適当すぎる終わり方
うわー。
適当すぎる終わり方
うわー。
そんなにウソが多くないエイプリルフール
まさかの記事逆回転! しかも思い付きでやり始めたのが3時というこの微妙な感じ! 欧米ではウソは午前中で終えて午後はその後処理に行くというのがマナーなのに!! というわけでルーラです。 えーと、記事の確認できてるでしょうかー? この記事見てるー? とかいって、説明文でちゃんと教えてあげるという私の優しさ。 ウソをつききれない純粋なルーラちゃんです。 (↑この文章が一番のウソ) ま、なんだかんだ言いつつめちゃくちゃな感じになりましたね。 本当はブログの字を全部赤くしようかと思ったのですが、 CSSの編集が難しすぎてやめました。 てか、別に順番逆にしたからってウソついてる訳でもないような……。 ……うん、気にしない。 あ、ちなみに「欧米では~」のくだりは中途半端な知識で適当に書いているので、真偽は不明です。 たぶんあってると思いますが。 ……なんだろう。 この、ウソでもなくホントでもないという、すっごく判断に困る感じ。 そして組曲がだんだん完成に近づきつつあります。 ……ようやく5分程度ですけど。 1.Treasure‐生徒会の一存2. 銀河鉄道999‐ゴダイゴ 2-1 檄!帝国華撃団‐サクラ大戦3. ブラック★ロックシューター‐初音ミク4. メインテーマ‐名探偵コナン 4-1. めざせポケモンマスター‐ポケットモンスター5. 君をのせて‐天空の城ラピュタ6. メルト‐初音ミク7. ポリリズム‐Perfume 7-1. 三日月‐綾香 7-2. ポンデライオン‐BUMP OF CHICKEN 7-3. 最終鬼畜妹フランドール・S(U.N.オーエンは彼女なのか?)‐東方紅魔郷BGM8. 残酷な天使のテーゼ‐新世紀エヴァンゲリオンOP 8-1. もってけ!セーラーふく‐らき☆すたOP 8-2. 花になれ‐flumpool9. 花になれ‐flumpool 9-1. True my heart‐Nursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OP10. 撲殺天使ドクロちゃん‐撲殺天使ドクロちゃんOP 10-1. ハレ晴レユカイ‐涼宮ハルヒの憂鬱ED 10-2. 浪漫飛行‐米米CLUB11. 出会いのカケラ‐ケツメイシ 11-1. 初恋‐村下孝蔵12. たしかなこと‐小田和正13. 言葉にできない‐小田和正 13-1. アンパンマンのマーチ14. キセキ‐GReeeeN 14-1. 愛のうた‐ピクミン 14-2. 何度も‐青山テルマ15. テイルス オブ ヴェスペリア 15-1. One love‐嵐16. 魔理沙は大変なものを盗んでいきました17. Dr. Willy STAGE1 / 思い出は億千万18. distance‐ナルト疾風伝OP 18-1. 崖の上のポニョ 18-2. となりのトトロ 18-3. 伯方の塩 18-4. まっがーれ↓スペクタクル‐涼宮ハルヒの憂鬱 18-5. 日本昔ばなし 未完成版たちをつなげたら一気に広がった。 ちなみに16以降はまだ完成してません。まだ予定です。 でも、16~17をこの曲にするのは絶対というか。 本家「ニコニコ組曲」の16と17がこの2曲で、 しかも魔理沙⇒億千万のつなぎはしもさんのメドレーシリーズすべてに登場する、いわば恒例。 ひとつの小ネタとして、オマージュをしておこうと思いまして。。。 なんかそういうのあった方が面白いじゃないですか。 どうせならきしまっととかも入れようかと思ったけど、きしめんすでに入ってるし。 あ、ポニョ⇒伯方のつなぎも七色のオマージュです。 というか今入れました。数十秒で。 裏メロは伴奏を考えなくていいから楽なんですよねー。 メロディーだけなら簡単に耳コピできるんですけど、 裏に流れるベースとかを聴き取るのはすごい疲れる。 これでもかなり妥協してるところが多いですしね。 ハヤ嵐とか、「これでいいかな?」って適当に伴奏つけてるところが多い。 にしても、あ、話飛びますけど、 昔の記事はなんか今と全然違いますね。 あの頃は学校の話題を自重してたのか……懐かしいなぁ……。 まぁ、学校の事が原因で前ブログが閉鎖に追い込まれた直後ですから、当たり前ですけど。 ……どうしてこうなった(AA略 「ハヤテの二次小説書くかも?」⇒「お前みたいなのが書くなー!!」(コメント)のくだりに笑ったw 結局書いちゃったし。 しかも原作が子どもの落書きみたいな話になっちゃったし。 そしてへたれでこしぬけ(=カエサルベビー)さんも長いですねー。 9月18日に初登場ですから、 1年半もこのブログを見てくださってるということになります。 本当に感謝です。心から。 いや、もちろんずっと無言で応援を続けてくださってる方もたくさんいるんでしょうが。 ……たくさんはいない? やだなー、そんなウソついちゃってー☆ そうそう、3月の合計アクセス(PV)数は4885でした。 これは集計を始めた昨年7月以来、4番目にいい数字です。 ちなみに5番目は去年8月(夏休み真っ盛り)の4884。すげぇ、ギリギリだ。 3番目は先月。4929。日にち少ないのに負けてるというね。 2番目は冬休み。沖縄パワーで5582です。 いやー、なんか2位~4位を全部今年の3ヶ月が独占してるんですね。 (だんだん下がっているという指摘は受け付けません) え?1位? ...
{{post.title.rendered}} ({{post.date.slice(0, 10)}})