ひとりごと 12年前

話題がポケモンと動画紹介だけになっている気がするブログ。そして当然のように10月は最低アクセス数を記録しそう

 はやーっす☆(懐かしい)  というわけでルーラです。  あ、ちなみに今日の午前中書いた記事が間違って非公開になってて夜9時半に公開したので、読んでない方は先にそちらをっ!   いやー。  ハッピーハロウィーン!   というわけで記念にパンプキンパイを作っちゃいましたぁ☆  いやー、おいしかったなぁパンプキンパイ。 まぁちょっと焦げちゃったけどね……。   …………。  すいません、嘘つきました。  当たり前ですがそんなもの作ってません。  今日は1日パソコンしてゲームやってました。 ハロウィン?何それ食えんの?ってなもんですよ。(アニェーゼ風)  ハロウィンなんてニコニコ静画のトップとTwitterでしか見なかったよ!   …………。  これも嘘です。   午前中から夕方まではパソコンとゲームがほとんどでしたが、 夕方は弟の通ってるECCのハロウィンパーティーに行ってました。  そこで小学校の時の同級生(1人はご存知星つい漫画作者、もう1人は幼稚園の時からの幼馴染だけど小5くらいで星つい制作陣と仲良くなったあたりから交流が薄れてて、ここ2年くらい会ってなかった人)と会話してきました。  パーティー終了後に、道路で立ち話。 を1時間くらい。   私や星つい作者、星つい制作陣は基本的にほとんどがアニオタまっしぐらで、深夜アニメをほぼ網羅している方たちばっかりなのに対し、 その幼馴染とかは、割とまともで、幼稚園~小4までは、(私はどっちかって言うとゲームとかの方が好きで、しぶしぶではあったけど)鬼ごっこやサッカーやだるまさんがころんだをしたりしている、健康的な方々だったのですが。  気づいたらその幼馴染の方もアニメに染まっていた。  どうしてこうなった。   幼馴染「けいおん1期をレンタルして観た、原作も買った」 「神のみを星つい作者から借りてる」  しかも観てるアニメの本数私より多かったです。2人とも。 星つい作者 10本以上(今期のみ、去年くらいから通算すると60本以上だとか) 幼馴染 7、8本 私 5、6本  どうしてこうなった!!   びっくりです。類は友を呼ぶということわざは真実です。   てか、ぶっちゃけ私はオタクじゃないと思うんだ。。。  少なくともアニオタではないと思う。単なるファン。  まぁ、面倒だからオタクって言われてもいいんだけど、 お布施もしない、そこまで熱狂的でもなく、ただ観て楽しむだけ、CDもDVDも買わない、原作は買うかも、映画は観るかも。  この程度の人をアニオタって言うなら、全国の小学生はみんなポケモンオタクじゃないですか?   ま、別にいいけどね。 オタクって言われて困ることもないし。   どっちかっていうと「ニコ厨」って言われる方がまだしっくりくる。というかそれは本当に認める。  だって暇な時にニコ動のランキングを漁るのがデフォルトだし!   パソコンつけたら、まず自分の動画にコメが来てるか確認して、その後でランキングを漁る。  そして漁った結果がこれだよ!  

 エルシャダイブームは長いなぁ……。  

 目指せエレクトロマスター(上限はレベル5、限られたポケモンのみレベル6になります)   ジャッジメントは永遠にジャッジメントですの   踊ってみたとか観るの初めてかも(知らん)   「これが超次元ベーゴマだ!」   久々に良作メドレー   あ、ちなみに、あの後シロナを倒し、サブウェイマスターも倒しました。  シロナはよくわかんないけど言うほど強くなかった。  サブウェイマスターに至ってはシャンデラ1体で殲滅しました。   というかシャンデラマジ強いです。  バトルタワーで、地面タイプが弱点であることを思い知った私は、 シャンデラ in エナジーボール out おにび オノノクス in なみのり out りゅうのまい  タワーでは積みより攻撃の方が大切だと思うんだ。   シャンデラ×エナボはかなりいい。 弱点をかなりカバーできるし、自慢の特攻でリンドもちも大抵狩れるし。  ヒヤッキーとかを返り討ちできるのが楽しい。まぁ素早さで負けてなみのり一撃ってことも多々あるけど。   逆にオノノクス×なみのりは使わなかった。なのでなみのり抜いてシザークロスかつばめ返しにします。 そもそも攻撃がめちゃくちゃ高いオノノクスに特殊って……と思いつつ地面タイプ対策したかったんだよほっといてくれよ!(涙)   あ、ちなみにその後スーパーシングルトレインも挑戦しました。  ……2人目で負けました。   てかチラチーノのロックブラストが1回急所に当たった上に4回ヒットして即死するのは酷いよ……。   では、とりあえず、これで。  はやや~☆

...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

微妙に仕様変更。どっちがいいんだろ?

やりました・・・。  殿堂入りしたです・・・!!   まず一度挑戦して、1人目倒したあたりで行けるんじゃね?と気づくも、 4人目のギーマとかいうあくタイプ使いに全滅。  したのでげんきのかけらを買い足しつつ(70個→90個に)メンバー変えずに2回目挑戦。  1人目をギーマにして、なんとなく相手の動きを読みつつ勝利。 そのまま四天王を倒し、チャンピオン戦へ突入。  ヘタレアデクさんオッスオッスwwwみたいな感じで若干舐めてかかったのですが、 1体目に2人殺され、4体目ですでに残り1体しか残ってないというピンチになったのです。  ところが。  アデクが使ってきたのが、まさかのバイバニラ。 こおり以外のサブウェポンがラスターカノンしかない残念な子。(シナリオクリア前は自分で使ってたのでよくわかる)  そしてこちらはシャンデラ。   ・・・・・・。  バイバニラがラスターカノンやらとけるやらを連発してるのを無視して、 げんきのかけらで4体生き返らせ、モーモーミルクで全員全回復。  そのおかげで勝ちました。 ありがとうバイバニラ!!   ちなみにメンバーと最終レベルはこんな感じ。 ムシャーナ Lv.63 ズルズキン Lv.65 ランターン Lv.63 シャンデラ Lv.67 オノノクス Lv.65 ジャローダ Lv.65   シャンデラさんがめちゃくちゃ強かった。 特攻すでに260あるし、大活躍でした。 今やうちのパーティの主力です。  ジャローダもなかなか強かった。 誰だイッシュ御三家は残念とか言ったやつ。 対かくとうタイプ使いで、ナゲキ相手にとぐろ6回巻いてつばめ返しで4タテしたジャローダさんマジロイヤル。  逆に使いづらかったのはランターン。 みずなのに地震に弱いという点が意外とネックで、みずタイプとしては使いづらい。 ワルビアルとかに使いたかったです。 どっちかって言うと、でんきタイプとして活躍してました。シンボラーとか、ブルンゲルとか。  ムシャーナは四天王との相性的に活躍機会が少なかったですが、かくとうタイプ相手に催眠術→夢食いで頑張ってくれました。 ・・・あ、さっき書いたジャローダ伝説は1回目の話です。 やっぱいらない子じゃんとか言うなっ!  オノノクスはシャンデラの次くらいに頑張った。地震でドラピオンを倒したり瓦割りであくタイプを倒したり。 お昼のバスラオ狩りのおかげですばやさがめちゃくちゃ高かったのもよかったです。 ・・・シザークロスと竜の舞と剣の舞はどれが一番いいんだろ?  ズルズキンも地味に頑張った。というか四天王との相性的にあくタイプは大活躍だからね。かくとうもついてるから、実質かくとう以外全部に相性いいし。 ほとんどの四天王で一番手でした。まぁ即死も多かったけど……ごめんね!   ・・・そして案の定、殿堂入り終わったら、何をしていいかわからなくなった。  とりあえずバトルタワーの……50人抜きくらいを目指して頑張るしかないか。   ランターンが意外と使いづらいんだよなぁ・・・。 シャンデラ、ランターン、オノノクスで16人抜きしたのですが、この構成だと、じめんタイプに圧倒的に弱い。 ランターンのすばやさが低いせいで、地震で一撃される場合が多々あるし。  シャンデラ、ラグラージ、オノノクスならどうだろう? オノノクスがかみなりのキバを覚えてくれれば何とかなるかなぁ・・・という感じです。 覚えないけどね!   では、とりあえずこのへんで。   とりあえずシロナ様に挑んできます。  はやや~☆ ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

主に動画紹介のための記事

 久々にパソコン更新~。  まずはレス返し。 >男なら黙って丸ノーム さん 何というか、さすがですねw  私は厳選はしたことないです。あ、ムウマを8匹くらいタマゴから孵したことくらいはあるけど……DPで。   あ、でも今日はオノノクスでLv20くらいのバスラオを61匹狩りましたよ! おかげですばやさが30上がりました!(レベルによる上昇抜きで)  あとヨーテリーを20体倒したりしました。 その後はひたすらジャイアントホールでレベル上げ。  全員が60超えたら、とりあえずポケモンリーグ行ってみるか……。    あ、ちなみに今日はまず弟と通信対戦。したんですけど。  改めて、ポケモンは運ゲーだと思った。   相手のダルマッカのフレアドライブが急所に当たってムシャーナ一撃死 相手のイノムーのこおりのキバをオノノクスが耐えたのに凍りつく  ……うん。なんか思い出してて腹が立ってきた。ポケモンというゲームそのものに。   とりあえずジャローダはクビにして代わりにキノガッサを入れて、それに伴ってズルズキンをクビにして代わりにドンカラスを入れたい。  ……けど、ヤミカラスってどこで出るんだろ……。  キノココは調べたらホワイトには出ないことがわかったので諦めてパールから送る、かも。 送らないかも。  あ、というか育ててる途中のキノココがいたからBWに移動して育てるか……。    さて、そんなこんなで動画紹介。  そうそう、ニコニコ動画がバージョンアップしましたね。  ま、いつも通りの改悪ですけど。  とりあえずネーミングとマイページのダサさと、完全にパクリなTOPのデザインはマジ勘弁(←懐かしい)  ニコニコ動画 侵略!イカ娘OP「侵略ノススメ」 スルメ曲(イカ的な意味で) コミケノススメ(確信犯的な意味で)  

 アルバム「放課後ティータイムII」より「いちごパフェが止まらない」 食べ物に定評のあるバンド  アルバム「放課後ティータイムII」より「Honey sweet tea time」 ごはん→デザート→ハチミツ 作曲もできて歌もうまい紬さんマジパネェっす  アルバム「放課後ティータイムII」より「ときめきシュガー」 唯「ハチミツだけだと甘さが足りない~」 憂(俺の嫁)「お姉ちゃん、太っちゃうよ?」  アルバム「放課後ティータイムII」より「放課後ティータイム」 上海万博って言うなよ!絶対だぞ!   ここまで音楽紹介。 YouTubeじゃないのはつべではすでに消されてるからです  ここから動画紹介   神曲 ボカロアンチうぜぇ  安心のvipクオリティ 今日も日本は平和です   ホップステップで大丈夫か?   はむおん!(映画化決定)   とある火術の庭球選手II   とあるイカ娘でゲソ(思いつかなかった)    とある魔術の禁書目録II 第3話「天草式」でゲソ ……あれ?   では、今日はこのへんで。  これからまたレベル上げです。  ポケシフター使うのは殿堂入り後にするつもりです。  だって、そうしないと、ブラックホワイトをクリアした感じがしないじゃないですか。  友達のレベル100のミュウツーで殿堂入りしたぜwwwって言うのと同じで、私としてはなんかやだ。 そうする人を否定はしないけどね。「ポケモンはクリア後が本番」っていう考え方もあるし、それはそれで私としても納得だし。   あ、ちなみにハヤテ×嵐メドレーも少し練習しましたよ! Believeの「ぼくらはきっと」「いつまでだって」のあたりの連打が鬼畜。 あと木の芽風の、伴奏もメロディーっていうとこもキツい。  その2つさえクリアできれば、あとは何とかなりそう。  …………、うまいかどうかは別だけど。  はやや~☆

...

comment  1
favorite  0
ひとりごと 12年前

残った文章より消した文章の方が長い。これで5回目くらいかな?

どうも。  サブウェイ2周目、ランターン1体で6人抜き成功したあげく7人目で全滅してまたBPをもらえなかったルーラです。  ……とりあえずジャローダさんは最低サブウェイでは即刻リストラしたいです。 ただ草わざ要員が意外といないんだよなぁ……。  ……ま、まぁ、ジャローダさんにかいりきを忘れさせたまま何も覚えさせなかった結果、攻撃わざがリーフブレードしかなかったのが敗因の一つではあるけど!  むしタイプにボコされたからつばめがえしがあれば勝てたかもしれないけど!!   ちなみに、BWでは多少努力値に気を使ってます。  性格厳選とかV・2Vとかはよくわからないし面倒なのでやってないのですが、努力値くらいは多少振ってます。 と言っても根はめんどくさがりなんで、252・252・6とか、そんなことはしませんが。  ただ、HPを上げたかったら、上がらなくなるまでビクティニを狩るとか。 特攻を上げたかったら上がらなくなるまで天界の塔をウロチョロするとか。   ていうか、ヒトモシの性格がたまたま「攻撃が上がりにくく、特攻が上がりやすい」というベスト性格だったので、せっかくだから少しはこだわろうかと……。   ま、まぁ、BPがないからパワーなんとかを買えなくて、きょうせいギプスでやってるから非効率すぎるんだけどな!  サブウェイに勝ちたい→努力値を上げたい→BPが足りない→サブウェイに勝ちたい  という無限ループは絶対おかしいと思うんだ……。   まぁそんな感じで今日はこのへんで……。  明日は休日だからもうちょっとまともに更新するかも。しないかも。  書きたいこと自体は結構あるんですよ?  それこそ民主党関連とか、音楽のこととか。タイミングが合えば学校のことでもいいし。 誰得な自己分析とかも私の得意分野だし。  ……ちなみにこのあと誰得な自己分析が1500字くらいあったのですが読み返したらどうでもよくなったので消しました。 最近こういうのばっかりだ。長く書くと途中で虚脱感に襲われて全消しする。   ……というのの後に書いたこのブログに対する思いとかそういうものをさらに全消しなうっ☆   何ていうか、もう、ダメだね! ホワイトとかメドレーとか関係なく、もうブログを長々と書くのは不可能かも!  きっと、それが大人になるってことなんだね。 ……なってないじゃんとか言うな。  では今日もこんな感じで。 はやや~☆ ...

comment  1
favorite  0
ひとりごと 12年前

BWに飽きてパソコンに戻るのはいつのことか

 結局、ガマゲロゲは諦めてランターンにしましたw  いや、だって、スロット的に氷わざ使えない水タイプを残すことができなくて……。  ほ、ほら、あれですよ。 サトシだってピカチュウ連れてきてるし!   ランターンは至高です。この子だけでバトルタワー1周目9割倒せたし。  しかもついでにその後で10まんボルト拾ったしビクティニ狩りでHPもかなり上げたし。   というか、ランターンは「みずとでんきのスロットを1体で埋められる」こと自体に意味があるんですよ。 みずはこおりしかサブウェポンがない場合が多いし、でんきのサブウェポンもあんまりない。 そのみずとでんきを1体で賄い、その分のスロットを他のポケモンに譲る、という意味で便利なんですよ。ランターンは。  特に私のパーティにはムシャーナとジャローダという、いわゆる「ビジュアル要員」が2体いますしw ムシャーナにエナボかシャンデラにサイキネで、タイプ的にはどっちか抜けるんですよ。 でも催眠術大好きだから抜かないwww  ジャローダさんは……ほら、美しいじゃん?  可愛いは正義、美しいは正解、カッコいいは興味ない、というのが私の座右の銘ですから。それと便座カバー。   ……ネタが伝わる気がしなさすぎるけど、まぁいいか。  とにかく「ほとんどイッシュ限定パーティ」を頑張って作ります。  というわけで今日も早めに……。   あ、明日は禁書目録3話ネット配信ですね! ……そ、それくらいはちゃんと貼りますよ。   ……てか禁書目録観てくれてるの? 1話くらいは観たよね?観てないならアク禁にするよ?  パスワードはあの人の武器の名前です、みたいな。  ダメ?  ……ダメですか。はいわかりました。  でも禁書目録はお願いだからちゃんと毎週観てね!  では、はやや~☆ ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

結局DPポケに頼っちゃいそうなのでポケシフターはもうしばらく封印

どうも。  バトルサブウェイの7人目で負けたルーラです。  いや、適当なメンバーだったから勝ち抜けるとは思ってなかったけどさぁ!  BPもらえる直前で敗退って! どんだけ時間の無駄なんだよ!!   しかし昨日一番悲しかったのはガマゲロゲが冷凍ビームを覚えなかったこと。  絶対覚えるだろうと信じきって攻略wikiで確認もせずに上機嫌にわざマシンを起動した結果がこれだよ!!   しかしこのせいで、「ガマゲロゲが冷凍ビームを覚える前提」で作っていたイッシュ限定パーティが壊滅の危機に。  実はイッシュ地方って水か氷で他のタイプを併せ持つポケモンがガマゲロゲとブルンゲルとスワンナくらいしかいないと思うんですよ。あ、あとキュレムか。  で、私のパーティにはシャンデラとムシャーナが入る予定なので弱点が被るブルンゲルは厳しい(入れるかも)。 スワンナは見るからに弱そうだし、単タイプにしてもバスラオだのバイバニラ(わざマシン冷凍ビームのない殿堂入りまでは使ってたけど、サブウェポンと耐久なさすぎ)だの微妙なのばっかり。  ガマゲロゲを残すにしても氷タイプを入れるスペースがないし、抜いたら抜いたで水と地面を都合よく使える子がいない。 しかし氷わざがないのはキツい。  結果、ガマゲロゲをラグラージにするのがベストという……。   またはゲロゲ→ランターンで電気タイプ枠を地面枠にするか。 何にしてもイッシュ限定は無理かも……。   ……ジャローダさんが地震を覚えてくれれば……。  というかマジでジャロ×ストーンはなんでできないんだ。岩技一つで毒以外の弱点カバーできるし、とぐろで攻撃も命中も上がるのに。どうしてこうなった……。   ……ポケモンの話ばっかりですいません。  あ、えーと! 最近寒いですね!  ……とハクアbotがツイートしてました。 返信がみんな「抱きしめてあげるよ」「ぎゅっ」とかで吹きましたが。皆さん紳士ですね!   ちなみに私は犬の抱き枕を普通の枕にして寝てます。抱いてません。  まぁ今現在は今年初のストーブの前だから若干暑いくらいだけどな!!  私、勝ち組じゃね!?(本当に勝ち組なら床暖とかエアコンとかある)  ……では、はやや~☆ ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

ポケモン優先のため最近ブログ短縮中

ムシャーナが可愛いです。 現在レベル49くらいなのですが。  催眠術おいしいです^^  この子のおかげでルナトーンソルロックサニーゴなどをゲットできましたし。  おそらくポケモンリーグ2周目で大活躍すると思います。 DPでは裏技で捕まえたダークライのおかげでシロナを倒せたし。催眠術は神。   とりあえず今はイッシュ地方のポケモンだけでパーティを組むつもりです。 ポケモンリーグ2周目とシロナさんを倒すまではポケシフターは封印!……たぶん。   6体はほとんど決まりました。 ジャローダさんをクビにするかどうかかなり迷い中。 ドレディアの方が強いんだろうけど……腐っても御三家だし。弱くはないので使いたいところ。  とぐろを巻いても命中低い大技を覚えないのが噛み合わないなぁ。ストーンエッジとか覚えたら楽しいのに。 グラスミキサーはそもそも特殊わざだし。  まぁとぐろ宿り木リフブレ、あと一個は……ドラゴンテールか燕返しですかね。 とぐろ積んで必殺ギガインパクトーとかも面白そうだけどw  ……なんでハードプラントは特殊わざなの……。   ただ今日はなぜかいつも以上にものすごく眠いので早く寝るつもりです。  ……と言いつつホワイトの魔力に勝てずに1時になってしまうことがほとんどなのですが……。   では、とりあえず、はやや~☆ ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

とりあえずムシャーナを育てようと思った

 ポケモンは、ホワイトフォレトスフォレストを含むすべての街にとりあえず行きました。 あ、海底遺跡とか豊穣の森とか、若干まだですが。街はコンプリート。   現在は、「何を育てていいか迷っている」状態。  トリパでも作ろうかな? それとも霰パ?   ……とりあえず、第5世代だけで6体強力なパーティ(単に強いわざ持ってるだけ、工夫とかコンセプトとか特になし)っていうのを作って、それから考えるか。  ……そこまで飽きてなければ。   話は変わりますが今季のアニメは本当に面白いですねw  禁書と俺妹は普通に面白いので安心して毎回楽しみ。  そらおとも2話がギャグ回すぎてハマりました。1話だと「1期見てないときついか…?」と思いましたが、うん、大丈夫そう。   そして何といっても「イカ娘」「ミルキィホームズ」の2つが最高すぎるwww  ニコ動配信してこそのアニメ。コメントつきで見ると楽しすぎる。  しかもどちらも、回を追うごとに面白くなっていくw   http://www.nicovideo.jp/watch/1287754729  ぜひ見てください。  ニコ動のアカウントがない方は絶対取った方がいいんでGメールとか適当に登録するといいんじゃないかな!   では、はやや~☆

...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

この挨拶はなんかもう変えられる気がしない

 http://oswpark.web.fc2.com/hositui/007.html#100  読んでいただけたでしょうか。  いやー、昨日も書いたけど、5か月ぶりですよ。  とりあえず、いくつか書き忘れたことがあるので100話について補足を……。  ※そこそこのネタバレあり   100話を書いていて、まず最初に、「星ついを知らない人でもわかるようにしたい」と…… ……そこまでは思わないにしても、ある程度の説明は入れておきたいなぁと思った訳です。  今のブログ、というかOSWにおいて小説と言うのはかなり下火な訳で、 私の小説を全く読んだことのない人も結構いるんじゃないかと思ってるんですよ。  一応100話だけ読んでもわかる……かな? そもそも1話完結だからどこからでもわかる気もするけど。長編以外。  ま、それをネタにしたけどね。   あと、家が爆破されたあたりで、「あ、これオチだろwww」とか思った人、いたんじゃないでしょうか?  ……あえて、触れない方向で行きました☆   あと、星くんをオーストラリアで捕まえたのはサニー(第39話~42話参照)という裏設定があったりなかったり……。 ま、伏線も何もないからどうでもいいんだけど。そういやなんかネタ入れとけばよかった。  今40話を(恥ずかしいので飛ばし飛ばし)読んで、竹刀で殴らせとけばよかったなぁと思ったけど後の祭り。なのでいいや。   で、3周年ですよ。  ぜひ祝ってください。……呪わないでください!  いや、別に、3周年と言ってもこの1年何かしたかなぁという感じはありますが……。 あ、メドレーか。というかYouTube・ニコ動での活動が増えたから何もしてなくはないけど。  1年目……小説、2年目……ブログ、3年目……動画、みたいな。どんどん変わってる感じが何となく楽しいですね。   あ、当たり前ですがここまでこれたのは皆さんのおかげです。7割くらい。  2割は、例えば最初のブログを開設するという3年間のきっかけを作った母とか、星つい原作者の友人たちとか、禁書×ポケの絵師さんとか、そういう、「観客にとどまらない協力者」というか。  残り1割は自分です。3年間頑張った私偉い。……ん、なんで皆さんドン引きなの?  そういえば毎日更新は1年と約11ヶ月か……よくそんなにネタがあったなぁ私……。   ……話が逸れましたが、たくさんコメント書いてくださった方も無言で毎日見てくださっている方も、3年前からの読者さんも前ブログからの方も昨日見始めた方も。 このブログを読んでくださっている皆さん全てに感謝しています。  ……なんかお礼がテンプレすぎて口先だけって感じがしてしまいますがw 本当ですよ。皆さんの応援あってこそのOSWです。 まぁ誰も見なくなっても続ける気もしますが。   ……さて。  では、本題。  4年目には何をするのか?   と言われると、やっぱり、一番力を入れるのはメドレーになると思います。  おかげさまでニコ動では3作品が1000再生、YouTubeでは3作品が1万再生を突破していますし、ハヤテ×嵐メドレーは(今見たら)なんと2万再生を達成していました。  ニコ動はコメントが直接来るという意味でとても居心地のいいところだし、作品を投稿する意欲も湧きやすいところ。  小説よりネタが作りやすいということもあってそちらが中心になると思います。   小説は……わかりません。 ネタが思いつけば書くかも。星ついクリスマスとかやる?  ぶっちゃけた話、100話で星つい完全完結とかも考えたのですが、さすがにそんな話を1日で書くのもあれだし、そもそもそんなネタも思いつかなかったので止めました。   あ、そうそう、今日あの後、ハヤテ×嵐メドレーをちょっと練習してみました。  うん……頑張れば、弾けなくも、ないかな?   ただ、動画にするのは若干難しいかも。 携帯で録るつもりなので、ムービーにするとかなり音質が酷い。 いや、ICレコーダーでも決してよくはないんだけど……。  ……もしかしたら歌ってみたもつけるかも?   もしかしたらですよ!もしかしたら!!  そもそも家族がいるときに歌うのは不可能なんで、都合良くそのあたりで家族がいない時期があれば……という感じです。   あ、アップは11月9日(YouTube投稿日)、間に合わなければ11月25日(ニコ動投稿日)です。  ハヤテ×嵐のリアレンジというか修正版というかを上げてもいいけど。 皆さん的にはどっちの方がいいんでしょう?   では、とりあえずこれで。  話が逸れてしまいましたが、改めて3年間ありがとうございました、そして、4年目も、もし続いていれば5年目も6年目もその先もよろしくお願いします。   はやや~☆

...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 12年前

俺妹OPを聞くとエルシャダイMADが作りたくなる。ニコ厨ならきっと理由がわかる

 昨日捕まえたゼクロムのデータ。萌える。 このデータを見た瞬間ゼクロムが可愛くなったルーラです。  あ、そんなわけで。 ホワイトのシナリオクリアです☆  シナリオが良すぎる。四天王撃破後から最後のNのとこまでは本当にドキドキでした。途中で禁書目録観たけど。  あと、アデクがヘタレ過ぎて吹いたw   ……で、どうしよう。  クリアしたら、これ以上やる気がなくなった。   正直、今回のホワイトをやって思ったのは、「次回作は、やらないかな」ということ。  私が好きなのは「戦術を立てる」ことであって「育成」ではないw  つまり、ポケモンのパーティを妄想するまでが好きで、その先、実際に努力値振ってコツコツ殿堂入りしまくって……みたいなのはノーサンキュー。  そういう意味ではTCGの方が向いてるのか? でもお金がかかるからなぁ……。  絵が描ければ自分でカードゲーム作るんだけど。 というか小学生の時に手書きポケモンカードゲーム(ただしカードにポケモンの絵は描いてない)を作ったことありますし。 あ、オリジナルルールですよ。本家ポケモンカードよりゲームに近い感じ。  それを元についてくんや真衣が出てくる「Our Story's Card」を作ろうとした、というか実際10枚くらい作ってデータも残ってるんだけど、やっぱり絵がないのが寂しすぎてやめました。   で、ホワイトだ。 もしかしたら一旦やめるかも。  とりあえずホワイトフォレスト含むイッシュを全部回って、それからは……どうしよう。 まずは、クリアまで封印していたwikiを見て研究しつつ、本気のパーティを6体揃えようかと思ったり。  そこまで行ったらとりあえず通信には困らないので、やめるかな? ……私はそもそもゲーム自体そんなに向いてない気がする。    さしあたってネットの動きとしては、 もうすぐYouTubeにハヤテ×嵐メドレーを投稿してから1周年になります。  その記念でハヤテ×嵐メドレーの弾いてみたを投稿……したいです。  あれは幻日環とかと比べても単調だし短いので弾けそう。  ……ちなみに試しに少し練習してみたらBelieveで挫折しました。 まぁ練習すれば何とかなると思うので頑張ります。  あ、確実じゃないんで期待はしないでね!!   では、そんな感じでとりあえず。  3周年の話は、つけ足したみたいに適当にやるもんじゃないと思うので、夜にでも改めて。  あとタイトルの俺妹OPはすごくいい曲です。夜に貼ります。 では、はやや~☆ ...

comment  1
favorite  0