ひとりごと 8年前

結局イカ

Splatoonの発売が明日(実質今日の夜)なので、今日はさっさとこの時間に更新。  いつも通りなら22時には潜れるはず!楽しみ! --------------------  昨日の記事は先週くらいからちょこちょこ書き進めていたものでした。  こういうゲーム関連の、ちょっと業界のこととかイメージした話をするのは結構好きなんですけど、このブログ読者のうちどのくらいの人が面白がってくれているのか不安なので、たまーに、やっていこうと思っています。  ……でもああいう記事を目的に来た人からしたらガッカリではあるかもしれないな……難しいところ。  まあ結局書きたいことを書くだけなのですが。明日からはSplatoonの話ばっかりしてると思います。 --------------------  自宅でのWeb系やその他の作業を進めやすくする目的で、Adobe Creative Cloudの1年分のメンバーシップを入手しました。  なんと!バイト先の会社の経費で!  いやー。仕事でも使うとはいえこれを普段から使えるようになったのはとてもありがたいです。  Adobe CCというのは、最近いろんな会社が狙っている「ソフトウェアの最新版を常に使っていいから月額払えよ」というビジネスモデルで、  それ自体は割れ防止・互換性保持などのメリットがあり、さらにユーザーとしてもいちいち最新版を買うよりお安く、それでいて企業としても安定して収入が見込めるのでいろんな意味でありがたい発明であります。  最近だとMicrosoftのOffice 365なんかも近いですね。  Adobe CCには「photoshop」「illustrator」という誰もが耳にしたことのあるソフト群をはじめ、「Dreamweaver」「Indesign」「AfterEffects」など高機能なソフトが全て詰まっています。  その全てのソフトの最新版を、通常は月額¥4980で使えます(個人ユーザー向け)。  …正直、仕事で使わない場合は割と高いな…と尻込みする値段ではありますが、学生の皆さんは月額¥1980で購入できます(初年度のみ)。  これなら割とアリかな、って感じですね。  まあ私は経費なので関係ないのですが!  とりあえずサイト編集に便利なDreamweaverが手に入ったのが普通に嬉しいです。もちろんフォトショとイラレも。  Microsoft Expression Web 4も、フリーソフトとして見れば破格の性能を持ったhtml編集ソフトではあるのですが、さすがに価格差の通りDWにはどうしても劣りますよね…。あとhtml5非対応なのがクソ。更新止まってるから仕方ないんですけど。  あとは…AfterEffectsという動画編集ソフトも、「高いけど半端ない機能があるソフト」として昔から名前だけは知っていたので、ちょっと試してみたい気にはなっています。…でもこれSurfaceで動くの…? --------------------  少し前からいろいろ匂わせてそのまんまになってる、小説とか、作曲とか、すっかり音沙汰なくなってましたが、一応ちょこちょこ進めてます。  6月中には…せめてどっちかは発表したいところ…。  でも6月後半は忙しいので7月になるかもしれないです。  ただ7月は留学行っちゃうので8月になるかもしれないです。  そんな感じ。  小説にしろ作曲にしろ、「無事に完成すれば凄いものになる」という感触はものすごくあって、それを感じまくってはいるので、早く発表したいところではあるのですが、  なかなか思い通りにはいかなくてもどかしいところです。  そうこう言ってるうちに明日からはスプラトゥーンですしね。しばらく何も進まない可能性は実際高い。 --------------------  なんでしょうねこの、スプラトゥーンの話を直接しているわけではないのにオチがすべてスプラトゥーンみたいな記事。  まあ明日ですし。1年前から待ち続けた発売日ですし。仕方ない。  あ、そういえば、右のサイドバーのおすすめリンク、ちょっとだけ更新しました。  そろそろ在庫が切れてお得感が全くなくなっていたXbox Oneの白色を黒色に変えたり。(Halo同梱は変わってない)  モノクロノエントランスをちゃっかり追加したり。  Xbox One、日本で全く買ってる人いないし買いたいって言ってる人も全然見ないんですけど、  不思議なことに私の周りの大学生みんなPS4買いたいって言ってるんですよね。  私としてはPS4で何を遊ぶのか全然ピンとこないんですけど、  FF15とかKH3とかMGS5とかGTA5とかウィッチャー3とか、PS4を買う動機になってるものって大抵Xbox Oneにも出てるんで、  PS4欲しいと思ってる人はそのままXbox Oneを買ってもあんまり困らないと思いますよ。  PS4と違って同梱版が出てますし、定期的に5000円引キャンペーンもやってるわけで、  PS4買う代わりにXbox One買えばHaloついてきて5000円浮くのになんでPS4買うんだろうー?って思ったりします。  え、DQHとペルソナ5とアイマスやりたい? なるほど。それなら仕方ない。 ...

comment  0
favorite  0