音楽知識が必要と見せかけて実は全くいらない記事
いつの間にか3月も終わりですよ。 早いですねー。 春だというのに一向に暖かくなる気配もなく。 寒いので家に引きこもりつつ死んだような目でパソコンにいそしむ毎日です。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? ……あわねー!! というわけでルーラです。 なんかノリで普通のことを書こうとしたけど、 いや、もぉ、あれだね。 びっくりするほど面白くない! いや、まあ、さらっとダメ人間っぷりを露呈している訳ですが。 ちなみに私は基本ずっとYouTube組曲の作業。 オープニングのあたりを地道に作っています。 1.Treasure(生徒会の一存OP) 2. 銀河鉄道999 2-1. 檄!帝国華撃団(サクラ大戦の何か) 3. ブラック★ロックシューター こんな感じ。 あとはめざせポケマス(アイマス風)やコナンを混ぜつつ、 ポリリズムにつないでみようと思っている次第です。 あ、ポリリズムって、つまり未完成版の部分ね。 未完成版2を組み入れることは……できるの…か…? てか、私にドラムの知識を教えてくれる人はいませんかね……? いや、叩けるようになるつもりはないんですけど。 クラッシュシンバルがどこで、 ハイハットがどこで、みたいなのが何となくわからないと、 「叩いてみた」を観てもどうドラムをつければいいのかさっぱりwww 音と違って、ドラムはどれだけ聴いてもわかりませんからね。 音なら一応、まがりなりにもピアノやってるだけあって、 ある程度は聴き取れるんですけど。 てか聴き取れなかったらメドレー作れないし。 でも、ドラムは無理。 「弾幕ソングメドレー」から微妙にドラム入れてるんですけど、 (ハヤ嵐、ハルBUMはドラムなし) やっぱ不自然だなぁと思うところがいくつもありますし。 ま、頑張りますよ。 組曲は……いつ完成するんだろ……。 とか言ってる間に3月終わっちゃいますよ。 ……てか、明日エイプリルフール? どうしよう、何もネタ考えてないよ……。 ハルヒのエイプリルフール小説の続き書く? いや、でも今はぶっちゃけ組曲作りに集中したい……。 何か考えなくては……。 とりあえずは明日のニコニコ動画と釣り動画の嵐に期待しつつ、 はやや~☆
...