですね。
頼まれ事といってもそれなりにお金が貰えたりする依頼なので嫌々ってわけではないのですけど、しかしそれなりにヘビーな作業。
とにかく本当に忙しいです。なんだこれは…。
まあ今週さえ乗り切れば来週はそうでもないはず!きっと!!
…いや、今学期は数学の小テストがほぼ毎週あるせいで感覚的に全然休まらないのですが…。
——————–
昨日…といっても日付変更しちゃいましたけど、1月18日は北沢志保さんの誕生日でした!
一応義務感から動画作ったんですけど…あんまり納得はできてない出来です。
いや本当はSSとかノベマス書くつもりだったんですよ。
しかし直前まで完全に忘れていたヒトリエワンマンもあって時間が取れなかった…。志保さんごめんなさい…。
でもスパドリ430個使って小学生メイド買えたので満足です。ダイレクト観ながらひたすらポチポチして上位報酬手に入れた甲斐があった…。
志保さんはものすごく感情表現が苦手な子だと思うんですけど、「構ってほしいと直接言えないけど実は構ってほしい」という雰囲気にとても共感できる部分があって、
とにかく私自身に似てると思うんですよ。いろいろ。いや私は志保と違って可愛くないんですけど。
そんな面倒くさい性格でアイドルやってるんだからほんと頑張ってるなあ…と思うし、
そんな志保をダジャレ言わされるレベルまで精神的に追い込むミリオンのプロデューサーは嫌いです。映画といいPSL編といい運営は志保になんか恨みでもあるの?
とにかく志保さんには765プロの雰囲気に呑まれずに我を突き通してほしいなあと勝手に思っています。可奈とか一部の子と仲良くなるのはいいけど、
全体に迎合して「私たち仲間だもんげ!」とか言い出すのは志保さんの進むべき方向ではないし成長でもない。と思ってます。ごしゅPさまは注文が多い。
——————–
ヒトリエワンマン行ってきましたー。
いつも通りですけどやはり勢いのある曲ばっかりで楽しかったです。Tシャツを忘れるという大惨事が悔やまれる。
セトリはW&W中心だったけど、ボカロもちゃんとあったしルームシックやセンスレスの曲もあって嬉しかったです。
カラノワレモノはやはり圧倒的名曲。
そして何だかんだ言ってもワールズエンドダンスホールが一番のってて楽しいですね。
あとアレンジ変えたのかワールズもローリンもリフが前よりも相当ボカロ時代に寄ってて地味に嬉しかったです。
欲を言えばアンチテーゼジャンクガールとかN/Aとか聴きたかったなー。
あとnon fiction e.p.の霊圧が完全に消えてたけどハネルマワルだけでもまたやってほしい…。
ちなみに7月に東名阪ツアーやるそうですが、私はその頃カナダにいるはずなので行けなさそうです。ついにワンマン皆勤が途切れてしまう…。まぁ今回も元々行く気なかったし仕方ないね。
——————–
あ、そうそう、少し前に拍手メッセージで「スマホ版だと拍手が送れません!」と言われたのでちょっと確認してみたのですが、
スマホページは無料版では弄れるスペースがありません。
従ってスマホの方はPC表示に切り替えていただく仕様ということでお願いします。
——————–
なんか1月前半にそこそこマメに更新したせいか、今月は8回をオーバーしそうですね。まあ多いに越したことはないと思うんですが。
今となってはニコニコも正直クリ奨意識でやってる面がそこそこ大きかったりするんで、打算なしに頑張ってるのはいよいよこのブログだけな感じがあります。
もちろんこのブログのアフィリエイトが現金化できたらそれに越したことはないのでぜひともSurfaceをうちのブログから買ってください。
でも実際、リコメンド欄に自分で買ったものしか置いてないってなかなか良心的というか徹底してると思いません?
どれも自分で買った上でオススメしてるので安心してください。…その割に本文でdisってるものが半分くらいありますけど。