ドハマリ
昨日っていうか一昨日ですけど、一気に2個も記事を書いた反動でだいたい書くことがなくなってしまった。ちょっと欲張りすぎましたね。 なので軽く書いていきます。 とりあえず最近は、前にも書きましたが「THE♡WORLD'S♡END」をひたすらリピートしてます。すでに100回くらい聴きました。 こういうワールズエンド系の曲における世界とは基本的に精神世界のことであり、別に世界の崩壊を歌っているわけではなく、だいたいネガティブをこじらせたメンヘラが悲観的になる歌詞で、その点でとても共感できます。 要するに自殺ですよ。自殺を考えたことが何度もある人間にとってワールズエンドというのはキラーワードなんですよ。 そういうわけで今書いているのは自殺をテーマにした小説なんですけど、そのタイトルがワールズエンドみたいなことになる可能性がそこそこ高いです。まあ小説そもそもちゃんと発表できる状態に仕上がるかわかりませんが。。。 -------------------- スプラトゥーンのガチマッチが解禁されました。 最初は本当に面白いのかなと半信半疑だったのですが、いや、面白いですね。ガチエリア。 ナワバリとは打って変わって、血で血を洗う…もといインクでインクを洗うガチの撃ちあいです。正直ひたすら殺し合いです。 ステージ中央らへん以外を塗ってもほとんど意味がないという性質上、タイマンで相手を潰してリスポンさせることのメリットが大きいため、チャージャーが強く、ローラーはゴミです。 でも私はローラーに拘ります。 実際、スプラローラーは普通に強いです。なんだかんだ振りで相手を一撃死させられる攻撃力と、ガチエリアを一気に塗りつぶしてカウントを早めに開始できることの圧力は魅力的です。 このルールだとスプラローラーコラボよりも普通のローラーの方がいいんじゃないかなと思います。キューバンボム強い。ハコフグ倉庫でゲーム開始時にまず相手側にボム投げ込むと、それだけで3人くらい死んだりします。ゴキブリホイホイみたいな感覚です。 あと相手が集まりやすい性質上、メガホンレーザーも強いですしね。 とりあえずしばらくはローラーでガチマッチのランクを上げることを目標に頑張ります。 昨晩2時間くらいやってC-からCに上がりました。頑張った! -------------------- 昨晩2時間くらいスプラトゥーンやってたので今日寝坊して授業1コマ欠席しました。 イカとして生きていきたい。 ...