ひとりごと 8年前

相変わらずSurface

Surface Pro2、相変わらず気持ちよく使っています。 スマホ初めて買った時もそうでしたが、この手のデバイスはやれることが多くて、使っていくほど新たな発見があってどんどん進化していくような感覚があります。 今日はWindows8にもともと入っているカレンダーと、Androidで使っているカレンダーアプリ「ジョルテ」を、Googleカレンダーで同期させることに成功しました。これでスケジュール管理がだいぶ便利に! あと、スタート画面にファイルのショートカットも置き始めたし、どんどん使いやすくなっていきます。本当にいいものを買った。おすすめです。 おすすめなのでサイドバーに貼ってもいいんですけど、Googleでは在庫処分セールしてないんで、Pro2を薦めるメリットはあんまりなかったり。いや、Pro3をおすすめしてもいいんだけど。 -------------------- Windows8は「OneDrive」を積極的に推してるので、この際、ということでデスクトップパソコンにもOneDriveをダウンロードして、フォルダ共有化して使ってるのですが、半端ないですねこれ。 OneDriveに文書とか、絵のデータとか、音楽の元データなんかを入れておくと、同期の必要すらなくそれぞれのパソコンで呼び出して、続きから編集できる。 デスクトップで途中までレポートを書いたら、ただ「上書き保存」をするだけで、Surfaceから続きが書ける。 DropBoxやGoogleDocを使った時の感動も凄かったけど、OneDriveはそれ以上です。クラウド技術はここまで来たのか、と。 Windows端末を2つ以上持っているのなら使わない理由ないです。最高です。 それでいてAndroidアプリもあるので、共有も簡単。Androidで撮った写真は全部OneDriveに同期されるように設定したので、ただ写真を撮るだけでSurfaceで扱える。こんなに素晴らしい機能があったなんて! -------------------- と、このようにすっかりWindows信者と化しつつある私です。今書いてるこれもLiveWriterですし。 実のところ、タブレットとPCを高次元で融合しているSurfaceのような端末を見てしまうと、 最終的にこの手のタブレット分野もMicrosoftが勝ってしまうんじゃないかなあ…と思ったり。 PCにしろタブレットにしろ、 ビジネス向けはWindows、iPadやiPhoneやiPodのような一般人向けはiOSやAndroid。 …なんかMac信者にiPadで撲殺されそうなことを書いている気がします。 -------------------- あ、それから、今週末に私のイチオシアニメ「ろこどる」の一挙生放送があるらしいですよ! ニコニコアニメスペシャル「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」全12話一挙放送 - 2014/11/22 15:30開始 あらゆる意味で文句のつけどころがない作品ですので、観たことない方もぜひぜひ! まあ、私は前夜にスタッフトークショーもあるし、予定もあるので、タイムシフトで観るつもりなのですが。 ...

comment  0
favorite  0