ひとりごと 13年前

長いのかどうか微妙

 3連休なんで、ちょっと長めに書いてみようかと思います。 ……溜まっている課題からの現実逃避とも言う。   まずはレス返し。  >ゴッピさん 私としては、「先入観なしにちゃんと聴いて、聴いた上で好きになれないなら、仕方ないね。」っていう感じなんで、(実践できてるかはともかく、理想ですが)  嫌いなら嫌いでいいじゃん、っと。  まぁ嫌いっていう人がムカつくのはわかりますけどね。   私の基本的な(音楽やブログに限らず、すべての行動の基盤となる)考えとして、 「自分がしてることと同じこと、似たようなことをしてても批判しない。なぜなら自分がそれをやりたいから」  だから、アニソンやボカロを批判してる人がいたら、反論はするけど、「批判すんな」とは言わない。言えない。  アニソンを聴きもしないで批判する人は許せない。だから、批判する時はまず曲を聴く。 その上で、「あー、合わないな」と思ったら、それは、正直に、書く。 それは仕方ない。 嫌いなものを好きにはなれない。(嫌いだと思ってただけ、ってこともあるけど)   ……と、自分ではしてるつもりなんですが……どうでしょう?   一応中3、15歳になって、厨二病(笑)だった以前の自分を振り返って、黒歴史のあれやそれやこれが思い浮かぶごとに死にたくなったりしながらも、  まぁ、自分の欠点はなるべく直したいと思っている訳です。  で、「先入観や第一印象にとらわれすぎる」というのが私の大きな欠点だと思ってるので、なるべく、直したいなぁと。  そのためにも、思い込みはなるべくしたくない訳です。   そういえばK-POPは全く聴いてないなー。  中国・韓国(特定アジア?)関連のことは思いこみがヤバい。 いや思い込みかどうかわからないけど、ネットに毒されてる。  でも、Yahoo!ニュース観てもニコ動観ても2ちゃん観ても、 明らかにマスコミよりネットの考えの方が正しいんだもん。それだけ。  ネットの方が明らかに間違ってることは間違ってると感じるよ。私は。  そこらへんの判断はつけてるつもりだし、 「ネットは嘘ばっかりだから子どもには危険」とかほざいてる人は、その人の方が判断できてない証拠。   思うんですよ。 ネットとか、パソコンに関しては、親や先生が、まだよくわかってない世界だから、拒否反応を示してるだけだろ。って。  要するに、「自分の知らない世界に子どもを行かせたくない」というか、「自分がよくわかってない世界=危険!」 っていう馬鹿な思い込み。   ネットが危険なんじゃなくて、ネットを使う人が危険を理解してないから危険なんだろって。  ネットが危険っていうのは、要するに、 「車に轢かれたら死ぬから、道路を歩くのは危険」って言ってるのと同じ。  いや、危険だけど、そこで採るべき方法は「道路に行かない」じゃなくて、「交通ルールを守って歩く」でしょ?   それと同じ。  「ネットを使わない」じゃなくて、「ネチケットを教えた上で使わせる」のが正しいに決まってる。   ……なんかこの説明、すごい説得力あると思いません!?  自分でも適当に書いてて、おぉ、うまい説明ができたぞ、と感心。 今度からネットに関する議論になったらこのたとえ使おっと。   でも、親や先生のような大人が、まず、ネットを理解していない。 理解していないからネチケットを教えられない。  要するに、馬鹿だから自分の知らない世界は危険だと思いこんでる。ということ。   いや、馬鹿ではないか。 時代遅れ。ですね。   同じような感じで、パソコンを使わせないのも時代遅れだなーと思いました。  総合発表会で、模造紙に書いて発表資料を作るのですが、 3年生はオッケーだけど、1・2年生はパソコンを使うな、と先生が言ってたんですよ。   もぉ、すっげー馬鹿だなぁ、と。   今の時代に、手書きの発表資料を使う社会がどこにあるんだよwww    総合発表会の目的が、「生徒を苦しめる」だけなら手書き強制は納得ですが、 「発表する力をつける」とか、そういうのが目的なら、手書きを強制する理由は微塵もない。 むしろパソコンを強制するべき。なぜならその方が必要なスキルだから。  手書きで何かを作るスキルなんて今の世の中のどこで必要とされるんですか? 書道とか絵画とかでしょ?   会社の会議で、発表資料を手書きで作っていったとしましょう。 失笑ですよw   その失笑されることを強制する学校って、先生って、 すっごい馬鹿だなぁ、と。思いました。   さて。 もう面倒なので話が転がってくままに転がしてみた結果、レス返しがいつの間にか消えてしまいましたがいいですよね?  ……ていうか書こうとしてたことを書く前に23時に。   そうそう、ひとつニュース! http://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/09/009161.html ニコニコ動画のアニメチャンネルで、 「とある魔術の禁書目録II」 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 「灼眼のシャナ(再放送)」  など、 私の見たかった作品がすべて公式配信!!  あ、神のみが足りない。まぁあれはDVD撮って家族で観るからいいや。   これで見逃しても安心だじぇ☆ まぁ禁書は土曜日だからできるだけリアルタイムで観るけどな!  では、はやや~☆

...

comment  1
favorite  0