エプロンドレスがメイド服に見えてしまうのは当然の真理
エプロンドレスがメイド服に見えてしまうのは当然の真理
アップしても何も変わらないけれど
そろそろいろんなことがいろんな形で辛くなってきたルーラです。 どうせ何も変わらないし、ブログに来るのも現実で言われるのも批判だけなんでしょうけど。 わかってるんですよ? 自分がどれだけダメな人間なのかも。 ブログの読者にも不快感を与えるだけで、 現実でも幸せにできなくて。 そのくせ自分も全然幸せじゃない。 誰一人悪くはない。 私だって自分が100%悪いとは思わない。 私は一応自分なりの理由に則って動く人間ですので、 理由関係なしにただ否定してくる人が一番嫌いです。 ちゃんとした理由があって動いてるのに、理由がないと決めつけてくる人が。 怖い。 この日常を壊されるのが怖い。 この日常を失うのが怖い。 自分が望む通りになることなんて絶対ないことはわかってる。 でも、……。 望みというのはもっとパソコンをやりたいとかそういう類のものではありません。 私はどんなに鬱になったっていいんですよ。 どうせここに吐き出して怒られてまた鬱になって……のループを繰り返すだけですから。 しかし、 そういう吐き出す術すら持たない人もいるわけで。 他人に吐き出す代わりに自分に吐き出してしまう人もいるわけで。 自分に吐き出すことで一人ループを作ってしまう人がいるんですよ……。 吐き出したところで、誰にも理解されないし、誰も認めないでしょうけど。 鬱を理解してほしいなんて勝手なことを言う気はありませんが、鬱のせいでできないことがあることはわかってほしいです。 鬱が理由になっている別の事まで理解されないと、完全に一人で苦しむ以外の選択肢がないんで……。 そうするべきなのかもしれませんが。 結局ブログに愚痴ってしまいます。 そしてまたその記事に対して攻撃を受けて、鬱が増幅して。 ……なんて書くとまた自分勝手だ独りよがりだってなるんでしょうけど。 ブログにしか吐き出せないものを吐き出さないで溜め込んでたら、 結局自殺かリストカットか引きこもりか……とにかく「他人が介入できない吐き出し方」になるんでしょうけど、 まぁ別に関係ないですよね。 悪いのは私ですし。 ……別に同情なんて求めてないんであしからず。 悪いのは私ですよ、絶対に。 鬱になるのも体調悪くなるのも精神的苦痛を与えられてるのも全部私が悪いんですよ。 鬱にするのも傷つけるのも精神的苦痛を与えてるのも全部私が悪いんですよ。 Radi'AS#2、ハヤテ第2話がそれぞれ今日。ぜひ観てください(←テンションが低いので適当) まぁ実際面白いと思います。 ハヤテでテンションの回復は……無理だろうなぁ………… ...
よーするに生きる屍モード
よくわからないうちに日を跨いでしまいました…… というルーラです。 依然鬱モードですがそこは気にしません。 お風呂出てからずぅっと無気力状態だったから、 実に私は2時間半もの時間を無駄に過ごしてしまった訳です。 ……いや、でもお風呂で1時間くらい無気力だったから…… まぁとにかく、今夜は無駄な夜でしたwww ……PCがないとやることがないなぁ……(←勉強しろ) YouTubeでハルヒを観るって計画が台無しだわ(←だから勉強しろ) まぁとりあえず、一応今日アップのハヤテと一応明日アップのRadi'AS#2、どちらもお楽しみに(^o^)/ なんだこのテンション…… ...
泣きたくなる衝動、でも泣けない理性
いろいろありまして、今はとてもルーラですっ☆☆ とか言ってられるテンションではないので、 代わってルーラ・鬱モードがお送り致します。 にしても、 生きにくい世の中ですね、ここは。 どう足掻いてもできないことばっかり。 ここはネットワールドですので小説の毎日更新を例に取ろうかと思ったのですが、 それとは性質が違うので……。 日本人の特性なんでしょうか、それとも人間の性質なんでしょうか。 常に人の目を気にしないといけない社会を築くというのは。 おかげで四六時中好きなように動けない。 学校や会社でそれはわかりますよ。共同生活を送る場ですから。 ……でもさぁ。 朝とか放課後とか夜とか休日とか、さらに言うなら休み時間とか。 そういう時間にまで口出しするのって、単なる支配欲でしょ? 中2にもなれば、自分のことはある程度管理できるし。 何時に寝ようと誰と一緒にいようと、休日に誰と会おうと何をしようと、 それは個人の問題でしょ? 関係ないでしょ? とかいうとまた「親は生活費を出してるんだから口出しする権利がある」とか「先生は生徒をよりよい方向に導く義務がある」とか言うんでしょうが。 この際失礼なまでにはっきり言いましょう。 子どもを養うのは親の義務です。 義務を果たしている=必要以上の権限がある訳では決してありません。 子どもを縛りつけるだけの親なんていりません。 行き過ぎた愛は憎しみしか生みませんから。 ……という話を、本当はMidnightでやろうと思ったのですが。 諸事情でPCが使えないので携帯からやらせていただきます。 実際、鬱なんですよ。 4月最初の頃のように。 ブログをこれ以上荒らしたいとは思わないので今までのような愚痴ばっかりの記事にはしないようにしていますが、 体力的にも精神的にも限界……。 GWは結局寝不足が続いたのでほとんど体力回復にはならなかったし、むしろ疲れだけが溜まってます……。 ……というのが、体力的な疲れの原因。 精神的には……まぁ、いろいろですよ(←はぐらかす) まぁでも、明日は金曜日ですから。 ハヤテとかRadi'ASとかあるんで、なんとかあと1日、耐え延びたいと思っています。 ……では、はややー☆ ...
疲れとストレスも気づけば山となる
最近ホームページビルダーか携帯でしか記事を作らなくなったため、 絵文字を全く使わないようになったのですが、 その方が本来のOSDっぽい気もしています。 それがいいかどうかは別問題ですけども。 私は今現在電車に揺られています。 GW中はほとんどをPCの前で過ごしたはずなのですが、 なぜか足が痛いです(>_<) ……いや、マジで思い当たる節がないんですけど…… まぁとりあえず今週はあと2日!! よくわかんないけど頑張ります!! ……というテンションからどう繋げていいか悩みましたが、 明日はハヤテのごとく!!第6話の放送+Radi'AS#2の配信です! あと涼宮ハルヒちゃんの憂鬱も!! ……危ないなぁ……人として…… はややー☆ ...
I'll not be able to make masterpiece surely.
どうやらホームページビルダーで記事を作ると改行が狂ってしまうようなのですが、 さて、どうしたらいいんでしょうかね? ……まぁ、ちゃんとなってることを祈りながらそのまま作って、ダメなら後で修正するくらいしか手段はないわけですが。 ゴールデンウィークが終わってしまいましたね! ビックリマークとかつけちゃいましたが実のところ鬱です。 Radi'AS#2、ハヤテのごとく!!第6話『おまえンち』、そして1000アクセス……。 いろいろ近づいてきました。 Radi'ASは#4まで書きあがっているし、1000アクセス記念は漫画の作者に委託したので、焦ることは何もないのですが……。 それよりななそよラジオの第2回がどうすればいいのかわからない……。 というか第1回が面白いのかわからなくなってきた…………。 出番をまんべんなくすることに集中してたので…… まぁ。第2回をがんばればいいかなっ☆ ……正直、第1回を没にして1から書き直す気力なんてこれっぽっちもないんで…… とある魔術の禁書目録 OP2「masterpiece」 神曲です。としか言いようがありません。。。 http://www.youtube.com/watch?v=Eej4r6YWW1s&fmt=18 微妙に流れてる英語部分が全く聞き取れないのですが…… When I believed itって2回言ってるらしいですよ? とりあえず、今日はななそよでも進めようかと思っています。 いつの間にか現実がななそよを1ヶ月も追い越してしまいましたし……。 では。平日はまた早朝+放課後+夜の3回更新を基本にしていきたいと思います。 明日もまた狂った学校の取り組みの関連で朝が早かったりするので、更新が若干早くなると思います。 ……いや、若干なんで。20分程度ですけど……。 では、はやや~☆ ...
動画を見られない人には無意味な記事
とりあえずネ申なアニソンを2つ紹介。 とらドラ! のOP「プレパレード」
本当は昨晩のうちにアップするつもりだった……という真実
あっと気づけば今日は5月5日、こどもの日。 そんなことよりGWが残り1日になってしまったことが切なくてたまらないルーラです……。 そんな切なさを心の奥底に押し込めて頑張った「OSWChannel」。 前の記事で予告した通り、とてつもない模様替えをしました。 もうすでに、Our Story's Park≠OSW Channelになっていますね。 デザインが全然違う……。 私がこのOSW Channelで目指しているのは、 『OSPでは手が回らないことをたくさんやろう』ということ。 あまりページ数も増えないでしょうから、かなり修正が楽なんですよ。 というわけで、まずその1、OSW Channelトップページ。 確かホームページビルダーにおけるデザインイメージは「癒し」だったと思います。 ボタンをたくさん使って、きれいにしてあります。 ボタンというのは「バックナンバー」とか「予告ページへ」とか書いてあるあれのことです。 アニメーションはあえて使わず、あまり重くないページにしてあります。 (OSPメインページは17KB、OSW Channelは6KB) Radi'AS。
専用のロゴなんか作ってしまいました。 ラインナップには大きさの関係で絵が入っていませんが……。 一番下の「OSW Channel トップへ」のボタンはメインページにも使っています。 OSW Channel Mobile。 携帯でも見られるようにするのが一番大変でした。 何度も携帯で確認して……。 専用ロゴまで作ってしまいました。
ちょっと色を薄くした、だけです。 予告ページへは飛べません。また、ラインナップもありません。 それを携帯で作るのはちょっと無謀なので……
ちょっと色を薄くした、だけです。 ちゃんと携帯で見られるようになっています。 いや、たぶんですが……。
1ヶ月分の話ができあがっているので、悩んだ末、予告ページを作ることにしました。05.02 Radi'AS #1 もうアップしてありますよね。05.09 Radi'AS #2 まぁだいたい#1と同じです。05.16 Zephyr Radio Chatting Life of nana 第1回 ななそよの公式ラジオです。タイトルが無駄に長い理由は……番組内で紹介しています。 実は、これが一番話を作るのが大変だったりします。 というのも、このラジオ、10人総出演なのです。 つまり、10人がまんぺんなくしゃべってないといけないという……。 特に若葉のセリフを作るのがびっくりするほど大変でした。 あと泉美と智衣がしゃしゃり出てきて困る……。つい、たくさん使いたくなっちゃうんですよ……。 05.23 Radi'AS #3 ゲストが来ます。ゲストが誰かは秘密……。05.30 フラワー・ストーリー ‐The Past of megumi‐ 第1章 OSW Channel初のちゃんとした小説です。 サブタイでわかるように、めぐみの過去を描きます。 本当は、この話を1000アクセス記念の短編外伝にする予定だったのですよ。 ところが、思いのほか長くなりそうだったので、いっそのことOSW Channelにてやることにしました。 フラストのスピンオフ作品として考えてください。 ……まぁ、まだ配信してないですけど……。 一応予定としては、 番組ごとに「過去3回」を残しておこうと思っています。 つまり、6月にRadi'AS #4がアップされたら、#1を消す、と。 消された話はどこで公開しようかな? いろいろ考えたいと思っています。。。 そしてRadi'AS #1の配信スタートから半週間が経ちました。 3日後にはRadi'AS #2が配信されます。 まぁまだまだ先の話な気もしますが……。 そして3日後といえばハヤテのごとく!!も3日後。 第6話『おまえンち』です。 ヒナギクとのあま~い(?)同棲生活のスタート…… って、この説明で合ってるのかなぁ?? そしてもうそろそろ5月に入って記事件数40件くらい行ってるんですかね? 一昨日に更新しすぎたので……。 では、はややー☆ ...
クォーターなんとかが残っててあんま食べらんない……
なぜか最近マックネタが多い……
……ふー…… でもまたパッケージ以外撮り忘れたー(泣) ……なんて訳もなく。
ビッグマックとおなじくらいの大きさかな? と思って頼んだのですが、 予想以上のボリューム。 ちょっと気持ち悪い……。。。 今日はシャカシャカチキンは頼みませんでしたよ♪ ...
{{post.title.rendered}} ({{post.date.slice(0, 10)}})