ブログは
書くことが制限されるからなかなか筆が進まないね。 いや、もちろん制限してるのは私自身なわけだけど。 ツイッターは本当に書きやすい。特に私は友人用アカウントにはパスワード保護かけてるんで、何でも書ける。 学校名や個人名も心置き無く出して悪口を言える。笑 ……あ。実際には個人の悪口とかは言ってないよ。これはホントに。 ていうか、私に実害がある場合(それこそ弓道部騒動とか)でなければ、興味がないもの。同じ学校というだけで話したこともない馬鹿が馬鹿やってるからって、はあ、そうですか、そういう人だと思ってました、としか、、、 …………。 「mixiでこっそり他人の悪口を書くクズをツイッターでdisる」 「学校で陰口を叩く馬鹿をブログでdisる」 という行為をどう理屈をつけたら正当化できるのかわからない自分がいる。 客観的に見たら同レベルだよな。 私は自分のことを棚に上げる人種が世界で一番嫌いなので、そうならないよう気を付けたいね。 ...