なぜかここでたくさん更新
ま、とりあえずコメ返しをば。 >ゴッピさん やっぱり音楽的な好みでは絶対に相容れないですねw 私は自己完結してる歌詞の方が素直でいいと思いますから。 むしろ考えを押し付けてきたり、励ましてきたりするような曲の方が無理ですしw まぁ評価&売上でいえばGOGOMANI<ListenでCagayake>"lazy"ですし、 自主制作で言うならsupercellが確か完全自主制作なので通じるものはありますが。 あとゴッピさんのコメ見て思ったのは、 私の場合、歌詞より曲を重視してるんでしょうね。 曲の雰囲気というか曲調というか。 ピアノずーっとやってたのが関係あるかないかは知りませんが、 あんまり歌詞が心に響くってことがない。 ……うん、単に人の心がないだけかw だから裏表みたいなアップテンポの曲とか、GOGOMANI、Utauyo!!みたいなノリのいい電波曲とか、そういうのが好き。単純に音楽として面白いと思うので。 あー、自分で書きながら納得だわw あんまり歌詞を考えて聴くことがないんですよね。音楽が好き。 だから同じアーティストでもそれこそ嵐のMonsterは好きでもEverythingは無理とか、 BUMPのカルマは好きでもメリクリはダメとか、そういうことになるんだな。 まぁそれ以前に「メッセージソング」と「ラップ」はもう無理なのですがw 特にジャニーズのラップは絶対無理。それさえなければ「時計じかけのアンブレラ」もiPodに入れてたのですがね。 まぁですから、そういったところで違いが出るんでしょうね。 歌詞より雰囲気重視、アーティスト単位ではなく曲単位で聴く。 なのでアーティスト単位で売れてる今の状態はやっぱ嫌だなーと思う訳です。 まぁBUMPって反撃ですからねw とりあえずクリティカルに見る癖がついてるって感じです。 あー、なんか初音ミク欲しくなってきたw 歌とか作ったらどうなるんでしょうね? ……厨二っぽいものができあがる予感しかしませんが。 その前に作曲ができるのかが謎ですが。 まぁ欲しいなー。 誰かプレゼントしてくれないかなー。 なー……? (このブログを見ている両親に上目遣い) ……では、はやや~☆
...