最近のゲームの話題とか(ポケ森、グリマス、ろこどる)
どうぶつの森ポケットキャンプ
たぶんですけど割とやり込んでます。レベル23。 毎日触ってて思うことは、「どうぶつの森ではないけど、スマホゲーとして最高の出来」だなーと。 CS版ではある程度の集中力を要求されたアクションが完全に廃止され、虫取りも魚釣りも「マークが出たらタップ」するだけだし、具体的な目的のなかったスローライフは「レベル上げ」という明確な数値を上げるゲームになって、 でもスマホゲーなんて真面目に遊ぶものじゃないからこれで絶対的に正解だと思うんですよ。 3時間ごとに住民入れ替え&果物復活って、一見物凄い忙しいゲームに見えますが、要はスタミナが3時間で全回復ってことで、 実はスタミナ上限って高くしすぎてもあんまりいいことないんですよね。ミリシタみたいに1日1回触ればいい、だと、定期的に触る意義が薄れるし、かといって全回復してると使い切るのが面倒臭くなるっていう。 その点ポケ森は3時間以上経ったらいつ触ってもいいし、ここまで短いと諦めもつくのでちょうどいいなあと。ガルパみたいにイベントランキングがあるとまた別ですが……。 いやほんとどう森をベースにここまで似て非なるものを作り上げたのは凄いと思います。たぶん本家スタッフはほとんど関わってないんじゃないでしょうか。アイドルマスター ミリオンライブ! Final
ラストイベント。 アイドルマスター ミリオンライブ! の思い出をラスイベの前に上げたのは、最後だからといってミニ飴全部放出して入賞しよう!という気力がなかったからで、ラスイベ後にあれを書きながらラスイベ走ってませんって言いにくいなーと思ったくらいで、 正直イベント自体スルーしようかとも思ってたのですが、完走SRが志保だったので一応最後まで。