ものすごく適当な終わり方
まぁ当たり前ですが、昨日、一昨日と2日連続でアクセス数が100を切りました。 という訳でルーラです。 面倒だったので昨日の夜は更新しませんでした。 やってたことはリトバスOPづくり。ちょっとずつNiVEの使い方がわかってきたようなそうでもないような。 とりあえず練習と暇潰しを兼ねてハヤテバスターズ!!でも作ってみようと思います。 ……小説、メドレー、ゲーム、MADをすべて作れる多重能力者(デュアルスキル)! と自慢したいので☆ ……勉強もスポーツもダメで人格に著しい問題があるけどとかいう注釈はいらないのです。 あ、そうそう、三者面談ありましたよー☆ まず言われたのは学校での様子。 「すごく自分に自信があるように見える、学級会とかで意見言いまくってるし。 今日もバスケ楽しくやってたし、全く問題ないと思います」とのこと。 まぁ自分でもわかるくらいはっきりと、3年生になってからの方が発言も多いし楽しくやってますしね。 自分を出してる感じ? ……その結果としてあちこちに敵を作っている訳ですが……。 私の本質は「自分を絶対に曲げない」というか、 自分が間違ってると思ったことは絶対に許せないというか。 それは周りに馴染んだところで変わる訳でもないので、 敵ができるのは当たり前なんですが。 ただそれをコソコソ陰口で言ってくる人はマジでムカつくのですが……。 まぁそんな感じです。(何が?) で、勉強のこと。 ですが、まぁ今回はたまたまテストの成績がそれなりによかったし、去年と違って提出物も(今のところ)ちゃんと全部出しているので特に何もありませんでした。 あ、国語は「君はもっと上を目指せる!」みたいなこと言われました。 が、私の場合どれが得意とかではなく「暗記が大っ嫌い」なので、 勉強しないとできない部分が多い国語の問題とは「相性が悪い」というか……。 で、次に生活サイクルなど。 私が2番目に聞かれるのを恐れていた部分。 「寝るのは12時から1時、勉強時間は基本的にゼロ」というまことに残念な生活を送っているルーラちゃんには当然お叱りが。 寝るのは11時半から12時前、1日1時間は勉強することを命じられました。 ……が、いきなりそんな理想の生活を送れる訳もないので、 寝るのは12時半前、勉強は1日15分以上(とりあえず習慣をつける)という風に目標を独断で下方修正しました。 勉強時間、ゼロがいきなり1時間になる訳がないので。せめて習慣だけでもつけようと思いました。三日坊主になりそうだけど。 ……あれ? 昨日1秒も勉強してないような…… ……さて、続いて文化祭の話。 「先生は生徒同士でぶつかった方がいいものができると思うので、出たり入ったりを繰り返します」とのこと。 ……なんか出入りのタイミングを間違えてる気がするのは私だけ? あ、あと「結構マメにブログ確認していますので」という牽制がありました。 まぁ、全体的に言うと誉められた感じです。 「他人の意見を受け入れようとしない点が見られます」とか、 「ブログで他人の悪口を言うのはやめなさい」とか、 もうちょいお説教が来るかと思っていたのでよかったです。 ……そんだけ自分の短所がわかっているのに全くやめる気はないというw では、とりあえず本格的にハヤテバスターズづくりにとりかかりたいのでこれで。 はやや~☆ ...