みんな違ってみんなダメ
子どもを殺した犯人を守るための少年法って何なんだろうね。 被害者の名前だけ報道するのも不思議だ。 しかしそれを批判するツイッター民はデマ情報を拡散しまくり。 3.11の時もそうだったけど、ネットメディアが既存のメディアに取って変わるのはまだ無理だな。 つーかそもそも事故のニュースって誰得なの?殺人犯が逃走中とかでもないなら、別に私たちが知る必要なくね? 「百聞は零見に如かず」。流行らないかな。 金曜が雨だった場合はくじ引きで決めた班行動らしいので、ぜひとも晴れてほしいところです。 つーか雨だったら私の熱が急上昇すると思われます。あれです、高体温期です。 だってさ、体力つくりとかですらなく横浜で遊ぶだけって、もうそれ休日と変わんなくねえ? 休日と変わんないなら家でDTMやってる方が有意義じゃねえ? せめて自由行動だったら、マックでWi-Fiやるとかポケセン行くとかノーパソ持ってってスタバで打ち込みするとかできるのになー。 いや、雨の中ノーパソはダメか…。 あ、ちなみに一応フォローしますが去年お台場ではぐれたのはわざとじゃないです。 まぁはぐれたことを多少喜んだことは否定しませんが…。 今年もぜひはぐれたいところですが厳しいよなぁ。 以上、ようやくペルソナ4最終話観つつ更新でした。 まぁ謎解きは前回までで終わってたので、綺麗にまとめたなーという感じです。ピンドラまどマギシュタゲ的なのではなく、本当にグッドエンド。いや批判はしてないです。2クールなのに安定して面白かったです。 しかしシリアスアニメではピンドラが好きすぎて以下略。 今はアクエリEvol観てます。結構溜まってますが、水着回があるらしいのでそこまでは見ます。 ...