最近の話題 2年前

トゲトゲ、キョコロヒー、小坂なラジオ

自分で言うのも何ですけどこの3日、割とちゃんとエッセイ的な文章を書いてるなと思っていて、  とはいえこんなの毎日やってたらネタが尽きるのでちょっとお休みして最近のテレビとかラジオとかの話を書きます。 --------------------  新年度になって始まった番組が結構面白いです。  具体的にはテレビ朝日の「バラバラ大作戦」。良い感じにYouTubeとテレビの中間というか、次世代感のある攻めたキャスティング・企画に、テレビで受け継がれてきた高い編集技術がうまく噛み合っている感じ。  欲を言えば週2くらいで見たいしアーカイブも無料で配信してほしいですが……。  とりあえず新番組の話だけ。『ヨブンのこと』最終回とかはそのうちきっと……。

トゲアリトゲナシトゲトゲ

 イチオシ。すごく面白いです。  3時のヒロイン福田×Aマッソ加納×ラランドサーヤ というメンバー、魅力的ではあるけど番組の色付け次第では本当に見てられない番組になってしまうかもなと思っていて、  端的にネット上で揶揄されるニュアンスでの「フェミニズム」寄りな番組になってしまうのではという不安があったのですが、ちゃんと普通に面白いトークを流す番組で嬉しかったです。  特にサーヤさんが、地上波でもてはやされている使われ方ではなく、ちゃんと芸人として扱われることで、その真価を発揮している感じがします。『ララチューン』とラジオでしか出てなかった面白さが存分に出てる。それは他の2人もそうですが。  福田麻希さん、年始のアメトーークで「気を遣われてるから1年間ずっとうっすら滑り続けてる」と自己分析していましたが、  結局今の時代のコンプラといろんなものが噛み合った結果、若い女芸人に気持ちよくツッコめるのが同じ立場の人だけになってるんだなという気がします。で、別にそれ自体は間違ってないというか、そういう空気を無視してダウンタウンとかが強くツッコんでたとしてもやっぱり笑えないと思うので、このポテンシャルが正しく引き出されているこの番組が長く続いてくれたら嬉しいですね。次回以降も楽しみ。

キョコロヒー

 異色すぎる組み合わせなのに相性が良すぎる。この2人をMCで企画書を出した人のセンスが凄い……。
 日向坂の中で、大人数のいわゆるバラエティにゲストとして呼ばれて結果を残せるのは佐々木久美・加藤史帆・佐々木美玲みたいなメンバーになるのだと思いますが、  こういう少人数でクローズアップする形だと齋藤京子とか高本彩花みたいな空気を読まずにどんどん発言していくメンバーの方が良いんだなと思いました。

567↑8

 フジテレビの深夜特番。片岡飛鳥×若手ディレクター×江頭2:50。  「○○って古くない?」「若い世代が攻めてみました」っていうコンセプトを大々的に掲げてしまうあたりにちょっとした恥ずかしさがありつつ、中身はどれも面白かったです。  『嘘席食堂』の「全て嘘と言ってしまうことで、その中に本当のことがあってもそれはそれで面白く感じられる」というのは、「ドラマだと虚構が混じっていても許されるのに、バラエティやリアリティショーでは1%の嘘も許されない」という話に近くて、根深い問題だなと思ったり。  個人的に刺さったのは『なるほど、、、ザ・イケメン』『3時のヒロイン記者会見』という2つの企画。詳細は実際に観てほしいのですが、要するに、ブスとかブサイクとか安易な言い方はアウトになっている時代であっても、「イケメンじゃない人をイケメンと言って持ち上げる」「可愛い人を可愛くないと言って否定させる」という笑いの取り方がギリギリ許されていいのか、という部分と、  これを観た時に、笑ってしまっていいのかな……と思いながら面白くて笑ってしまう複雑な気持ちになりました。  ポリティカルコレクトネスとかジェンダーとかいろいろ言われていますが、結局のところテレビでそういう表現が消えようとしている理由って正しさではなくて視聴者に受けなくなったからでしかなくて、そのギリギリの部分を攻めているバラエティが楽しいと思う一方、例えばこれがゴールデンのバラエティだったらアウトで、じゃあ誰も見ていないところだったらいいのか、テレビだとダメだけどインターネットだと良くて、とか、  ここのルールを明文化して定義しようとすると、顔の美醜にまつわるあらゆる表現をあらゆるメディアから奪うしかなくて、それは貶すのもダメだけど褒めるのもダメで、という話にしかならないわけで、  例えばドラマに出演する女優に綺麗な顔の人しかいなかったら差別なのか、アイドルグループに可愛くない子がいないのは差別なのか、とか、  そういうことを曖昧にしながらラインを少しずつ上げていくしかないのだろうなと思います。

星のドラゴンクエスト presents 日向坂46 小坂菜緒の『小坂なラジオ』

 日向坂46・小坂菜緒のソロラジオ。最高の癒しラジオ。  『ひなあい』などでも時折見せる、意外とお笑い好きだったりノリが良かったりという部分が全面に出ていて楽しい。ラジオ向きな人だと思いました。  それこそ若林さんの著書に共感したという部分だったりの、ちょっとした闇の部分とかが出てくるかもしれないし、どちらに転ぶかも含めて楽しみ。  あと、結構このあたりのノリの良さって隣にボケる人とかがいても面白そうなので、朝井リョウさんとのコンビでラジオをやってほしいという個人的な願望。

YOASOBIのオールナイトニッポンX(クロス)

 ANN枠の新番組。全然良い意味なんですけど、これを聴くといつの間にかぐっすり眠れる安眠ラジオです。  ここ3日間、この番組を聴くことで必ず10分で眠れています。なので3日かけてまだ半分くらいしか聴けてない。  でも別につまらないわけでは全然なくて、普通に面白いんですよ。  ikuraさんの急な天然めいたボケをayaseさんがいなすところとか、ほんとに絶妙に心地よく聴ける。ikuraさんが年の差あるのに普通にタメ口という関係性も何となく新鮮だし、お互いのバックグラウンドをそこまで知らないようなのでラジオを通した関係性の変化も見られそう。全然期待していなかったのですが、もしかしたら毎週聴くかもしれません。長続きしてほしいけどアルピーDCGの真裏なのであんまり聴取率は取ってほしくないジレンマ。 ...

comment  0
favorite  0