ごちゃごちゃ
7月ももうすぐ終わりですね。 カナダではあんまり更新しないと思っていたのですが、気づけばもう8回目です。 日本にいる友人や家族がみんな「暑くて死ぬ」って言ってるのですが、カナダは未だに20℃前後で、暑いどころか朝晩は寒いくらいです。 なので8月中旬に日本に帰ったら本当に死ぬと思います。 ほんと日本人なんであんなところに住んでるんでしょうね…。 昨晩はButchard Gardenで花を見たり花火を見たりしてきました。
日本庭園コーナーとかもあって面白かったです。
しかし、夏の夜の花火イベントにリア充が集うのは全世界的なものであるらしく、 おまけに欧米人は平気でそのへんでディープキスとかしやがるので、 なんかもう苛々が募りすぎて素で「うらやましい…」と呟いていました。辛い。 そんなカナダの夏です。あ、花火は綺麗でした。
--------------------
それはそれとしてミリマスのイベント無事入賞しました。 結局爆死が怖すぎて最終日夜はまともに眠れず、3時半に寝て7時に起きてイベント貼り付いてました。 結果的には20万ptくらいのオーバーランで、ラスト1時間は眺めてるだけだったんですが。 教訓としては時差がある環境でソシャゲをやるべきではないです。 せめて夕方終了とかならいいんですけどね。早朝終了は地獄。 ちなみに上位報酬はさっきバザーで売ってきました。ドリンク340本を手に入れました。 ようやくデッキから完走SRを駆逐することができそうです。 とりあえず前に走ろうとして諦めたチョコイベの志保カードをお迎えする時が…。 -------------------- 米津さんの新曲情報出てましたね。アンビリーバーズ。 今回は「中毒性の高いエレクトロサウンド」と言われているので今から楽しみでなりません。 MAD HEAD LOVEとかポッピンアパシーとかあのへんのノリの良い感じを久々に聴きたい。 早くPV上がらないかなー…。SOLで8/4に流れるらしいので、その翌日くらいに上がってくれれば嬉しい。 -------------------- カレンダーを見ていてふと、そういえば7月26日って何かあったような……と少し考えて思い出しました。 今日でこのブログ7周年です。 今年になって過去記事全部公開したおかげで、ちゃんと7年前の記事を読むことができます。…読んでほしくはないですが。 2008年に始めてから、もうそんなに経ったのか…という気分。いや、ブログ自体は2007年10月からやってたんですけど。 あんまり実感はないものの、ネット上でもそこそこ古い方のサイトと言って差し支えないような気がしています。 2008年の出来事とか調べてたら、スマブラXの発売がその年の1月だと知って驚愕しました。 …そういえば、スマブラXって小6のほんとギリギリに出たんだっけ…。 小学生の頃って本当に早いサイクルで遊びだったり環境だったりが変わっていた気がします。 -------------------- こういう区切りのイベントになるといつも言っていることですが、 このブログ自体は完全に私自身の自己満足で続けているので、読者が一人もいなくなったとしても更新し続けているような気がしますが、 それでも他の人がそんな自己満足の文章を読みに来てくださっているということはとてもありがたいことですし、それに救われている部分はとても大きいです。 今後とも統一性のない、ごちゃごちゃした内容やぐちゃぐちゃした感情を綴っていくことになると思いますが、よろしくお願いします。 そういえばWeb拍手とかもちょこちょこ頂いていて嬉しいです。 たまにメッセージとか送ってもらえたら半端なく嬉しいです。ここ最近は来てませんが…。質問とかも大歓迎ですので、ask.fmみたいに使ってください。 ...