リフレクトリフレイン
※この記事は2011年に書かれたもので、タイトルも適当につけたものですので、ロックバンド「リフレクト・リフレイン」さんとは何の関係もありません。すみません。 うん、ごめんなさい。 昨日の夜はちょっとおかしくなってました。 まあ元からおかしいけどね← いや、そういうことじゃなくて。 まあ昨日ほど「ひとりごと」にふさわしい記事もないんじゃないかなあ 消すかどうかものすごい迷ってるけど今のところ消すつもりはないです。消したら負けかなと思っている。 昨日書いたことの中に、嘘はひとかけらもないし、全部思ってる事だけどね。 それがちょっと昂りすぎてああなった。 不快に思った方がいたらすみません。じゃなくて、ここを見るのをやめるといいと思います。 適当に書き散らすので適当に読み散らしてください。そんなブログだよ。 珍しく早起きしたので試してみたら、さっきやっとDM Vaultに登録できた。よかった。 まぁデッキ登録するの面倒だから使わないかもだけど・・・ アンハッピーリフレイン相変わらずずーと聴いてる。 まだ聴いてない人は損してるよ。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm14330479 コメントの雰囲気に引いた・・・という人もいるかもしれないけど、それ抜きにして聴いてみてよ。iPodで無心で聴いてみたら、2度目の衝撃が来たもん。私の中でワールズエンド超えた。たぶん。 私の場合、もしかしたら新しい曲補正があるだけかもしれないけど。「廃都アトリエスタにて」とかはそんな感じだ。 それでもやっぱニコ動の雰囲気が嫌だなあって人は、まあ、アルバムを買えばいいんじゃないかな? http://amzn.to/eHe91Y(Amazonのページ) あと、とらのあなのページで試聴できるよ。それ聴いて決めるといいんじゃないかな? http://bit.ly/e6FDuS 全体的にバンドアレンジになってます。 私は、ワールズだけは楽しみにとってあるけどね。 特典だけくれる人募集中です。いないならいないでもいいけど、絶対に買った方がいいと思うよ?全部いい曲だから。 ...