泣きたくなる衝動、でも泣けない理性
いろいろありまして、今はとてもルーラですっ☆☆ とか言ってられるテンションではないので、 代わってルーラ・鬱モードがお送り致します。 にしても、 生きにくい世の中ですね、ここは。 どう足掻いてもできないことばっかり。 ここはネットワールドですので小説の毎日更新を例に取ろうかと思ったのですが、 それとは性質が違うので……。 日本人の特性なんでしょうか、それとも人間の性質なんでしょうか。 常に人の目を気にしないといけない社会を築くというのは。 おかげで四六時中好きなように動けない。 学校や会社でそれはわかりますよ。共同生活を送る場ですから。 ……でもさぁ。 朝とか放課後とか夜とか休日とか、さらに言うなら休み時間とか。 そういう時間にまで口出しするのって、単なる支配欲でしょ? 中2にもなれば、自分のことはある程度管理できるし。 何時に寝ようと誰と一緒にいようと、休日に誰と会おうと何をしようと、 それは個人の問題でしょ? 関係ないでしょ? とかいうとまた「親は生活費を出してるんだから口出しする権利がある」とか「先生は生徒をよりよい方向に導く義務がある」とか言うんでしょうが。 この際失礼なまでにはっきり言いましょう。 子どもを養うのは親の義務です。 義務を果たしている=必要以上の権限がある訳では決してありません。 子どもを縛りつけるだけの親なんていりません。 行き過ぎた愛は憎しみしか生みませんから。 ……という話を、本当はMidnightでやろうと思ったのですが。 諸事情でPCが使えないので携帯からやらせていただきます。 実際、鬱なんですよ。 4月最初の頃のように。 ブログをこれ以上荒らしたいとは思わないので今までのような愚痴ばっかりの記事にはしないようにしていますが、 体力的にも精神的にも限界……。 GWは結局寝不足が続いたのでほとんど体力回復にはならなかったし、むしろ疲れだけが溜まってます……。 ……というのが、体力的な疲れの原因。 精神的には……まぁ、いろいろですよ(←はぐらかす) まぁでも、明日は金曜日ですから。 ハヤテとかRadi'ASとかあるんで、なんとかあと1日、耐え延びたいと思っています。 ……では、はややー☆ ...