ユリクマ
学校が始まってしまいました。 初日からエッセイ提出&1限登校とかいう地獄を見たせいで今はクソ眠いのですが明日は明日で小テストがあったりしてしばらく死にかけの日々です。 しかし今週乗り切れば3連休…と思いきや、 なんとこの3連休を使って家族でUSJに行く予定があるのです。 年始からなんというハードなスケジュール!死んじゃう! 次の火曜日は休んでしまおうかと思いつつたぶん行くだろうな…。 -------------------- TOKYO-MXで『ユリ熊嵐』の1話を観ました。 「輪るピングドラム」「少女革命ウテナ」などでおなじみ幾原監督のオリジナルアニメ最新作です。 1話からびっくりするほどぶっ飛んでいます。わけわからないです。 女の子の裸とか百合シーンてんこ盛りだし、開始1分でクマ警報だの断絶の壁だの小惑星クマリアだの…もうとにかくイクニワールド全開です。 ただピングドラムに比べるとテーマは若干わかりやすい気もするので、ぜひ一度観てほしいなと思います。 BS11でも水曜深夜にやってるので、MX見逃した方も全然間に合います。あの濃厚な世界観は一度チャレンジする価値はあると思いますよ。 私自身は輪るピングドラムに放送当時どハマりした人で、このブログの紹介文はピンドラに由来しています。 紹介文とは?ページの一番上、タイトルの下に書いてある、「生きるってことは、罰なんだね」というやつです。 とにかく印象的な演出・台詞回しが素晴らしいので。感化されたいです。 今期は他にミルキィやシンデレラガールズなどなど期待できる作品が結構あるのですが、本数としては前期より減ると思います。夏・秋の週10本はやはり無理があった。 -------------------- 「まにあいます」を変換したら「間にアイマス」って出てきてちょっとヤバいなと思いました。 アイマス別にそんなハマってるわけじゃないんですよ。ミリマスめっちゃマメに営業と劇場仕事してるだけで…。 -------------------- あ、そうそう、最近言いまくってるメドレーの話ですが、1月8日に公開します。その時はたぶんリンクも貼るのでよろしくお願いしますね。 ...