ひとりごと 3年前

アップデート

6月も気づけば半分。……毎月そんなことばっかり言っている気がしますが、本当にあっという間でした。  先週からはいろいろ割り切ってクーラーつけてます。5月中は我慢してたんですけど。最近は仕事が忙しいこともあってちょっとしんどいなと。  今こうやって一人暮らしをしていること自体もそうだし、食洗機を買ったりとか、お昼買いに行ったりするのもそうなんですけど、せっかく給料を割と多めに貰っているのに、ちょっとの節約のためにストレスを溜めて、仕事のパフォーマンスが落ちるのは本末転倒だなと言い聞かせています。単なる言い訳だし、結局は自分の面倒臭がりな性格に起因しているので給料大して貰ってなくても変わらない気がしますが……。  それにしても更新空きすぎですね。すみません。  前回の記事がそこそこ良い出来で満足したので放置してしまいました。  ちょっと今のスケジュールだと毎日というのは非現実的なのですが、毎週くらいのペースには戻せたらいいなと思っています。1週間分の日記的な記事を土曜日に出しつつ、合間で最近の話題を書いていくような。……だとしてもこの2週間でいろいろ逃しすぎて取り戻せない感じにはなっているんですが。 --------------------  もう2週間前ですけど『明日のたりないふたり』を観ました。  ちょっとあまりにも凄すぎました。圧倒的。  『さよならたりないふたり』で1つのピークを迎えた上で、さらにその先を模索するという難題に対して、見事な回答を出していて、綺麗に終わったな、という感じ。  直接の内容には触れないですが、いわゆる「価値観をアップデートしていないことは悪だ」という論調について、個人的にはそちらの考えに近い人間ではあるんですけど、それをしないという選択も1つの多様性として受け入れる必要はあるし、ゼロイチではないよな、と自戒しなければなと思いました。  性差別的な発言にしても、それによって職を失って社会から追放されるレベルの発言と、公共の場では許されないけどクローズドな場だったら別に良い発言と、ちょっと不快に思う人はいるかもしれないけど別に問題視するほどでもない発言とあって、  でもそもそもそれって別に差別とか関係なくそういう発言ってあるじゃないですか。  例えば(具体的に身近にいるわけではないけど)奥さんのことを平気で貶すとか、部屋がめっちゃ汚いとか、服がダサいとか、借金があるとか、別に時代の流れとか価値観とか関係なく不快だし、  でもそういう人とは単に距離を置くだけで良いはずなのに、ポリティカルコレクトネスに関する事象に限っては単に距離を置くだけじゃなくてその意見自体を潰さないと気が済まない、というのが、何となく行き過ぎ感のある原因なのかもしれません。  とはいえもちろん9割の人が不快に思うことであればやっぱり言わないべきだし、テレビではアウトなラインがより高く設定されるし、というのはあるんですけど。山ちゃんに関してはもうそういう方向で戦っていく人なんだろうなと思うんですよね。だから『さよならたりないふたり』翌週の不毛な議論での、若林さんが倒れた件への「その場にいた全員が若林に注目していて自分を労わる人がいなかった」という感想も正直かなり引いたんですけど、それはまあ別にそういうのを好きな人が聴けばいいのであって、自分は聴かないけど別に否定する必要はないんだよな、という。  それこそ粗品の尖り方だったり東ブクロのクズさだったりも人によっては全然笑えないと思いますけど、自分は許容しているわけだし、それはダブルスタンダードとかではないと思うので。 --------------------  実はこっそり昨日深夜にブログのリニューアル作業を完了しました。  見た目は全く変わってないので何も気づかないと思いますが、コードとしては全く別のサイトに変わっています。一からリポジトリ作り直しました。  詳しい中身は明日あたりに別の記事で解説しますが、とにかくあらゆるページ移動が速くなりました。カテゴリーとかタグとか。ぜひポチポチ触ってみて、何かバグなどあったら教えてください。Twitterとかで来たら気づくと思います。  リニューアル、全体の8割くらいはGWにやって、残りの細かいタスクを潰しつつ進めた感じなんですけど、割とスムーズに進められたのはやっぱりこれまでの積み重ねというか、直近のリニューアルで少しずつモダンなコードに書き換えていったことと、移行自体が2回目なので大体の勘所が掴めていたことが大きいなと思いました。まあ、この1年の私のスキル面での成長も大きいと思いますが。笑  前回のFirebase移行の時にTypeScriptベースになっていたからこそ、今回もAPI部分など処理部分のコードはほとんどそのままコピーしてくるだけで良かったし、前回のFirebase移行も、一昨年にデザインのベースをBulmaに変えて、REST APIを試していたからこそシームレスに切り替えられたし。  今回のReact移行でより型付けが強固になっていたり、少しずつ基盤が安定してきている感じはします。  あと、React力はかなり上がりました。ReactというかJSX力かな。何となく毛嫌いしていましたが積極的に使っていきたいと思います。というか仕事ではVue + TSXで書いてます。  今回で結構気軽に移行できることがわかったので、次は夏休みにNuxt V3で書き直したいと思います。beta版がそろそろリリースされるはずなので。  自分が自由に管理できて、急に見れなくなっても別に怒られないけど、そこそこの規模とアクセス数があるのでモチベーションとやりがいがあるサイトがあるというのはすごくありがたいので、どんどんいろいろ試したいですね。 --------------------  先週と今週は本当にずっと仕事してました。休日も深夜も。  今月はそういう割り切りで進めると決めていたし実際それが楽しいと思っているので別にいいんですけど、7月以降元の世界に戻って来れるかなという心配はあります。メリハリをつけられなくなっているのではという。  でも結局自分が仕事に一番求めていることって「働いていて苦じゃない」という部分に尽きるなと思っていて、嫌な仕事はどんなにお金積まれてもどんなに労働時間短くても無理だろうなと。例えば今の給料の2倍になるとしても営業周りはしたくないし、週4勤務だとしても接客業とか無理だし。  だから今の仕事はストレスが少ないということが一番ありがたくて、それでいて給料もかなり貰えているので、とにかくこの仕事を手放したくないという気持ちが強いんですよね。もちろん会社が傾くとか社風が変わるとか、この先そうではなくなる可能性はたくさんあるし、そうなったら転職も含めて考えないといけないんですけど、今のところは満足している。そういう意味で、残業が多いとかは正直自分の中ではあんまり優先度として高くないので、別にいいかなと思っています。残業が少なくても同僚がクソな会社とかよりはよっぽどマシ。  まあそれとは別に、そもそも趣味がないので時間に追われていないというのはあります。ラジオとかYouTubeは別に仕事しながらでも聞けるし、それ以外、土日に何かしたいことあるかと言われると今は本当に何もないので。今はそういう時期ということでいいのかなと。  やっぱり会社の他の人とか見てると、それこそ子どもが体調崩したので早退しますとかいろいろあって、それはそれで大事なことだと思いつつ、一方でこんなに自分一人のことしか考えなくて良い生活ができるのは今だけかもしれないので。それこそ実家にいた頃はここまで生活時間コントロールできなかったですしね。 ...

comment  0
favorite  0