ロウソクは消えかけが一番光る
はやーっす☆ なんか、バレンタインとか近づいてきましたね。 自分自身より他人の方が気になるのはぼくだけでしょうか? で、基本的にバレンタイン、ホワイトデーともに、 男子には何の選択権もなかったのですが(笑)、 今年は「逆チョコ」なるものが誕生したらしくて。 選択権とか男女平等とか以前に、 そこまでチョコを売りたいのか!? という感じです。 まあ、逆チョコなら散々CMでやってるのでわからなくもないでしょうが、 逆友チョコ(男子から男子へ)とか、*モにしか見えないですよね。 ・・・カクレクマノミではないですよ?念のため。 ・・・まあ、ぼくは逆チョコなんてあげたりはしないのですが、 なんと、バレンタインを題材にしたSSがあるんですよね。 ・・・本当はこれはバレンタインまで待ってアップしようかと思ったのですが、 アワセカを作ってかなり最初に作った話だったので、 何も載せないわけにはいかない!と、 季節感無視で11月に載せました。 で、ようやく実際の季節に重なります。 なので、ぜひこの機会に、読んでみてくださいね☆ ・・・おお!いつの間にか雑談から宣伝へ!! 見事な流れだ!!!(自画自賛) ・・・というわけで、流れを大切にして今日の話ですが・・・ ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ネタバレ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 【ななのそよかぜ 4月8日(5)】 ようやく長かった4月8日も終わり、 いよいよオリエン本番です。 ・・・多角的な物語はページが埋まりやすい事が判明したので、 とにかく多角的に書いていくことにします。 コンチェルトも、ななそよも。 で、内容的には三部構成。 まず、風華と紗輝の雑談。 実はこれが今後のストーリーの核心の前哨戦。 今後のストーリーでは泉美が中心にはなるのですが、 もう一つの中心として、この2人の対立が描かれるのです。 2人は、徹底的に馬が合わないように設定されてますから。 といいつつも実は、 2人ともリーダータイプというか、 小学校の頃は互いにクラスメートから頼りにされていたのです。 小6の境遇だけ見れば、どちらも同じようなものです。 では、なぜ馬が合わないか? それは、今後ストーリーを追っていくうちに段々と話していきたいと思います・・・(^_^;) そもそもここですらネタバレですし。 で、次は泉美と???の会話。 何となく想像がつくかもしれませんし、つかないかもしれません。 これだけでは何の事やら?って感じだと思いますが、 全て今後の伏線なので・・・ 最後に奈々実と奈々実の母親。 彼女はごく普通の娘なので、当然母親も普通です。 ・・・ページを埋めるためのエピソード・・・と言ってしまえばそれまでなのですが。 ちなみに設定的には、奈々実には妹がいます。 物語に絡む事は・・・あるのかなぁ・・・? あ、それから、メインページのデザインを大幅に変えました。 ・・・もう地味とは言わせません!!!(・・・でもやっぱり地味なようなうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp(←このよくわからないものがわかった方はVipperです)) ・・・あ、でも、意見は大募集中です。 メインページにも書いてありますが。 ぜひコミュニティルームに来てくださいね? ねっ??? では、今日はこのへんで。 リンクを貼ると、やっぱりわかりやすくなるなぁ・・・。 このへんはどんどん進化させていきたいと思います。 ・・・あ、それから、 200アクセスが近づいています。 150はいつの間にか通り過ぎました。 皆さん、本当にありがとうございますm(_ _)m 外伝は・・・。 ・・・なるべくアップしようと思います。 ぼくの信条として、 「読者より自分を優先させたらそれはサービスとして失格」だと思っているので。 ・・・ホームページもブログも、サービスなんです。 別に、このブログを見たからってお金がもらえるわけでもないし、 成績が上がるわけでもないし、 運勢が上昇するわけでもありません。 ですから、サービス精神を失ったら、 自分の事情で休んだりするようになったら、 もうそれは単なる自己満足になってしまうんです。 他人を100%満足させられる、というのは、 おそらく一生かかってもできないとは思います。 人それぞれの好みもあるし、 結局他人の考えなんてわからないものですし。 ・・・でも、せめて誠意だけでも示すのが、 サービス者としての最低条件なのではないでしょうか? ・・・・・・あれ?なんかいつの間にかアクセスの話からサービス精神の話に変わってる? ・・・というわけで、流れを大切にして、 はやや~☆(←流れ関係なし(意味不明)) ※カテゴリーがななそよだけになっているのは、ちょっとしたミス・・・というかバグの影響です。すいませんm(_ _)m ...