未分類 14年前

人は、失って初めてそのものの大切さに気づく

はやーっす☆  まずは、コメントありがとうございました!!  吹いてもらえてめがっさうれしいにょろよ!(突然鶴屋さん風)  というのも、このブログを書く時のモットーとしては、  「たとえどんなに短くても、せめて一箇所は笑えるネタを入れておく」という事なのです。  どんなに時間がなくても、ただ  「はやーっす☆  今日は時間がないので、早いですがこれで!  はやや~☆」  ・・・こんな記事だったら、載せない方がマシだと思いませんか?  ・・・なので、前の保険記事にも、せめて多少は中身のある記事になっていたはずです。  これからもその精神は失わず、  なるべく多少はネタを入れていくようにするので、  応援よろしくっさ!(またまた鶴屋さん風)  ・・・とかふざけた文面になってはいるのですが、  実のところ大ピンチなのです。  ・・・事の起こりは12月下旬。  だいぶ前に、エンターキーが取れたっていう話がありましたよね?  あれが再発したんですよ。 Photo_2  これはまだ序の口。 Photo_3    ここまで来ると絶望しか感じません。  大体、3回エンターキーを押すと外れる感じ。明らかなタイムロスです。  実際、エンターキーを使う事自体が時間の無駄になってしまうので、  この記事も改行は貼り付け(ctrl+V)で行い、  文章の終わりは「半角/全角」キーで無理に切っています。  ここで皆さんはようやくタイトルの真意に気づくでしょう。  まあそんなわけで、ここからは若干短めで行きまーす☆  ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ネタバレ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐  【プロフィールページ】  偶然こんなテキストを発見したので、せっかくなのでやってみる事にしました。  まあこれ自体が書き方が記事っぽいので、補足も何もないのですが・・・。  【THE END OF ROYAL GARDEN ?】  ななそよが思うように進んでいないので、これを載せてみました。  内容は簡単に言えば「帝・後編」。  シルバーフェスも全て帝が仕組んだものではないでしょうか?という帝=全ての黒幕説を提唱してみるテスト。  いよいよアテネとハヤテの別れが近づき、物語はクライマックスへ。  アテネとハヤテの別れのシーンも、アテネ目線で書いてみます。  そして、畑先生の言う、「アテネによるもう一週分の話」も妄想してみますので、  次のROYAL GARDENの更新は2週間後くらいかもしれませんが、  気長にお待ちください☆    では、これ以上やってもちょっと困るし、  ハルヒの二次とかななそよとかいろいろやりたいし、  小テストとかも近づいているので、今日はこのへんで。  はやや~☆ ...

comment  0
favorite  0