あちこち
リリスクにはまっている間に4月入って5日が経過しました。 とか言ってる間に明日から新学期。まあ授業自体は来週なのですが……。 春休みの間が意外と忙しくて、学生であることを忘れかけてたんですけど、3年生で授業もハードになっていくし(授業数は減らすつもりだけど)、だんだんと授業と仕事のバランスを取る生活に戻していかないと……。 -------------------- で、先月ずっと苦しめられていた……というほど苦しくもなかったのですが、まあだいぶ大変だったウェブサイトがこのたび公開されました。WordPress。ちゃんと数えてないけどたぶん100時間以上は作業してると思います。 ちょっと規模が微妙に大きいので一旦ここでリンク貼るのはやめておきますが……。気になった方がいたらすみません。こういうの、ネットでも実名出すって一度決めちゃえばいろいろ楽になるんだろうなーと思うのですが。 サイト制作を個人で(バイト先の会社絡みでなく)請け負うのは、個人の小さなものを含めれば4つ目。団体相手では2つ目で、間違いなく最大規模の仕事でした。 で、私がなんでWeb制作の仕事をやらせてもらえてるかといえば、母親の人脈が割と広いこと、そして何より「個人の学生だから安く仕上げてもらうことができる」という点で。 ただ、いつの間にか未成年でもなくなったわけですし、もうすぐ学生でもなくなることを考えれば、そういう価格競争ではない強みも持っておく必要が絶対にあって、 その中で、「スマートフォン対応ができる」というのはそれなりに使える点というか、そのへんの「ちょっとhtmlかじってる学生」との差別化ポイントになるかな、と思っていて。 そこに今回の仕事で「WordPressサイトが作れる」というのが加わって、さらに使える武器が増えて、 こうやって卒業までにいろいろできることを増やしていきたいなーと思っています。 次はアプリだ。ずっと言ってるアプリをいい加減やらなくては……。 大学でプログラミング基礎取ってA~EまであるうちのD(落単寸前)だったのが割とトラウマなんですけど、そうも言ってられないですね。xamarinも無償化されたし、C#使えるようにしたいなぁ。 -------------------- で、VOCALOIDをせっかく買ったので作曲も再開したいところで、久々にFL Studioを開きました。 というか、本当は去年から作っていた曲があって、それのボーカルをゆかりさんに差し替えていろいろ調整中です。久々に聴くとなかなか残念な感じに聞こえてしまう……。 例によってイラストを友人に頼んでいて、それが上がってきたら……という感じです。いかんせん曲が抽象的なので、イラストも抽象的でなかなか構図を決めづらいっていう……。 それと並行して次の次の曲も作ってます。といってもまだ歌詞だけですが。リリスクにモロに影響を受けたラップ歌詞を頑張って考えてます。形になるといいなー。 -------------------- なんとなく4月は毎日更新しようと思ってはいたんですけど、やっぱ、春休みって良くないですね。 自宅で、しかも家に自分の部屋がないので、ブログとか書きにくいっていう……。 まあ完全に気分の問題なんですけど、しかし、リビングで、弟がスプラトゥーンやってる横で、こんなポエム書く気に誰がなるのか。 少なくとも私はならないです。別に見られてるとかいう話ではなく。 なので、一人暮らし始めたらもう少し更新頻度上がるんじゃないですかねー。できれば毎日更新したい。ほぼ日の「今日のダーリン」みたいにしたいんですよね。本当は。具体的な話題の日があったり、抽象的な話題の日があったり、そういう。 まあ、ただ、「ブログに行動を縛られることの無為さ」というのもまた、何度も経験してるんで、今くらいのペースの方がちょうどいいのかもしれません。別にライターとかブロガーで食っていきたいわけじゃないですしね。 中学の頃になんで毎日更新できたのかと考えるのですが、あの頃のメインって確かメールを利用した更新で、電車の中で他にやることがなかったからブログ書いてたわけで、要するにツイッターをやってなかったからなんじゃないかなあと。 そう考えると、Twitterによって吸い取られているエネルギーって計り知れないというか、ブログや創作だけでなくゲームとか読書の時間もTwitterというかスマホに取られてて、こんなものが普及したらそりゃ不景気にもなるよなーみたいな。いやそれだけが原因ではないのでしょうけど。 あと、単純に中学生の頃は遅くても21時くらいには家に帰ってたけど、今は気づいたら24時回ってたりするんで、日付に合わせて行動できないという……。 まあ、ぼちぼち頑張ります。突然3日連続更新したり、1週間空いたり。そんな感じだと思っていただければと。 ちなみに一人暮らしに関しては一応だいぶ話が進んでて、GWあたりを目途に引っ越しできないかなーと考え中。そのへんでブログも一緒にお引越しできたら心機一転でいい感じなんですけどねー。 あ、ブログトップにURL変更のお知らせ出しました。ブックマークしてる方とかは変更お願いしますね。 ...