write to the one
うん・・・ まあ、私の中ではメンバー的にBとCが一番楽しそうだと思ってます。担任以外 ってもなあ。アニメ好きで固まってるところではアニメ好きの方が多数派になるのは当たり前というか・・・ 「ニコニコで1200万再生もされてるんだから東方は超メジャーじゃん」って言ってるのと変わらない気も。 まあそんなこと言ったら何が多数派で何が少数派なんてわかりませんけども。 うちの高校に限って言えばボカロやアニソンの方がメジャーな気も。 ・・・うちの高校だけなんだろうか?今の高校生はボカロ知ってて当たり前になってる気もする。 軽音部に入ってるのがなぜアニオタばっかりなのかはわかりませんが、まぁ軽音部にアウトドアが来るわけないんだろうなあ。 しかし、ここらへんはニコニコメドレーの選曲でも同じことを考えてる気がする。 ダブルミリオンを達成しているボカロ曲はニコ厨なら知ってる人の方が多いのか。みたいな。 100万枚売れたAKBの曲はみんな知ってるのか。みたいな。 うーん。よくわかんないなぁ。 遊戯王はルール知らないし。お金のかからないデュエマ安定。私の中では。 ヴァイスシュヴァルツは1デッキくらい持っててもいいかなぁ。禁書あたりで。 ああああああ 初春をなでなでして顔を真っ赤にした初春に「な、なにやってるんですかぁ///」って怒られたい あずにゃんでもおk ・・・どうしてこうなった。ゴッピさんへのレス返しだよねこれ? ま、いいか。 趣味は人それぞれ。ということで。 機会があればアンハッピーリフレインとELLEのアルバム交換しましょう。 念のためですがアンハッピーリフレインって、曲名じゃなくてアルバム名ですよ? それともゴッピさんの妹も買ったのでしょうか。 ローリンガールのアルバムアレンジとかちょっと聞きたくないですか? というか全曲バンドアレンジですし。何となくゴッピさん好みになってる・・・かも。 どっちにしろ女性ボーカルですが、耳がキーンってなる高音は削られて、低音が増えてるので、拒否反応は軽減されてると思います。 別に何流してもいいですよ。私に口出すする権利も何もないw というかずっとiPod聞いてますし。それが一番平和。皆得。 みんなちがって、みんな変。 ↑ささぱんさんの素晴らしい名言晒しage そんなわけで、メドレーに戻ります。 まだ2曲目だよ・・・ ...