さいこう
月曜日。すっかり寒くなってきましたー ですが今日はお仕事お休みです。幸せ。 うちの会社は有給制度がちゃんと整備されてないので、こんなに平日の休みのQOLが高いとは知らなかった。早く有給のある会社に転職したい~~ 平日にファミレスに来てドリンクバー頼みながらブログを書いていると、卒論から現実逃避していたちょうど1年前の10月・11月を思い出します。授業もバイトもないあの時期が自分の人生で一番堕落していて一番楽しかったかもしれない。 仕事辞めるなら次の就職先決まってから、と思う一方、やっぱりせっかく転職するからには1ヶ月くらいハッピーニートライフなインターバルを挟まないと損なのでは、とも思ったりしています。 -------------------- 休んだ理由は忌引休暇。 まあ別に特に忙しいことはないし、悲しむことももう特になかったので、単なるラッキー3連休でした。 久々に……というほど久々でもないけれど親戚に会えたのは楽しかったです。従兄弟とか兄弟との関係性もなかなか変わらない。弟が一人暮らしとかし始めたら淋しくなるんだろうな。(私自身は一人暮らししない前提の想像) ただ金曜日に徳島に向かう飛行機が、強風で着陸できずに関西国際空港に引き返すというトラブルに巻き込まれまして、なかなか辛かったです。 あんまり乗り物酔いとかしない方なのですが、強風と急旋回でさすがに酔いました。 燃料を補給して再着陸に向かう機内で「徳島空港に向かいますが、もしまた着陸できなかったら羽田空港に着陸します」という意味不明なアナウンスをされて機内の空気が地獄だったり(最終的には着陸できた)、 結構大変だったのですが、 今軽く調べたら一切何のニュースにもなってなくて驚きました。 そんなによくあることではないと思うのだけど、徳島県のニュースバリューのなさがそうさせるのでしょうか。 都道府県魅力度ランキングでも埼玉に次いでひっそり46位でしたし。 最下位と違って何の話題にもならないという意味でも終わってるし、 埼玉のようにベッドタウンとして魅力を周りに取られているわけでもない、「住みやすくもないし観光にも行きたくない」のだから、 あらゆる意味で実質最下位と言っても差し支えない。 もはやufotableと米津玄師だけが最後の希望。 FGOの限定アイテムをマチアソビでしか手に入れられないようにするとか、チャットモンチーの後を継いで米津フェスを徳島で開催するとか、お願いします。 -------------------- ブログが意外と更新頻度の上がらなかった月後半。 まあいろいろ書きたいこともあったのですが、「それを書く意味は?」という自問への答えが出なくていろいろ他のことをしたりしなかったりしていました。みたいな感じです……あとまあ普通に忙しかったり、プライベートでいろいろあったりしたんですがそれは言い訳。全て。 頑張ります。やりたいこともたくさんあるし、それをちゃんとやれてる人もいる中で、それができていないのは単なる甘えであって弱さでしかない。ので。 そういうこともあってブログどうしようかなという部分はあります。Pixelの感想とかヒトリエの新曲の感想とかさ、いるの? 誰が読んでるの? という部分じゃないですか。だからそのへんを中途半端に誰か自分以外の人が読んでも楽しめるように丁寧な言葉を尽くそうとか考えない方が良い、ツイートに毛が生えたものだと割り切っていった方がいいのかな、みたいなことを思ったり。備忘録以上の何かにはなり得ないのだから。 となると最近の話題カテゴリー自体がいらない、のかもしれない。ちょっとそのへん考え直します。本来は『若おかみ』の感想みたいなレベルまで引き上げたら「最近の話題」として他者を向いてると言って良いかもしれないけど、Surface記事なんて明らかにそうではなかったし。 ...