ひとりごと access_time2019.02.09 01:52 update

満たす

 ここのところ、質問返しと最近の話題と技術系話題ばかりで、

 日記っぽい記事を書いてないので日記っぽい日記を書きます。

--------------------

 『Surface Precision Mouse』を購入しました。

[amazon_link asins='B0798JX189' template='Original' store='galeglad-22' marketplace='JP']

 Surfaceを買ってからずっと使っていたBluetooth Mobile MouseとSculpt Comfort Mouseですけど、壊れやすさにイライラしてきたのと、単純にちょっと飽きてきまして、かといってそれ以外の選択肢となると「Surface Mouse」「Surface Mobile Mouse」あたりなのですが、チルトホイール対応してないし平べったくて持ちにくい。

 そうやって選択肢を絞っていくと、Surface Precision Mouseしかなかったんですよね。チルトホイールは対応していないものの3ボタンのおかげで一応補えるし、他の2ボタンを活用することもできるし、何より持ちやすくて高級感がある……。問題は価格のみ。

 とはいえ、月末だし、良い道具を買うことは生産性に繋がるからプラスなのだと言い聞かせて買いました。

 ポイント還元を引いても11800円……。高いですが、高いなりの使い心地と満足感はあります。ボタンもやっぱりあると便利だし、割と軽い。まあブラシーボと言われたらそれまでですが。

 後日ちゃんとしたレビューは書きます。

--------------------

 Netflixの無料体験に入会しました。

 アルピーANN過去回を漁ってる最中に、マスクをしている冬の間はオフィスでニヤニヤしててもバレないことを発見したので、テラスハウスを一気見するなら今しかない! と。

 というわけでとりあえず『OPENING NEW DOORS』最新回まで観たのですが、ちょっともう……最高すぎてお腹いっぱいです。

 全員が問題ありすぎて恋愛模様が本当にどうでも良くなるw

 地上波版観たことなくて途中から入りづらいという方も、今すぐNetflix無料体験で入って観始めるべきです。たぶんどのシーズンでも楽しめると思います。

 しかもフジテレビの地上波版はいろいろカットされてるシーンが多いことも初めて知って、こうなるともう最初から観直すしかない。でも過去シーズンも観たい。

 今シーズンはもうすぐ終わりますが、新シーズンがもし始まったら月額800円は出してしまうかもしれない……。

 ただテラハ以外に観たいものが全然ないんですけど誰かオススメのネトフリオリジナルドラマとか教えてください。

--------------------

 修理に出したProコントローラーが返ってきました。保証期間内だったので無料でした。嬉しい。

 1週間くらいJoy-Conでやってましたが操作性悪すぎて……次壊れたら修理にも出しつつ繋ぎでProコン買い直す気がします。

 別に毎日やらないと死んじゃうわけではないけれど、いつでもできる状態にないのは何だか落ち着かない。

 スプラはいろいろ文句もあるしクソゲーだと思う瞬間もたくさんありますけどスプラより面白いゲームが存在しない以上仕方ないので、やっています。

--------------------

 昨日の記事で載せたいいね機能に関するアンケートについて。

 どうやら何らかのエラーでアンケートに正しく回答できない状態になっていたようで……Sarahahでコメント来てて気づきました。クリックしてくださった方がいたら、すみませんでした。

 ちょっと直し方もわからなかったし、そんなに何百票も来ることはないと予想できたので、Sarahahに投げてもらうように後から追記しましたが……。

 

 ということで、アンケートの結果を発表致します

1549632300642

 とのことなので、有効票1票で、会員登録機能を設置することに決まりました。

 

 アンケートの投票期間が短すぎるとか、もう少し待つべきとか、あると思いますが、これに関しては正直、これ以上待つ必要ないんですよ。

 だって、仮にこの後、「会員登録機能は要らない」っていう意見が5票来ても作りますから

 要らないと思う方は使わなければいいので、そこの意見は両立できるし、

 現状で、最新記事を読んでくださってるような貴重な方、しかもSarahahにわざわざメッセージを出してくださる方のうちの1人にでも需要があるなら作るべきだし、そういう規模のブログですから。

 会員登録しなくてもいいねができるようにしなくてはならないので、技術的に問題が発生して諦める/後回しにする可能性はありますが、基本的には作っていきたいと思っています。

 

 Webエンジニアで自分のこういうブログやってる人はいても、記事が30件とかでカテゴリー分けに大して意味がなくて1年くらい放置されてるようなブログがほとんどで、そんなブログの読み込み時間を最適化しても大した恩恵はないし、

 逆にブログを真面目に週3とか毎日とか更新してる人はコーディング部分に時間かけられないからもう100%はてなブログかnoteかfc2じゃないですか。

 

 そういう中で、3700件の過去記事があって、今もそれなりの頻度でコンテンツを更新していて、アクセス数も一応ある、というブログを自前で持ってるエンジニアはあんまりいないので、

 そこに意味を見出していきたいです。ちゃんとパフォーマンスやUIを改善することに意味があるというのはモチベーションとしてこの上なく大きいので。

 

 それこそ今はAmazon商品とYouTubeプレイリストですけど、サイト内コンテンツとして育成ゲームとかがあっても良いと思うんですよ。

 せっかく会員登録してもらうなら、何かしらのそういうコンテンツがあっても良いんじゃないかと思うし。

 ……むしろ10年前のサイドバーのブログパーツにそんな機能あったような気がするんですけど、誰も覚えてないでしょうか……?

1549633571566

(出典:https://blog.goo.ne.jp/tom85y/e/b385d02b47fc6e87ca7c755fd328f199

 そうそう、こういうやつ、と調べてみたら上の記事が2008年……。

 これ以上はインターネット老人会とかのハッシュタグでやるやつなので止めておきましょう。

 

 まあとにかく、いろいろやってみたいという思いはあるので要望とかはどんどんお願いします。

--------------------

 ところで今日の夜から北海道行くんですよ。雪まつり。4年ぶり、たぶん4回目。まあいろんな事情とタイミングとその他もろもろです。

 土曜夜に行って月曜朝に帰ってくるというスケジュールで、実質1日しかいないので、ほとんど楽しめないとは思うのですが……。

 ただ、今回終わったら次に行くのはいつになるかというレベルだと思うので、楽しんできます。

 ……北海道も加賀温泉郷もハワイも全部そうですけど、「いつかデートで来たら楽しいだろうなスポット」が無限に増えて行く現象をどうにかしたい。

 ハワイなんて特に、一人旅でもう一度行くほどじゃないし、同性の友達と行っても別に楽しくないと思うんですよね。特に私の周囲の友人だと、どこ行ってもスマブラがメインになっちゃうんで、わざわざハワイとか行く必要ないじゃないですか。

 そういう意味でいつかハワイ一緒に行きたい相手が見つかったらまた行きたいというのは凄く思っていて、そのいつかは永遠に来ないのかもしれないですが、とりあえず楽しいものは探しています。

満たす への{{comments_list.length}}件のコメント

*ひとりごと* カテゴリーの最新記事