いそがしく
現在時刻は27時半。ブログを書き終わるか、その前に眠くなって寝るかのたたかい。
なんでこんな時間かと言われれば。おしごとしてました。
6月末納期だった大規模サイトがいろんな事情で今週水曜12時期限に変わりまして、しかしこの土日は期末試験シーズンとかきのこたけのこフェスとかいろんな用事があったわけで、なかなか時間が取れず。
今日は11時半から期末試験を受けて、14時半から21時までバイト、そのあと大学の友達と飲んで、帰宅して再びお仕事してました。忙しかった。
でもこれで今月の一番の課題だったWordpressサイトに関するところを乗り越えまして、まあ今月の作業時間すでに60時間超えてるのですが。
Webコーダーは絶対に就職先にしてはいけないなと思いました。現代社会の奴隷ですよあんなの。
いや、今のバイト先は、こちらの事情も一応汲んでくれてるし、そもそも完全時給制だから残業した分だけお金貰えるしで、そこまでブラックというわけではないのですが……これが月給制のそのへんのウェブ制作会社とかだったら、絶対やばい。サービス残業地獄に決まってる。だいたいわかる。
なんというか、もっとクリエイティブなことができる仕事を選びたいなあと思いました。そんな選んでられる立場にあるかどうかはわかりませんが……。
と、まあそんなわけで、とりあえずバイトに関してはひと段落した感じがあるのですが、期末のレポート2本が木曜期限で迫っていてなかなか休まりません。……いや、それならブログ書く前にレポート書けよって話なのですが……。
——————–
ここまで書いて寝ました。
今日は学校も仕事もなく、予定と言えば17時に美容院に行くくらいだったので、時間を気にせず二度寝して起きたら13時半でした。怠惰極めてる。
とりあえず明日は早起きして、ガストのモーニングを利用したいと思っています。思っているだけで実際起きられるかは知りませんが……。
明日でレポート書き上げられたらいいな。いや、いいなじゃなくて書き上げる必要があるのだけど……。
——————–
そんなわけで先週で授業が終わって、今日で期末試験も終わり、レポートは残っていますが、3年次の1学期も終了となりました。
今学期は……本当にあっという間だった。主に引っ越しがあったからだと思うのですが、しかし入居して2ヶ月弱も経ったというのが信じ難いです。体感入居して1ヶ月くらいなんですが……。
上半期の振り返り的なことはたぶんしっかりやると思いますが、今学期に関していうと、まじめに受けられた授業と、そうでもなかった授業とあって、ちょっともう少し頑張らなくてはなー……という感じ。
適当に受けてもどうにかなる授業を適当に受けてたので、まあ単位を落としたりはしてないと思うのですが、せっかくの機会を無駄にしてる感じもあって、、、もっと積極的な態度で授業に臨みたいなあと感じるところ。
あと学校近くに住んでみて思いましたが、授業開始30分前に起床みたいな生活リズムになると、授業始まっても全然頭が働かない問題が発生してしまうので実は自宅通学の方がいいのではないかとも……。
今学期に関しては午後の授業だけめっちゃまじめに受けてました。まあじゃあ午前の授業を取らなければいいのかと言えば、たぶん13時起床とかになるんだと思います。こういうのを真面目系クズって言うんでしょうね……。
——————–
そんな大学生活もあと5学期しかないと考えると途端に寂しくなる。就職したくない……。
と言っても就職しないわけにもいかないので、一応インターンとかちょっと出してみてます。マイクロソフトのインターン、ダメ元で応募してみたのですが月給35万ってそれただの臨時採用では……。
あ、ちなみにこの前言ってたTOEICは結果810点でした。悪くないけど、もう一回受けたい感もあり……。TOEIC IP(団体受験)だったし。できれば公開受験の方がいいらしいので。
でも、とりあえず英語力を証明できる程度の点数が取れたのは嬉しいです。……ただ、800点っていうのがどの程度凄いのかいまいちピンとこないのですが……。
これが英検準1級とかだと、なんかすごい感じが一発で伝わってくるじゃないですか。TOEICも、900点超えればさすがに凄味があるのですけど、800は……どうなんでしょう。……いやこの話題続けると自虐風自慢にしかならないから止めておこう……。
——————–
ところでずっとやろうと思っているブログの方のデザイン改修・WordPressサイトへのお引越しが1ミリも進んでないのですけど、とりあえず7月をめどにやっていきたいなと思っています。
7月26日がこのブログの8周年なので、そのあたりでできたら良い感じかなーと。
夏休みになれば時間も増える。……はず。がんばります。
さて、明日早起きするためにそろそろ寝よう。明日早起きしてレポート書く。つもり。