ひとりごと 5年前

大謝罪

まずは何よりも、今月更新しなさすぎてすみませんでした。  理由はもうずっと書いてきた通りのメドレー作業。さすがにちょっと余裕がありませんでした。  投稿3日前にSurfaceがバグってPremiereが開けないという大惨事に見舞われたものの、Pro4に作業環境を移して続行。  ほとんど完成していたのが救いで、「速攻で自宅に帰って夜の間に編集→一晩で書き出し→通勤中に動画を観て修正点をメモ→帰って編集」の繰り返しで何とか凌ぎました。 ニコニコ動画新星祭  それでも何とか予定通りに投稿できて心から安堵。  製作期間も3ヶ月以内にとどめることができました。    翌日に上がった作品に速攻で再生数とか抜かれて悔しくないと言ったら嘘になるのですが、まあ正直自分の限界はこのへんかなあという感じもあって。  やっぱりDTMですごく頑張った人ではないのでアレンジというかセンス的なところに限界があるというか。デザインワークもそうですけど、「これでクオリティさえ伴えば……」みたいなことは自分の作った作品についていつも思います。狙いとクオリティのどちらかで引っ張るには中途半端。    そして何よりも精神的にずっと締め切りに追われてる感じがあったので今は何よりも解放感に溢れております。今週は特にきつくて、久々にスプラすら全く触らない週でした。  電車の中でも座れたらPC出してロゴ作ったりしてたので、ミリシタガルパもほぼやってません。ハッピーのカケラ足りないのに気づいたらイベント終わってた……。 --------------------  先週(6/18~)の『青春高校3年C組』最高でしたね。中井りか弄り。全部面白かったけどやっぱり千鳥が頭一つ抜けてた。中井りかさん正直このニュースで期待したほどは開き直ってなくて中途半端だったんですが、全部自虐に持って行ってオトせるのは強い。あとバカリズム、そして今週のおぎやはぎも。  スキャンダルをまるで犯罪みたいに叩くのは本当に不快だし全く求めていませんが、こういうバラエティ的に弄るのは正直大好きです。愛を感じる。  あとノブナガが新人とは思えないくらいバラエティ上手い……毎日出て鍛えられてるのもあるでしょうが。人気出る要素はありそうだし売れてほしいけど、ネタは面白いのでしょうか? --------------------  6/28(水)に「佐藤と若林の3600」行ってきました。  内容はレポ禁なので触れません。が、最高に面白かった。普段ラジオで言えない話がたくさんあるんだなーと改めて。  正直オードリーANNは今年入ってから急激にマンネリ化してますが、こういうトークができないなら仕方ないなーとも。    これのライブ中に予約投稿していたので、いろいろドキドキしました。いい感じに現実逃避できてちょうどよかった。  またライブあるなら行きたいです。 --------------------  で、その後「ドシー恵比寿」に泊まってきました。  サウナとカプセルホテルが一体化している施設。前に一度サウナは利用しましたが、泊まるのは初めてです。    メドレー投稿後のエゴサだったり記事更新(向こうのブロマガで)だったりで結局サウナに入ったのは25時くらいになりましたが、最高にととのった。  カプセルもそこまで窮屈な印象はなくて、ちょっと外のクラクションが聞こえてうるさいなと思うことはありましたが、概ね快適でした。  満席にならない限り予約すれば1900円で泊まれるというのは破格。この価格じゃなければ泊まらないだろうとも思いますが、  auスマートパスのマッサージが2320円であることを考慮すると、それより安い価格でサウナ入って疲れを取った上で寝れるコスパは半端ない。    まあ特に理由もなく泊まるのはキリがないのでやりませんが、逆にこういう平日のライブは行ける限り行って安直にカプセルホテル使っていこうかなとも思いました。    せっかく一晩使い放題なのだから、早起きして朝もう1回サウナ入ってカフェでモーニング食べてから優雅に出社しようと思って寝たのですが、  チェックアウトのアナウンスで起こされる大寝坊かましてモーニングサウナどころか会社に遅刻しました。  会社のすぐ近くだからと油断しすぎた……。あとカプセルホテルだからアラームかけるの躊躇われたのもありますが。次泊まる時は早寝します。 --------------------  あ、あと先週はリリスクのリリイベ行きました。2回。  『WORLD’S END』発売記念。3600もそうですが、「渋谷近辺で19:30からイベント」はほんと会社帰りにちょうどよく間に合うので次々やってほしい。  リリスクのツアーファイナルは平日18時に新木場で行けるわけねえだろって感じです!  握手会じゃなく全員サインの方に並んだんですが、minanさんが「久しぶりー」って言ってくれるの本当にありがたいし、himeさんには何言っていいかわからなくなって結局何もしゃべらないでサインだけしてもらうというコミュ障っぷりを発動。なんかhimeさんは特にうまく話しかけられない雰囲気あるんですよね……。    肝心のアルバムはと言えば最高でした。『消える惑星』『Hey! Adamski』みんな言ってるけど良すぎる。ただやっぱり『NOW!』『GIRL’S QUEST』と『ワンダーグラウンド』は欲しかったなあ……。ストック多すぎるし今年もう1枚アルバム出しても……いやアルバムだと軽率に握手目当てで買いづらいからシングル毎月出して。 --------------------  あとは何でしょう……あ、いきなりステーキ行った話をしてないですね。前から気になってたものの、食べきれるか不安だったのですが、一度行ってみることにしました。 20180618_150158  美味しかったです。一番安い200gならまあ食べきれるかなという感じ。その代わり夜になっても空腹になりませんでした。    他には……あ、オクトエキスパンション買いました。自分ではやる気力も時間もないので弟に買い与えて演出だけ観ました。よいストーリー。  ただタコが使えるようになるのは……有料DLC限定の特典としては良い判断だと思いますが、タコのアイコンがイカに比べて見づらい。矢印の尖ってる部分がないので。まあ向きどうでもいいっちゃどうでもいいんですけどこのゲーム。  ミニマップだけイカに統一する設定がほしい……。 --------------------  6月が終わるということは上半期が終わるということ。会社に入ってもう3ヶ月。  メドレーがひと段落したことで、次に何をするか考えるモードに入りました。といってもしばらくは動画の解説記事(ニコニコのブロマガ)などでやることはあるのですが。    これからどうしていくか、ということ、そして3ヶ月メドレー作ってみて、ということも含めて、次の記事で書きたいと思います。この記事はもう書きすぎている……。  あと明日はSurfaceを初期化します。PremiereとPhotoshopが開かないのが問題すぎるのでさすがに……。 ...

comment  0
favorite  0