スマブラforのDLC予想的な
まぁ前回の記事で予告したので軽く。
4/2のDirectで発表された通り、スマブラ投稿拳のユーザー意見で追加キャラを決めるとのことですが、「投票」ではなく「投稿」ですので、
まぁ「票が多かったから参戦!」みたいなことはないんだろうなーと思いつつ。
シリーズごとに候補を書き連ねていこうと思ったんですが、ほとんど遊んでないシリーズの方が多くてニワカ丸だしになりそうだったのでやめました。
直球で「これが来る!」って感じで出します。
第1弾(E3)…ウルフ、トゥーンゼルダ、インクリング(スプラトゥーン)
第2弾(夏)…マッシュ(リズム天国)
第3弾(秋)…ディクシーコング、(バンジョーとカズーイ)
第4弾(年末)…ペーパーマリオ、レイマン
いや、一応書いてみたけど、こんなもん当たるわけない。
当たるわけないけどダメ元で根拠を書いとく。
・こんなにDLCが望まれてるソフトもないので結構多めに投入する。実際売れそうだし。
・2~3か月に1回くらいダイレクトをやるのでそのくらいの間隔で発表。
・レトロ枠は宣伝にならないのに手間がかかるだけなのでわざわざ作らない。
?E3…ウルフ、トゥーンゼルダ、インクリング
とりあえず「DLCがあるよ!」というムードを盛り上げるために早めになんか出したい。
できれば1体くらい、さっと出せるキャラが欲しい。
しかし完全新規は時間がかかる。
ということでウルフさん。Xから使い回せるっぽいので。スタフォ新作も出るし。
トゥーンゼルダ。
ゼルダ最新作が延期した今、E3のDigital Event 2015(仮)でゼルダ要素を入れて外人に納得してもらうにはこれしかない。
去年も一昨年も、E3では「Direct本編で2体+翌日にPVで1体」発表してるんですよね。
というわけで、一昨年のFitトレーナー、去年のパックマン的なびっくり枠でイカちゃん。
Amiiboも出るし。サプライズ枠としてイベント発表にぴったり。
発売直前のこの時期に出さないともう手遅れになりそうなのでさっさと発表する。
リュカとウルフが時間を稼いでくれるのでDLC発売は秋くらい。
?夏…マッシュ
リズム天国出るし。インパクト重視。
…というくらいしか書くことはないのですが。
?秋…ディクシー、(バンカズ)
そろそろ他社キャラを呼びたい。ということでXbox責任者がGOサインを出しているバンカズ。
Nintendo Directで「マイクロソフトさんのご協力で」という言葉を聞けたらそれだけでちょっとテンション上がる。
まぁでもXboxで続編が出てるマイクロソフトのIPをスマブラに出すのか?って言われると何とも言えないので括弧でくくってあります。
レア社つながりでディクシー。
1つのPVにまとめて出てもあんまり違和感ないし、バンカズなしでディクシー単独でも違和感ない。
ディディーのコンパチ。Xの頃から参戦の噂あったんだからさすがに来るよね?
この流れでスムーズに「ディクシーコングも出演するトロピカルフリーズのNew3DS移植が決定しました」という発表がされて私が泣いて喜ぶ。
?年末…ペーパーマリオ、レイマン
このへんで打ち止めじゃないかなという予想。
最後なので他社キャラと看板キャラを投入。
スーパーマリオ30thもあるし。
参戦しそうなキャラはキリがないけど、そのキャラが参戦しない理由ならかいつまんで書ける。
なので上のリストに入れなかったやつの理由を一応。
・デイジー、ワルイージ、キノピオ、キャサリン、その他マリオファミリー
さすがに個性とか知名度とかが足りなさすぎる。前3人はすでに何らかの形で出てるし。
というわけでこの中だとキャサリンが有力だとは思うんだけど、こういう「知名度のなさをサプライズ感で補うキャラ」ってDLC向きではないと思うんですよね…。
しかもマリオファミリーの誰得枠はクッパJr.がいるという。
・キングクルール
岩田さん「ドンキーキャラの要望が多いんですけど、ディクシーとキングクルールどっち作ります?」
桜井さん「(どっちもよく知らないキャラだし、コンパチで行けそうな)ディクシーで」
たぶんこんな流れ。
まぁ、最新作の販促にならないし…。優先度は低いんじゃないかなぁ。
私個人としてはディクシーのAmiiboが欲しいのでクルールよりもディクシー推しです。
・バンダナワドルディ
1、桜井さんが関わってないカービィの要素は基本採用されない。
2、フィールドスマッシュにワドルディいる
3、シリーズ人気はあってもキャラ人気があるわけではないからそんなに売れなさそう
・リドリー
ボスギミック。2足歩行じゃない。大変そう。
・クリスタル(スターフォックス)
forのアイク・ルカリオ続投、クロム・ゾロアーク非参戦の流れでわかると思うんですけど、
「既存キャラをリストラしてまで同シリーズの新キャラを投入することは基本的にない」
クリスタルが入るならウルフが入るだろうという。スタフォからさらに2キャラ追加も考えにくいし。
・クロム、ロイ、if主人公
FEさすがに多いし、販促枠にしてもDLCだとあんまり…みたいな。
スプラトゥーンと違って、シリーズとしての知名度は十分上げてもらった後ですし。
・アイスクライマー
仮にWiiU版限定だったとしても、現時点でスペックギリギリの8人乱闘があるから無理そう。
・スネーク
MGS5がPS4/XboxOneの時点でもう…
・ベヨネッタ
セガのキャラが2体になるといろいろ揉めそう。
書いてて眠くなってきたのでこのへんで止めときます。
こんなにつらつら書いてきたけど実際は予想全部外れてスネークとリドリーとワドルディとウルフ参戦!ドンキーなんてなかった!
みたいなことになるんだろうなーという思いも強いです。その場合は次回作のスマブラを買わないだけなので別にいいんですけど。
あーあともはや予想でも何でもないけどステージ追加来るといいですね。ハイカラシティとか。
あ、ついでにSplatoonとスマブラWiiUを両方持ってたらスマブラにイカちゃん無料プレゼントとかやったらいいんじゃないでしょうか。
6/5追記:続き書きました。スマブラDLCをあらためて予想