元日スキップ
改めてあけおめでとうございます。 そういえば明けおめって書かないのは何でだろうね。 まぁ軽おんとか歯がないとかも書かないから当たり前か? ※ちょっと違う 2012年、初めて聴いた曲はワールズエンド・ダンスホール、初めて読んだ小説はピングドラム、初めて観たアニメもピングドラム、初めて観た動画もワールズエンド・ダンスホール。 私は運命を信じてる。デスティニー! ※全て計画通りです 昨日は元日、お年玉をもらえたこともあって、いろいろ買いました。 いろいろというか、「おりこ☆マギカ」「かずみ☆マギカ」それぞれ1・2巻。あと値引きされてたデュエマのパックを少し。 おりマギは2巻で完結したのが意外でした。 内容は…うーむ。前にネタバレ踏んだこともあるけど、個人的にはあんまり好きじゃないかな。 かずマギは…かずみが可愛すぎる。それに尽きる。 おりマギよりもまどマギから離れた作品で、私はこっちの方が好きです。 できれば何巻も続いてほしい。とりあえずまだ連載中みたいなのでひと安心。 何だか気がつくと杏子ちゃん熱が冷めてプレイアデスの中に複数の嫁が乱立し始めている私。 あれかなぁ、すでに杏子ちゃんの追加要員感がなくなったからか?「後から出てきて格の差を見せつける先輩」というシチュエーションがもう見えないからか? まぁ、杏子ちゃんスリーブは買うけどね。 ……かずみスリーブはまだか……! というか、かずマギのアニメ化はよ……!! そんなわけで2012年の初夢はかずみマギカだった気がします。いい一年になりそうです。 あ、まどマギおりマギかずマギの漫画借りたい人がいましたらぜひリプとかメールとかくださいませ。一緒にかずみちゃんの可愛さについて語り合いましょう^q^ さて、新年になり、メドレーも一段落したので、ボカロ曲制作を久々に再開したのです、が。 作った歌詞をミクさんに歌ってもらう →2小節であまりの恥ずかしさにファイルごと破棄 前途多難ってレベルじゃないぞコレ……。 とりあえず、ボカロオリジナル曲は、投稿してもブログで宣伝するのはやめようと決意を固めた元日の夜でした。 ……かずマギ読んだら、久々に小説とか書きたくなってきたんですけど、どうしましょう? ...