発散
最近の話題のカテゴリーにするほどでもない最近の話題がたくさんあるのでそういう記事にします。 -------------------- スタバ。以前の記事でも楽しみにしていた『クラフテッド コーヒー ジェリー フラペチーノ』がついに発売されました、 なので買いました。 期間限定メニューが早めに品切れになった時に現れる『コーヒー&クリームフラペチーノ』にコーヒーゼリーを加えたような風味。美味しくないわけがない。 ちょっと苦味が強いので、甘いフラペチーノが欲しい方はカスタマイズするべき。私はRewardチケットが馬鹿みたいに貯まっているので次はカスタマイズして頼みます。 Rewardチケットは「税抜700円まで無料」なので、カスタマイズせずに頼むのは勿体ない気がして、結果これは普通にお金払って頼みました。 同時に出た『TOKYO ロースト ムース フォーム ラテ』も絶対美味しいやつだし、しかもRewardのスターボーナスがコーヒー全品に付くキャンペーンまでやってるし、もうここから2週間はスタバに通い詰めになりそうです。……何もなくても通い詰めてますが……。 -------------------- 『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0(ZERO)』継続決定! これであと1年は生きていけます。良かった。三四郎くらい長続きしてくれればいいなあ……。 -------------------- 松屋がPayPayに対応したというので行ってみたら、初めて全額還元が当たりました。 今のところはFitbit買った時の20%で返ってきたボーナスをちまちまファミマとかで使ってるだけなので、口座とも紐づけてないしYahooカードも作ってないです。20%還元の時にしか使わない気がしますけど、20%還元なら銀行から直接チャージでも別にいいかなって気はしてます。 ただ、PayPayのせいかどうか知りませんがお昼の松屋めちゃくちゃ混んでて、店員さんがかなり慌ただしくしてたんですけど、 どう考えても会社にいる時の自分の3倍は大変な仕事してるのに給料自分の3分の1くらいしか貰ってないんだろうなと考えると何だか申し訳なくなりますね。だからといって何ができるでもないんですけど。 Webエンジニアってそんなに難しいことしてる職業ではないと思うのはまあ自分が趣味の延長で仕事になってしまったレアケースだからなのでしょうが……。 -------------------- 『テラスハウス』東京編(Boys & Girls in the City)観てます。 やっぱりシーズンを追うほどいろんな意味で洗練されている。今から観るなら軽井沢編だけでいいし、それで十分楽しめると思います。ハワイ編もオススメ。 ただ、そういう人間観察ではなく恋愛を主目的に観るなら昔の方がちゃんとしてる気がします。恋愛リアリティショーの領域をはみ出してない。 今は東京編シーズン1の14話まで来ましたが、達也とみのりの恋愛模様がもう完全にただのドラマすぎて身悶えしそうになりました。ハワイ編と軽井沢編、爆笑したり戦慄したりという感情の動きはありましたが、イチャイチャを観てニヤニヤするというのはそういえば一度もなかった気がするw 軽井沢編なんかは、人間の弱さと醜さを鮮明に描き出すことが本線になっていて、恋愛はそのための補助装置でしかなくなっている……。 もちろん今回集まったメンバーがそういうメンツだったから結果的に、という側面もあるのでしょうけど。 まあ、そこまで含めて愛おしいですけどね、私は。メンバーを叩く気には一切なっていません。 テラスハウスに関しては、新シーズンが始まるタイミングでこのブログでちょっとしっかり追っていきたいと思っていて、いろいろ考えています。なので、このブログを読むことに何らかの楽しみを抱いてる方は、悪いことは言わないのでテラスハウス観てください。最近リアルでも会った人全員に布教している……。 こういうドハマリするコンテンツを勧めたくなる現象、 1年前はこれがアルピーDCGだったし、2年前はリリスクだったし、4~5年前はヒトリエだったし、単に自分が飽きっぽいだけだということにも気づきつつあります。 たぶんテラハも次の次のシーズンくらいには飽きていますが、飽きるまでは精いっぱい楽しみを享受したいと思います。 -------------------- 明日は有給休暇です。特に用事の無い休み。ただただ幸せになるためだけの休み。 とりあえず書きたい記事がいくつかあるのでしっかり記事を書くのとブログのリニューアルを進める日にしたいです。まあ、一日でできることなんてたかがしれてるんでたぶんそんなに進まないと思いますが……。Qiita(実名)の方で記事書く方がメインだったりするので。 そして明後日はオードリー武道館。こちらも楽しみ。楽しみつつやることをやっていきたいです。 今月は11回更新でした。数にするとなかなか多い方ですが、更新する日としない日の落差がありすぎて、4日連続更新したと思ったら5日空けたりとか、絶対に良くないので、もう少し安定させていきたいです。 Sarahahだったりコメントだったりを久々に頂けるようになったのも本当に嬉しかったです。ありがとうございました。 長年の経験から推測するに、こういう時期は長続きしなくてパッタリ質問が止むことも想像がつく(実際ここ2週間はSarahah1件も来てない)ので、 まあ、頂けるなら今後もたくさん送って頂きたいですが、なければないなりに自力で捻りだして続けていきます。 ...