祈りは全て絶望へ
こんにちは。 何とか★24まで書きあがったので、 この調子なら年は越せそうです。 ところで、ヤフーのニュースを時々あさったりしてるんですが、 やっぱり、ディズニーランドはすごいですね。 上方修正って・・・時代の流れに見事に逆行してますね。すごすぎです。 ねずみ年だからでしょうか?(関係なし) 《内容》 今後のストーリーの鍵を握るかもしれない組織が登場しました。 そして、前ブログの小説からゲスト出演。 実は、この前ブログの小説のキャラクターを出すというのは、 プロットを書いていた3月あたりからなんとなく「やりたいね~」と思っていたものなのです。 もちろん、出すとしたらあのおばけだと思っていましたが。 自分のキャラなら心置きなく出せますし。 なので、おばけやしきにでも行かせて、その時にでもまた出そうかと思っています。 謎の声の使いやすさはどの小説でも健在ですね。 ・・・の割りに消えたという哀しい過去もありますけど・・・ 《ソルジット警察》 プラチナにいそうな感じ。てかそのまんま。 メンバーの中にハンサムとかいるんじゃない?という感じです。 一応中央政府の直轄組織です。 ただし、ルナたちと敵対する可能性がゼロかと言えば、 そうでもないと思っています。 中央政府=正義、という世界でもないので。 《バイオレット》 でも、バイオレット=悪は変わりません。 少なくとも、ルナたちと和解する可能性はありません。 どんなに正論だったとしても、 やっぱり主人公は暴力を肯定してはいけませんから。 名前は、黒だとどっかで使われてそうだなぁ・・・という考えから。 《おすすめのヒロソン》 略称があってるかどうか不明です。 『特捜戦隊デカレンジャー/サイキックラバー/特捜戦隊デカレンジャー』 デカレンジャーは、ここ7年くらいの中で一番の名作だと思っています。 アニソンにこだわらなくてもいいかなぁ・・・と。 《バッドエンド》 警察もグル。 エンターキー?もういいじゃないですか。 外れかけのものがくっついたら、それはそれで神秘ですよ。 そういえば、明日はクリスマスイブですね。あとマリアさんの誕生日。 どちらかといえばマリアさんの方がメインですけど。 ひなゆめに期待しています。 もちろん、アワセカにはマリアさん誕生日記念の小説をアップします。 ユニアドも微妙にクリスマスを意識した話になっています。 あとは・・・前ブログ小説でクリスマス記念でもやりましょうか? 一応新年にはデスダー・ユニアド・フラストの外伝をアップしたいと思います。 いや、3つとかいう無理な意味ではなくてですね・・・ 特にストーリーに深みが出るタイプの外伝ではありませんので、あしからず。 あ、ちなみにタイトルの元ネタがわかった人は、明日一日、果汁が含まれていないメロンパンを食べるといい事があると思います。 ・・・嘘です。戯言です。気にしないでください。 ではまた~☆ ...