ひとりごと 12年前

満身創痍のディストピア

無条件で客より上の立場になれるサービス業って、教師と警察と医者くらいかな?  すげー、どれも腐敗とか不正とか賄賂の温床の典型じゃん    などとぼんやり考えてます。   しかしなんで生徒に上から目線になれるんだろうなぁ、その職業でお金もらってるはずなのに。何様なんだろう。   どんなにおかしな仕組みでも変える人がいなければ恩恵受けてる一部の利権のために続行、っていう制度はおかしいよね。原発とかNHKとか電通とか、日本全体がそんな風に動いてる。   「発言権のない層は、発言権が欲しいという発言をする権利がないから発言権はいらない」という論理がまかり通ってる気がしてならない…    何が言いたいかというとジャスティスとか教祖様は消えればいい。  体育教師って特にロクなのいなくね?知能とか必要ないからかな…。     ……さて、ここまで皆さんが読み飛ばしたことを信じて。   C3といいfateといい、切るかどうか迷うアニメをOP補正で続行、ってパターン多いな…。  fateは6話で個人的にようやく面白くなってきた感じ。もう何話か見ればハマるかも。  相変わらずキャラ多すぎで覚えられないけど。 禁書といいシャナといい、字を読まないと絶対覚えられないな…。  とりあえずキリツグ?さんの嫁?とサーヴァント?の女ペアが可愛すぎることだけは覚えた。    そんな感じです。何が言いたいんだろうね私。    そういえば、今日倫理発表が全て終わりました。   女性の権利は戦後ようやく認められたけど、その結果が、少子高齢化で未来のない社会と過剰な女性優遇……うーん。  少子高齢化による一番の直接的ダメージは年金だからなぁ。 そんな制度考えた数十年前のやつはとっくに年金満額もらって逃げ切ったんだろうな。そして今の老害が最後の逃げ切り態勢。   本当に、この国って詰んでない? ...

comment  1
favorite  0