ひとりごと 8年前

E3

現在はE3開催中です。E3の説明は以前の記事でもした気がするので省きますけど、  昨日はMicrosoftのメディアブリーフィングでした。結局1時間半を生で観ちゃいました。  ソフトタイトルもHalo5にGoW4とキラータイトル満載で盛り上がってましたが、  個人的にはそれよりも技術面の方に驚かされました。  Xbox360互換の追加って。後付けでそんなことできるのかと。驚き。  期待してなかったのでとても嬉しいです。  …ただ、それで何を買うのかと言われれば…アイマスOFAがPS3版しかないのがとても悔やまれる。アイマス本編なのかなあ…。シュタゲも今更ゲームでやりたいとは思わないしなー…。  あとHoloLens版Minecraftも凄まじかったですね。ここまでのことができるとは…かなり期待が大きいです。  こういう映像を見るととにかく未来だなー!って感じします。何度も言ってるけど最近のMicrosoftの未来をリードしてる感すごい。  もちろん私はゲームとしては任天堂みたいな発想とクオリティでしっかり作ってくる方が好きなんですけど、それはそれとしてこういうのも楽しみです。  ぶっちゃけマイクラ以外のどんなゲームに活用できるのかは知りませんが、でもHoloLensは楽しみ。そしてOculusも楽しみ。  とりあえずOculus Riftが出たらすぐ買うためにお金を貯めておかなくては…。3万くらいだったら買っちゃうと思います。4万でも何とかする。 --------------------  あー、あとスマブラの情報もありましたね。だいぶ経っちゃいましたが。  リュウとかロイとか…いろいろと驚きではあるんですけど、個人的な感触としてはそんなに嬉しくないというか、そこまで興味のないタイトルだったので、まあ、凄いなーという。あと事前リークは許されない。  どうなんでしょうね。配信タイミング的にどう考えても投稿拳の前から決まっていたとしか思えないんですけど、あれはあれとして投稿拳の内容もちゃんと来るんでしょうか。ディクシー。ディクシー…。  そういうわけでDigital Event始まるのでこのへんで。時空のゆがみ!最近そればっかり!  あ、以前のスマブラ予想記事での予想が思いっきり外れてることとかはスルーでお願いします。  ほら、まだDigital Event本編でウルフ参戦の可能性もあるからセーフ…。 ...

comment  0
favorite  0