ひとりごと 6年前

温度差

暑い日が続きますね。  暑すぎて何のやる気も起きません。朝マックのためだけに若干早めに家を出るようにしていますが、20分程度では別に何の作業もできないのであまり意味がない気もしています。 --------------------  Surface Proを交換して1週間経ち、Photoshopも問題なく起動できるようになって(当たり前)便利に使っているのですが、  ブログ更新に利用しているソフト「Open Live Writer」が最近調子悪くてですね。  タイピング中に勝手にEnterキーが押されて入力確定されたり、入力から反映までラグがあったり。まるでiPadとBTキーボードを接続している時のような小さなフラストレーション。  で、ちょっと耐え切れなくなったので、別のソフトないかなーと思っていた時に、たまたま別の方のブログを読んでいて見つけた「Typora」というエディタソフトを発見しました。 マークダウンエディタ Typoraの紹介。ミニマルだけど機能性が高いのでオススメ | ENHANCE  これを試しに導入してみたところ、快適すぎて恐ろしいです。  Open Live Writerはサイトの実際の見た目に近いような入力画面になっているのですが、CSSの同期がなかなかうまくいかず、文字サイズが小さい、ウィンドウサイズを変えた時に自動で折り返ししてくれない……などの問題を抱えていました。  その点Typoraは入力特化なので、とにかく文章として見やすい、使いやすい。起動も早いしレスポンスが軽快。  マークダウン形式の入力は正直そんなに詳しくないのですが、「Ctrl + B」「Ctrl + K」などのショートカットでも入力できるようになっているし、Live Writerと大体共通しているので新しく何かを覚える必要は特にありません。  あくまで投稿ソフトではなくエディタソフトなので、全て書き終わった段階でLive Writerに貼り付けて画像を挿入……というひと手間は結局いるのですが、それを加味してもスムーズに文章を打てるのが正義です。 --------------------  そんなわけで昨日しれっとブログ更新したわけですが、 https://oswdiary.net/archives/5183  投稿します。来年5月に。  いや、別にこれを今書く必要もあんまりないんですが、協力者の呼びかけのこともあるし、早めに告知しとくかーという程度です。告知タイミングとか気にしてティザー映像とかやってもあんまり良いことないなと学んだので。  未来の自分がどうなっているかわからないのであんまり縛り付けるのは苦手なのですけど、まあこれは作らないという選択肢がないので、あえて縛りに行こうかなと。  この頃の自分がどうなっているかもわかりませんけどね。会社辞めてるかもしれないし(そうであってほしいとも思うし)。  逆算して来年3月くらいにはこれに入るわけですから、その前にウェブサービス何個か作っておきたいなと思っています。その割には全然進んでいないのですけど……。 --------------------  このブログで遡れる最古の記事が2008年7月26日なんですけど、つまり今日で10周年だそうです。  まあ厳密にブログ始めたのは2007年10月だったのですが。  wowakaさんがデビューする前からブログやってたんですね。怖い。  10年前の記事では一人称が「ぼく」だったりして非常に気持ち悪いんですけど、  ただ何らかのタイミングでブログに対するスタンスを明確に切り替えたことは一度もないので、やっぱり地続きなのだろうと思います。10年前の記事も、考えていることが稚拙だったり一周していなかったりしていても、やっぱり方向性としては自分だなと思います。  メドレー作り始めてからも来年で10年、なんと2009年以降毎年投稿し続けていますし、  それは自分の精神的な支柱になっている一方で、  自分だけがずっと同じことをしている、子どものままでいるような感覚もあります。  中学の頃、同級生もブログをやっていたりしましたが当然のように1~2年で辞めていったし、また大学3年になって急にはてなブログを立ち上げた意識の高い方たちも当然就職とともに更新しなくなっていたりして。  今、ニコニコ動画に投稿するのも客観的に見たら恥ずかしいことだよなという自覚もありますし。笑  もっと気楽に過去の自分を否定して現在の自分のことを第一に考えられたら楽に生きられるような気もします。  昨日の自分と今日の自分は同じで、1週間前と今の自分は同じで、それは1年前も10年前も同じだと思うんですよね。特に自分が大学生の頃と何か変わったとは思えないし。  でも周りの友人とかは中学の頃とは全然違うような気もするから、その意味では自分も変わっているのか、もしくは普通の人はこういうブログに全部書いたりしないから変わっていない芯の部分が表に出てこないだけかもしれませんw  地続きであること、自分自身に一貫性があることに、強く拘っているのもまた私だけなのかなと、どこか取り残されたような気分にもたまになります。  それで言えば「ウェブサービス作りたい」っていうのも、子どもの妄想みたいな話で、そういうものにある程度諦めをつけて現実的に楽しめる範囲でいることの方が正しいんじゃないかとか。  社会の歯車として適当に働いて稼いだお金で適当に楽しくやっている方が充実しているんじゃないかなあ、なんて思ったりします。 --------------------  「隣の芝生は青い」みたいな感覚って、ことわざになるくらいだからある程度は全人類に共通のものであるんでしょうけど、  自分は特にそういう感覚が強すぎるんじゃないかなと思っていて、「現状を何か変えれば良くなる」「今までにしたことのないことは絶対的に楽しい」みたいなことを軽率に考えて動いてしまって、  加賀温泉郷フェスは久々に当たりを引いたなと思ってるんですが。  例えば大学の時の免許合宿とか学祭委員とかは普通にトラウマだし、就活とかもうまくいかなかったなーというところはあって。  だから例えば今の会社を辞めたりとかしても、数ヶ月後はそれはそれで新しい環境の嫌な面ばっかり見えてしまったりするんだろうなというのも何となく察しはついてるんですが、  ただそういうことも込みで新しい環境に身を投じ続けるしか自分が平穏でいられる方法はないのかな、というところもあって。何もしないで現状を呑み込むことにもう少し抗いたいというか。  その中で自分が向いてること、向いていないこと、楽しめること、楽しめないことを突き詰めていく、その作業の記録がこのブログであり、人生なのかもしれません。 --------------------  ……何とも気持ち悪い記事になってしまいましたが、記念日ということで許してください。笑  いや、いろいろ自分の人生について思うことはあるというか、ずっと思ってばかりだからこんなブログが10年以上も続けられてしまうわけですが、  特に今はいろいろと……まあ仕事のことでなんですが。  今まで、中学とか高校とかは、辞めたいけど確実に辞めない方が良いものだったし、逆に……合宿免許はまあともかく、中学の部活とか大学の学祭委員とかは辞めて正解でしたけど、  そこについて本当に一長一短、辞める辞めないにそれぞれメリットとデメリットがある状態が続いているのは本当に難しい。まあいろいろ考えつつ、さしあたって今はその選択肢を広げるためにRailsとかPWAとか勉強しなきゃなあと思いつつブログで現実逃避しているので何の説得力もないわけですけど。  本当に、メドレー終わってからもう1ヶ月も経つのに何もできてないの本当に虚しすぎて死にたい。頑張らなきゃなあ……。 ...

comment  0
favorite  0