ひとりごと 10年前

Halloween

気づいたら10月終わってた。今月は自分でも意味がわからないくらい何もしてない。メドレー投稿後の燃え尽き症候群だけで半月走ってテスト終わったら11月になってた、みたいな感じ。しかし相変わらず疲れてるしやる気も出ないという。。。さすがに11月中に1曲投稿しようとは思ってるので、そろそろ本気でやらなきゃなあ……。今月のアクセス数は2582。高くはないですが2000ギリギリだった一時期と比べると持ち堪えてるかな。これからもよろしくお願いします。……あ、ハロウィンの話題とかは特にないです。興味ないです。お菓子はください。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

リフレイン

ヒトリエのデモソング軽く50回、いや100回くらいは聴いてる気がする。登下校とかお昼とか暇さえあれば、という勢い。ヒトリエライブ、早くもネットチケットは完売したらしくて驚き。早めに確保しといて本当によかった。新曲もよかったし、もちろん既存曲も、wowakaさんの持ち曲は残らず大好きなので、とっても楽しみです。本当に。それまでに一曲、というのは諦めていませんが、そもそも最近はやる気のなさに加えて、今までの自分を反省してなるべく早く寝ようという心がけとか、あと単に疲れてたりとかで、パソコンに触ってないので……はい。土日とかに頑張ります。歌詞はそれなりに進んでいるので、何とか……なればいいのですが。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

気づき

時間を有効に使いつつ睡眠時間もそれなりに確保しよう、と思うと、別にパソコンやるのは休日だけでよくね、という。まあ、作曲が佳境に入ったりすれば、無理に時間を捻出するのだろうけど、とりあえずは、いいかなー。みたいな。しかし、これがあまり続くと、ネットとか何もしないただのニートになりそうなのが怖いところ。来年ならともかく、今の時点で部活やってないのに作曲もしないってアイデンティティ喪失ってレベルじゃない件、、、 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

Sunday

久々に、一歩も外に出ない日曜だった気がする。生産性のなさが尋常じゃない。相変わらずヒトリエ新曲を聴きまくってます。移動がなかったので無限ループってほどじゃないのですが。あれを聴いてると自分でも作曲したい熱がどんどん上がる。なかなか形にならなくて苦しいけど、その中で少しずつ進めていると思いたい。なんとか頑張ります、、、 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

“hitorie”

 http://hitorie.jp/      wowakaさんの所属するバンド「ヒトリエ」のHPがオープンし、    2曲のデモ音源が公開されました。            うわああああああああかっこよすぎる!!!!!!!!!!!!          曲はもちろんなんだけど、歌詞のセンスがやっぱおかしい。    語感のよさと心に響く言葉の使い方が耳に心地よすぎる。腐女子がよく使う耳が孕むって表現が当てはまるんじゃないかというくらい耳が幸せで包まれるこの感覚。      すごすぎる。アンハピから1年半経って、wowakaサウンドの健在さに圧倒されました。          自分の中で好きな曲も好きな歌詞も作りたいものもすべてここに集約される、そんな曲が2曲ともで、自分の中心を貫かれる感じ。ずっと待っていたこともあって、聴いているだけで思わず笑みが零れるくらいに好きすぎて幸せです。    うん今私めっちゃ気持ち悪いこと書いてる自覚ある。でも嘘は書いてないんだ。本当にこの音源何回もリピートさせたけどリピートさせるたびに私にやにやしてるんだよ。          これを聴いて、改めて曲が作りたい、と思いました。うん。がんばります。          「かっこいいものを作りたい」という漠然とした感情は目的と呼べないのではないかと思ってたけど、実はそれが最もシンプルで最もふさわしい本能なのではないのかと思い始めてる。        「伝えたいメッセージが云々」より「カッコいい曲を作ってかっけーって言われたい」の方が素直で音楽に真っ直ぐだと思う。私はそうなりたい。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

責任転嫁

テスト終わって以降、気力のなさと体調の悪さが相まって、かなり早めに寝てまして、具体的には23時半くらいに寝たのにも関わらず次の日の授業中眠くなったりするのは、もう私のせいじゃないと思うくらい納得いかない。いや、そりゃ、26時までアニメ見てて次の日眠い、とかいうのはクズですけど、次の日に備えて7時間以上寝たのに、眠い、って、これ以上どうすればいいんだよ!!という。さすがに8時間以上寝るのは違和感が。なんかここまで来ると人体の設計段階から間違ってる気がしてならない。長い時間寝たらそれに比例して体力も気力も回復すべきだろう。ネトゲでやったら開発者がキリトさんに現実で殴られるレベルの糞システム。そうそう、一昨日の記事がすごいちぐはぐになってることに気づいたのですが、あれは書いた記事が2回消えてやる気が完全消滅して要点だけ摘まんだからです。あれも私のせいじゃない。というかJUGEMは公式アプリに自動下書き保存機能とアクセスログ閲覧機能を早くつけるべき。今の機能と、一定時間経つと内容が消える糞仕様ならメールで書いた方がマシだわ。メールだと文字装飾と写真添付と半角カナが使いづらいからアプリ使ってるけど。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

デザイン

すっかり言い忘れてたのですが、確か先週くらいからスマホ版のブログデザイン変えました。水色基調な感じで割と気に入ってます。いや、気に入ってないデザインにはしませんが……なんとなくだけど、ケータイ版のデザインはもう変えないんじゃないかなあ。全く見ない以上、変えたいと思う機会がないから。そういえばPC版のデザインも1年くらい変えてない。今のデザイン気に入ってるからというのもあるけど。何だかんだで私はデザインテンプレをちょこちょこ弄ってから採用するので、なかなか腰が上がらないんですよね。動き出したら楽しいしガシガシ弄るんだけど。まぁ、今それやるならまずはHPでしょうな。あれも2曲目公開する時には出すよ、うん。その2曲目ができる見込みもないのだけど。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

気づけば

10月が終わりかけていることに愕然としつつ、とりあえず風邪が治るまでは何もしなくていいやーと投げやりにだらけてたりしてます。学校とか、受動的になにかすることについてはともかく、喉はクソ痛いけど一曲作っちゃうぞーみたいなメンタルもってないんで。私は。そんな感じです。あ、今期のアニメはさくら荘が一番好きです。ほかにハヤテめだかSAOしか見てないせど。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

5周年

私が初めてブログを開設してから、ちょうど今日10月23日で5年となります。5年という区切りを迎えてみると、やはりとても感慨深いものです。あまり信じられません。別にあっという間という気はしないのですが、5年前のこともそれなりに思い出せるので、あれから5年も……?という感じ。…まあ高校入ってからの時間は若干薄いような気もするけど。で、知らない人も多いかと思いますが、5年前の開設当初は自作小説を掲載していました。まあ今でも、更新放棄中のホームページに置いてあるのですが。当然、割と黒歴史化しているし、恥ずかしいのですが、それでもやっぱり自分の原点として、思い入れのあるものではありまして。このブログは元々その小説を掲載するためだけに始めたものだったので。※今は全く原型をとどめていませんが、OurStory's Diary というブログ名は、そういう意味です。そういうわけで、このブログの歴史はその作品の新作、とも言えて、その5周年を完全スルー、というわけにはいかないので。その小説の新作話を、こっそり書いてる最中です。第101話です。はい。流石にテストと激突してしまってたので間に合わせるのは不可能でしたが、今週の土日には公開する予定です。あんまりいないと思いますがお楽しみにー。そんなわけで、現在の読者のうち5年前から残っている人がどれだけいるのか検討もつきませんが。その方は本当に、ありがたい限りです。もちろん、そうでない方も、とにかく、このブログを読んでくださってる方全員に、感謝です。基本的には自己満足でやってますが、それでも誰かに読んでもらえなければやっぱり意味はないし、誰かに読んでもらえることはこの上ない喜びです。なので、これからも、どうぞよろしくお願いします。……まあ。さすがに、10年もやってるとは思えませんが、うん、あと半年くらいは続けてるんじゃないかな……? ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 10年前

引き続き

風邪です。鼻をかみすぎて鼻の辺りが痛くなってきて正直風邪の症状よりそっちの方がキツいです。まあ喉も痛いのですが。そんなこんなで、明日はちょっと大切な日です。まあテスト真っ最中なので大したことはできませんが、覚えている方は、ああ、あれか、ってなる方なら、喜んでもらえるものを用意するつもりです。頑張ります。 ...

comment  0
favorite  0