
鯨工場、キュン、ひらがな推し など
Contents
Maison Book Girl『鯨工場』
一貫して最高。
ブクガは変拍子も面白いけど4拍子も良い曲多いんですよね、『十六歳』『ボーイミーツガール』とか。
4拍子でありながら、それを3+5に割ることでブクガらしさと違和感をちゃんと残す、というその発想も凄い。
毎回似てるという批判すらそろそろ毎回で飽きていますが、
それこそEveや須田景凪、セカオワやゲス極がそうであるように、またはkemuさんやトーマさんがそうであったように、芯の通った同じ路線の新曲を供給し続けることこそが、アーティストに対してファンの求めてるものであって、合わない人は他のアーティストの曲を聴けば良いだけなので、そんな声を気にして路線を変えられても困ります。wowakaさん聞こえてますか……。
日向坂46『キュン』
なんだか各所で絶賛されてますが、個人的にはあまり……
日向坂のあのイメージだと、『僕たちは付き合っている』くらいにひたすらハッピーで、闇のない曲が聴きたかったので、
イントロの英詞だったり曲調だったり、全体的に「欅坂と乃木坂の中間」みたいな路線になってることの違和感がありました。
というかAKBにも乃木坂にも言えることですけど、歌詞に必ず入ってくる”秋元康の作家性”が不協和音を生じさせているのが少し気持ち悪く思います。
欅坂はそこも噛み合ったのだと思いますが(それを秋元が書いている、というねじれは別にして)、
日向坂に関しては、そのポテンシャルをもっと引き出せる作詞家たくさんいると思うし、そういうプラットフォームになれるアイドルとしての強みを活かせるももクロみたいなアイドルだったらどうなってたのだろう……とも。
ただこのコールは好きです。こっちが本編と言っても良いのでは。
ひらがな推し『1stシングルヒット祈願駅伝』
ついでに書いておきます。
やっぱり「ヒット祈願」と「マラソン」が繋がってないの気持ち悪くないですか? 24時間テレビと同じ感動ポルノでしょうこれ。女の子の頑張っている姿に魅力を感じる気持ちはわかりますけど、この駅伝は「頑張る姿を見たい」という欲望が先にあって成り立ってる企画なので、自作自演。
アルバムヒット祈願のバンジージャンプも含めて、何か違うだろうと思う。デビューライブまでの道のりを追ったドキュメントで感動するのならわかりますけどね。どうせなら「井口の1週間ダンス特訓企画にメンバーが交代で励ましに行く」とかそういう、企画のゴールに生産性がある挑戦をしてほしい。駅伝走り切ったとして何が起きるというのか。
ただ、そういうことを抜きにして、バラエティとして観るなら、2人ずつをフィーチャーするフォーマットとしては良い感じで、かとし×ひなのなののトークは幸せに満ちていたし、合間のトークも見どころがある。井口筆頭に応援の様子もいちいち面白いし、スタジオのオードリーのツッコミもさすが。
テンポ良く笑えるシーンが挟まっているので、24時間テレビのような感動企画になりすぎない仕上がりになってはいますが、これはお寒い企画を押し付けてくる坂道運営に対するテレ東バラエティ班の抵抗として観るべきなのでしょうか?
マラソンのラストもサトミツの号泣でちゃんとオトしてくれることがわかっているので、そのフリだと思えば……それでもやっぱり別にマラソン選手とか目指してない女の子に12㎞走らせる動機がないのが納得できない。欅坂46の滝行企画よりは、それでもいくらかはマシですが。
TBSラジオ『ACTION』
《 恐縮 》
— DJ 松永(Creepy Nuts) (@djmatsunaga) March 19, 2019
DJ松永が、TBSラジオの夕方の新ワイド番組『ACTION』水曜パーソナリティに決定!
●番組
TBSラジオ「ACTION」
●日時
毎週(月)~(金)
15時30分~17時30分
●パーソナリティ
(月)宮藤官九郎
(火)尾崎世界観
(水)DJ松永
(木)羽田圭介
(金)武田砂鉄
●HPhttps://t.co/5aLqvVeySV pic.twitter.com/2f2dfL60Zp
ANNとTBSの掛け持ち。
作家福田なしの松永1人で2時間はどうなのだろうと思いつつ、これが面白ければいつニッポン放送に切られても大丈夫ですね。
ニッポン放送が発掘して即捨てた人材を活用するTBSラジオの戦略は流石だなと思いつつ、
この並びなら朝井リョウ起用してほしかった……。いっそ松永と朝井の2人でも良かった。月イチくらいで呼んでくれないかなあ……。ついでにかとちえも。
井口裕香&東京ホテイソン『RADIO UnoZero』
【新番組】井口裕香&東京ホテイソンの新番組『RADIO UnoZero』4月5日(金)22時〜スタート!https://t.co/eJGmCuYLYN
— 文化放送 超!A&G (@cho_ag) March 15, 2019
これ結構面白そうじゃないですか?
東京ホテイソン、ネタは面白いけどアドリブ弱いことがこの前の三四郎ANN0で判明したし、単純なトークだと霜降り明星に勝てないので、トーク慣れしてる井口裕香と組むのは良い組み合わせ。ゆかちが東京ホテイソンのツッコミ速攻でパクるのも想像できるし。
芸人声優×若手芸人の組み合わせのラジオ増えてほしい。しっかりお笑いやって男性芸人とも普通に絡んだ方がアイドルとしての人気にも繋がりやすい、という女子アナや秋元アイドルのメソッドが声優にも下りてきますように。
4月からの新番組も継続番組も楽しみで、時間を確保できるかが不安ですが、4月は無職で暇なのでたっぷり聴きまくります。笑