ひとりごと 8年前

Dreaming

夢占い、という行為の存在が示すように、  夢というのが人の無意識的な願望や感情を映し出す装置であることは言うまでもないと思うのですが、  しかし、私が今朝見た、男の娘としてμ’sの一員になってステージに立つ夢は果たして何を意味していたのかと占い師に問い詰めたい。  いや、意味不明な夢とか、起きてから虚しくなる夢とか、もちろん何度も見たことありますけど、  さすがにこの夢は意味不明レベルがオーバーキャパシティーしてます。私いくら何でも精神病みすぎじゃないでしょうか……。  何が恐ろしいって、目が覚めて最初にしたのが自分の左側頭部にサイドテールがついていないかを触って確認することですからね。  寝転がったまま、無意識に頭の左部分を、こう、ぽん、ぽん、と。  死にたい。  しかし、当たり前ですけど、夢の中に出てくるのは私自身の知っていることだけなんだなと実感したのは、  そもそもガールズモードをやる前はサイドテールなんて単語を意識に止めたことがなかっただろうと思われる点です。  もしかするとガールズモードは私の開けてはならない蓋を外してしまったのでは…と底知れない恐怖を感じる日々。です。 --------------------  うちの大学は3学期制で、1学期が約3ヶ月なのですが、  それはつまり、5月中旬でだいたい学期は折り返しを迎えるということで、  中間試験の季節です。死にそうです。  実は去年、あんまり中間試験のある授業を取っていなかったので、大学の中間試験期間というのを意識していなかったのですが、  実際そういう授業が立て込むと辛い。非常に辛い。  期末試験と違って試験前の休みとかもないし、他の授業も普通に行われる中での試験ですからね。まとまって勉強する時間が取りづらい。。。  来週の水曜にテスト、レポート(英語)、ディベート(英語)、来週の木曜にもレポート、再来週の月曜にテスト。  特に水曜が山場です。大丈夫かな私。  ……だからこそ早いうちにレポートに手をつけておくべきだとは思うのですが……。 --------------------  ……上の話題と思いっきり反する話なんですけど、  小説を久々に書き始めました。  あれー?こんな話を少し前にもしてたぞー?と思った方は鋭い。  2月にも小説を書き始めた~と言っておいてそのまま音沙汰がなかった事件、ありましたね。すいませんでした。  いや、あれも結構設定とかはちゃんと練ってて、実際に多少書き始めたりもしてたのですが、  思いついたのが、魅力的な設定、どまりで、具体的なエピソードに上手く結びつかず、結局企画倒れ…みたいな感じだったのです。いや、完全に諦めたわけではないんですけど。止まってます。  で、今回は全く別の話を書き始めました。  やっぱ『WORLD END ECONOMiCA』読んだ影響は大きいですね。久々にああいう「純粋に良い作品」に巡り合えてとても刺激を受けたので。  今書いてるのは、ファンタジーとかではなく現実世界の話です。ボーイミーツガール…?うん、たぶんそういう話です。でも暗いです。  昨日の夜にばーっと設定が浮かんできたので、とりあえず起きたら整理しようと思ってキーワードをEvernoteにメモしておいたんですけど、  書いてあった単語が「自殺」「女の子」「廃ビル」ですからね。ハッピーな日常モノとかにはあんまりならなさそうです。 --------------------  そんなこんなで気づけば毎日更新も11日目ですよ。厳密には4月30日からですけど。  去年5月と違って、今は更新することが楽しくて仕方ないんですけど、  ブログに時間かけすぎて他のことをする時間が毎日少しずつ削られていってるのでこれはこれでどうなんだろうという気もします。  まあでも自分の考えを整理したり表明したりするのも必要なことだと思うので続けていきますが……。  最近のどうでもいい悩みの1つは留学中にブログをどうするかだったりします。  いや、何となくですけど、カナダまで行って毎日日本語でばりばり文章書くの、なんか勿体ないというか、せっかくの英語漬けが思いっきり薄れちゃう気がするんですよね…。  まあTwitterやらLINEやら繋がる時点で避けられない気がしますが。大SNS時代は世界のどこに行っても一人にはなれない…。 ...

comment  0
favorite  0