お引っ越し?
2月になりました。寒いですね。 いい加減に手袋買おうと思ったんですけど、前に買ったデザインのものは売り切れてて、新しいの買うのもなー……と思って結局止めちゃいました。あと2週間くらいだし我慢できる……はず? でももうこの時期手袋50%OFFとかになってたから、今のうちに買って来年に備えるのもなくはないな。考え中です。 2月になるとほとんどの大学は早々に春休みに突入するようですが、うちの大学は3期制なので2月末までしっかり授業が詰まっています。……といっても、あと2週間もしたら試験期間なのでほとんど春休みなんですけど。 周りの人たちが休みに入ってるのを見ると羨ましいことこの上ないですが、その分夏休みが長かったり秋休みがあったりするので一長一短。……でも正直夏より冬の方が休みたさある。 -------------------- 任天堂の決算説明会がありました。……ありました、っていうノリで触れるタイプの話題なのかコレ? 特筆すべきことはそんなにないけど、SplatoonのAmiiboが売れすぎ(国内75万体)とか、Splatoonのアクティブプレイヤー率がおかしい(前回フェスに69万人参加、購入者の6割くらい)とか。(参照:https://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/160203/02.html) あー、あと、岩田前社長が一貫して掲げていた「ゲーム人口の拡大」というテーマがいつの間にか「任天堂IPに触れる人口の拡大」に摩り替わっていて、なんかすごく残念な気分になりました。 実際の姿勢が変わったのかどうかはわかりませんが、少なくとも字面を見た限りでは、ゲーム業界全体を引っ張っていくという矜持が完全に消えちゃいましたよね。第二のバンナム感が凄い。 そんなわけで、昨年の年末商戦には基本的に何も出せなかった任天堂ですが、主にSplatoonとスーパーマリオメーカーが引っ張ってくれて、特に日本では2014年より2015年の方が売れたらしいです。2014年はマリカとスマブラがあったわけで、「マルチタイトルより独占タイトルが大事」ということを身体を張って証明してくれました。 そして今年。去年が既にだいぶヤバかったのに、その比じゃないくらいソフトが出ない雰囲気ですが、これNX本当に今年出るんでしょうか。出なかったら絶対赤字になりそうだけど、来年は利益を見込んでるらしいのでNXは出るようです。さすがに3DSみたいに2月発売とかはしないはず……。むしろなんであんな時期に出したんですかね3DS。 WiiUの方は未だに「Splatoonとマリオメーカーの熱量を維持する」とコメント出してるくらいなので新作ソフトはあんまり期待できそうにないですね。というか熱量維持する気あるならSplatoonの同梱版をもう一度出せ。海外みたいにマリオカート8とセットで40kとかでもいいから。 ただ、トワイライトプリンセスHDはちょっと気になってます。ゼルダシリーズは時のオカリナ3Dがクリアできなくて止まってたけど、今度こそ……。3月に暇だったら買おうと思います。でも暇だったらドンキーのVCもやりたいんだよなあ。 -------------------- そういえばこの話をブログでしたかどうか定かじゃないんですけど、来週に豊洲で行われる米津さんのワンマンライブに行ってきます。Bremen先行でチケット取ってました。 ライブが苦手だっていう話は何度もしてるんですけど、私が苦手な理由は「ライブという受動的な体験なのに先が読めてしまうと飽きる」ことなので、米津さんのライブはまだ一度も行ったことないので、一度くらいは行ったら楽しめるんじゃないかと。そんな感じです。 あとついでにヒトリエのワンマンライブも取りました。ワンミーツアー。前回ワンマン(トーキーダンス)行ってないので、1年も空けたらちょっとは新鮮な感覚を得られるんじゃないかなー。という期待です。あとモノクロノエントランスが好きなのでその曲を生で聴きたい。 そういえば『DEEPER』も予約しました。いくら冷めてきてるとはいえ、フルアルバムはさすがに買わない選択肢がない。楽しみにしてます。 ただ、商品説明ざっと読んだんですけど、
(前略)新たなフェーズへのアティチュードを楽曲的にもビジュアル的にも示すミニアルバム「モノクロノ・エントランス」をリリースし、さらに同年11月に完全生産限定盤としてぶwowaka自身が撮り下ろした252ページに及ぶフォトブックを内包したコンセプチュアルな2ndシングル「シャッタードール」と、インディーズ時代の廃盤となっていた2作品をまとめたリイッシューアルバム「ルームシック・ガールズエスケープ/non-fiction four e.p.」をリリース。さらに、2016年1月よりオンエアとなるTVアニメ「ディバインゲート」のオープニングテーマとなる3rdシングル「ワンミーツハー」をリリースするヒトリエの2ndフルアルバムが完成!カタカナが多い。ベンチャー企業の社長挨拶か。 最近のヒトリエに関する記事はそのうち書きます。Splatoonの後くらいに……。 -------------------- ここ最近の私なにしてるんだろうと思い返してみたら、だいたいブログとお仕事とスプラトゥーンしてたら1日終わってる感じでした。あー、あと課題も時々。 ここ10日間で30時間は仕事してました。Webサイト制作と、Webサイトデザインと。htmlとCSSは正直そろそろ新たに検索しなくてもほとんどの要求に応えられる程度には知識が定着してきたのですが、javascriptとjqueryはそうもいかないのでまだまだ大変です。未だに見よう見まね。文系なので変数とか出てくるとパニックになっちゃいます。 ただサイトデザインはちょっと楽しいです。今までのお仕事は「打ち合わせ⇒ラフな企画書⇒html化」という雑すぎる工程で進めてたのですが、今回は初めてイラストレーターでちゃんと作りました。思ったよりきれいに作れて満足。 それを受けて、せっかくだしこのブログのお引っ越し後のデザインもイラストレーターで考えようと作り始めたんですけど、全くできません。 機能があってデザインを決めるのはまだしも、何もないところからデザインを起こすのは、芸術的な分野に行ってしまって、私にその手のセンスは全くないので。デザインよりもUIを考える方が好きです。 とりあえず、現行のテーマを踏襲して不思議の国のアリスをモチーフにしようとは思っているのですが、
