ひとりごと 4年前

ゾンビ

最近聴いている曲。 チューリングラブ feat. Sou / ナナヲアカリ  昨年でいえばイコラブ『Want You! Want You!』、三パシ『パステルレイン』のような、スタンスとしては嫌いだけど本能的に好きな曲。  ピコピコチューンとギターとかもう全体的に手堅すぎるし、歌い方も全部「これやれば喜ぶんでしょ?」で満ちている。でも実際クセになるから悔しい。  あからさまに理系への雑なイメージだけで構成された歌詞、何も繋がりのない偉人の名前を脈絡なく引用してきたり、というかASAPは理系ワードですらない。  でもまあこういうアニメの表面だけを薄くなぞった主題歌ってそれこそ畑亜希さんやヒャダインさんがよくやる手法でもあったから、ある意味正統派ではある。かもしれない。 絶対零度 / 赤い公園  待望の新曲。  サビの変拍子+転調、攻めすぎ。相変わらず独自の魅力であふれている。アルバム楽しみ! ごまかし / TrySail  曲について特に語ることはないですが、暇だったのでちょっとだけマギレコアニメを観始めました。年に1本くらいはアニメを観て最低限の人権を確保していたい気持ちはあります。  という感想があるだけで別にあんまりハマっていないのですが……。ああ、まどマギってこういう雰囲気だったなーという、大きな枠組みとしてエモいアニメ。ただ話としてはまどマギというより1話完結型の、ペルソナとか  まどマギを歴史に刻ませた衝撃展開でネット上の話題を攫って考察合戦を巻き起こす手法自体は、10年前と違ってその後いろんなアニメ(それこそけもフレなど)が踏襲してるので、逆に警戒されているからこそ真正面からハードル超えるのは大変そうですね。いや、マギレコ原作とストーリーが一緒なのかオリジナルなのかすらわかってませんが……。 --------------------

 あつ森どうこうじゃなく、この色のJoy-Conがあまりにも綺麗すぎるので買いたいと思います。マイニンテンドーストア限定なのが残念ですが。  ミントカラーってほんと良いですよね……。3DS LLのミント×ホワイトが今まで買ったゲームハードで一番好きなカラーリングかもしれない。感覚的にも一番ゲームにハマってたのはとび森~ドンキーリターンズ~ポケモンXYを遊んでた2013年かなと。……受験の年ですが。 --------------------  ヒトリエのこういう方針は当然応援したいし、別にしつこく言ってみてはいるものの早く新メンバー入れろとかは全く思っていないのですが、  なんというか、こういう絶対に埋まることのない穴を強調した形での活動ってどう考えても持続性がないので、このツアーが終わったあとどうするのだろう、という、それは去年のツアーの後も思いましたが……。  そもそもこうなってしまった時点でどうあってもハッピーエンドにはならないので、どういうバッドエンドを描くかの選択になってしまうのかもしれませんが。あの6月で解散していても当然バッドエンドだし、だからといってこの先、3人で活動を続けても、新メンバーを加えても、サポートメンバーを入れても、または今年解散しても、どれも同じくらい暗い未来で、それはある意味では私にとっては同じものだと思えるので、メンバーとファンで満足する人が一人でも多ければ良いのだろうなとも。  まあいろいろ思うことはあるんですが、とりあえず今回のツアーは行きます。EX THEATER ROPPONGI、行ったことないな。 --------------------  YouTubeの探索タブをたまに魔が差して開くと、しょうもないYouTuberに紛れて、しょうもない創作エピソードを漫画化(スライドショー化?)しただけの動画が意外ととんでもない再生数になっていたりして、本当に甘い蜜を吸ってるのはストレス抱えながら毎日投稿してるところじゃなくてこういう人たちだったりするんだよなー、と思ったりしました。それはインターネットの至る所で起きている現象だと思いますが。  芸能人が次々にYouTubeチャンネルを開設していく流れ、ああ、これブログとかTwitterが流行り出した頃と同じだ、と気づいて急に腑に落ちました。「○○がTwitterアカウントを開設!」がいちいちニュースになる時代がそういえばあったなと思うし。  いつの間にかブログが「基本的に芸能人がやるもの」になったように、YouTuberも芸能人がメインになりつつ、ごく一部の人が残っていく流れになるのでは。そもそも芸能人って知名度でビジネスをする職業だから何も間違ってない。  それはそれとしてあの人のあの復帰のしくじり方はちょっとあまりにも無残すぎて直視できない……。 --------------------  2月になったそうです。  1月の更新が2回。2回というと2014年以降で一番少ないらしいです。2013年の後半は受験だったため月1回くらいしか更新しなかったのですが、今月は特に理由なく更新しませんでした。  まあ厳密にいうと単純に忙しかったですね。前回更新してからは特に。平日の仕事も普通に忙しかったし、その合間に有給取って旅行したりしてました。  あともう1つはブログのFirestore移行。単純に時間が有限なので、その少ない時間でブログ書くよりもコード書いてる方が楽しいんですよね。。。  とはいえもう少しで、というかもう次の記事上げるあたりで本格的に移行しても良いんじゃないかな?って思っています。  あ、先に書いておきますが、ブログ更新した際の自動ツイートは廃止する可能性が高いです。いらないですよね別に?  システム的な理由で、WordPressで更新してから実際にサイトに反映されるまでにタイムラグが10分程度生まれるので、自動ツイートしてもまだ記事がない、という事態になってしまう。レビュー記事とかちゃんと発信したい記事は手動でツイートするかもしれません。  その代わりプッシュ通知が来るようにはしたいですね。Safari非対応ですが。  とにかく読み込みが圧倒的に早くなるはずなので期待しててくださいー。さすがに今月中にはやります。……コスト的な問題で戻す可能性は若干ありますが……。  そちらさえ終わればガンガン更新していきたいと思っています。目標は……4回くらい……。よろしくお願いします。 ...

comment  0
favorite  3
最近の話題 5年前

シャダーイクン、Dr.Mario Worldなど

いろいろあって土日更新できなかったのですが、書きたいことは溜まっているので明日書きます。

最近聴いてる曲

クマリデパート『シャダーイクン』

https://www.youtube.com/watch?v=hP4tIlbXHag  でんぱ組の玉屋 2060%とブクガのサクライケンタのコラボ。結果的にクマリデパートでありながらブクガ色も強まっていて最高の中毒性。  ブクガは純度100%のサクライケンタ世界観で殴ってくる感じなので、その分冒険はしづらく、他の作曲者とコラボするならクマリデパートなんでしょうね。大森靖子とのコラボもありましたし。  中田ヤスタカがPerfumeときゃりーとCAPSULEでそれぞれ作風変えつつ相互に変化しているのと同様、こういうアウトプットのプラットフォームが複数あるとやれることの幅が広がって強いんだろうなーという感じ。

星歴13夜『おやすみ未来と恋乙女』

https://www.youtube.com/watch?v=_YLz_SDNTFw  こちらは「ぜん君」プロデューサーの新ユニット。同じ作曲家・プロデューサーが複数のアイドル手掛ける事例がどんどん増えてますね。それぞれのマネジメントが適当にならなければとても良いと思うのだけど。  ぜん君よりも作詞・作曲それぞれの個性を丸めた感じで、曲調も千本桜を筆頭に「需要はあるのに意外と供給がない」でおなじみの和風ロック。こっちの方が一般受けして売れそうな感がありますが、個人的にはやっぱりぜん君の唯一無二なメンヘラ歌詞の方が好き……。

lyrical school『Tokyo Burning』

https://www.youtube.com/watch?v=ZuB-bBpxlpU  最近のリリスクの脱アイドル的なヒップホップ偏重路線はあまり好きになれない部分もあるのですが、この曲は割と好きです。ただなんか根本的にどの曲もあんまり変化がないように感じられたり……何でしょうね、ヒップホップって明確なメロディーラインが少ないし、歌詞も韻を踏むという制限があるので情報量が少ないというか、割と似たり寄ったりになっちゃう……まあごちゃごちゃ言ってますがAxSxEさんまた起用してくれないのかなあ。  リリスク、昨日のネットサイン会、ちょうど買ってないCDだったし初参加するにはちょうど良いタイミングだったなあと今更後悔してます。握手会、行かない時期が長くなると本当に覚えられてるのか不安になって行きづらくなる負のスパイラル。だからこそ定期的に行こうというモチベーションにもなるわけですが。 https://twitter.com/hinako_805/status/1092070545770729479 https://twitter.com/Minan1205/status/1092084160124968963  学生の活動に配慮してくれるリリスク運営素晴らしい。最近は芸能界でも割と本人の意志と事務所の利益の対立みたいな問題が少しずつ出てきてはいますが、アイドルビジネスって結局人材マネージメントの問題になるわけで、  こういう部分で信頼できる運営であることが長期的にちゃんと報われる世界であってほしいですね。  ……しかしhinakoさん何年生なのだろう? インスタライブでちらっと言ってた感じ理系の医学部?らしいので、院に進むのかもしれませんが、どちらにしても大学卒業とアイドル卒業がイコールになりそうな経歴ではありますよね。青春の一瞬をファンのために消費したことが、ちゃんと良い経験として活かされてほしい。

ずっと真夜中でいいのに。『眩しいDNAだけ』

https://www.youtube.com/watch?v=VJy8qZ77bpE  あーこの方向性か……という感想。ガールズゆるふわラップ。DAOKOとかまさにですけど、この手のラップパートって好き嫌いはっきり分かれるから、先鋭的な信者とアンチの二分化がますます進むのでは……と思ったり。  ラップ、特にシンガーソングライターのラップパートってなかなか厳しいですよね……好きなアーティストがやる分にはいいけど、その本人のことが好きじゃないと聴いてて恥ずかしくなるというか。自意識がもぞもぞする。  ヒトリエのラップパートもファン以外からはなかなか厳しいんじゃないかと思うし、それをボカロの機械的な音声で緩和しつつも歌い手に感情を乗せる自由を与えたからこそ『裏表ラバーズ』『ワールズエンド・ダンスホール』が流行ったじゃないかとも。  だから最初から人間ボーカルのラップパートになってるこの曲は……ボカロファンがこの曲きっかけに冷めつつ、歌い手ファンから流れてきた人は絶賛、という感じに落ち着くんじゃないかと思います。それで十分ビジネスになると思いますし。  そういう意味では、ずとまよの短期的なゴール(今年末あたりに上手く進めば到達できるポジション)って今のナナヲアカリなのかな。ボカロ/ニコニコ出身の尖った客層をガッチリ掴んだという意味で。

任天堂×LINE『Dr.Mario World』

 DeNAのポケ森、サイゲームスのドラガリ、NianticのポケGO、と来て次なる協業。「スマホゲー会社ガチャ」という比喩にはちょっと笑ってしまった。  ディズニーツムツムや妖怪ウォッチぷにぷになど、一見課金に繋がりにくそうなキャラクターで利益を異常に上げる会社なので、任天堂との相性は良さそうですが、  別にキャラクター人気で売ってるわけではないマリオとの相性は果たしてどうなのだろう……?  LINEと組んで女性層狙うのであれば、ポケモンどう森カービィスプラのどれかで行くべきだったのでは。どう森ツムツムとか出たらポケットキャンプの100倍くらい稼ぎそう。  それにしても、最初にDeNAと組んだ時にはまさかここまで次々と提携を発表するとは思いませんでしたが、ブランドを貸し与えることでスマホゲーのメーカーに対してお墨付きを与える戦略で、AppleやGoogleと同じようなプラットフォーマーポジションをスマホゲー業界でも奪ったの凄すぎないですか。  ポケモンGOの大成功とマリオラン発表時の特別待遇で、GoogleやAppleとも対等に付き合えている印象もあり、結果的に業界の中心軸の1つになりつつある。  で、こうなると「次はどこと組むのか」という話になって、パズルゲーをLINEに取られたガンホーは完全に見切られたのかなという気もしつつ。  個人的な希望としてはPUBG Corpと組んで任天堂IPのバトルロワイヤルゲー出すというパターンですね。  PUBG×スプラのバトロワをスマホで出せば、少なくとも日本では今のフォートナイトと荒野行動とPUBGとその他もろもろのプレイヤー全部持って行けるくらいのインパクトがありそうです。スマホで動くなら当然Switchでも動くでしょうから、マルチ/クロスプレイの道もあるでしょうし。  それ以外には……いっそ岩田社長の遺産の1つである健康事業でFitbitかGarminかNokiaあたりと提携してNintendo Watchを出して打倒Appleという展開も見たいです。  モンスターボールPlusのようにスマホともSwitchとも連携できるようにすれば、3DSのすれちがい通信の進化系としての可能性も見えてくるのでは。 ...

comment  0
favorite  1
最近の話題 6年前

リリスクライブ盤ティザーなど

最近の話題カテが久々すぎてどうまとめていいかわからなくなっています。 --------------------

lyrical school ライブアルバム “TAKE ME OUT” ON DEC 16 teaser

 ティザー映像と言いつつほぼ全曲が1コーラス入ってる贅沢な動画。なのでとりあえずこの映像だけでも観てほしいです。  『GIRLS QUEST』『NOW!』といったハッピーな曲から、『DANCE WITH YOU』『I.J.』みたいなゴリゴリのダンス曲、クレイジーな『PIZZA』まで、振り幅の広さがとても魅力的。  ライブアルバムそのものは既存ファン向けの商品ですし、これでリリスクに入るということはあまりないと思うので、  リリスク新体制の楽曲群のヤバさは今年発売されるであろう、きちんとレコーディングされたフルアルバムで伝わってほしいところ。  私自身が買うかどうかと言われてもぶっちゃけ特典会で話したい内容があれば買うというだけなので……リリスクのCDに関してはあんまり欲しいかどうかを意識してない。気づいたら手元にたくさんある。「つれてってよ」も2枚あるw

リリスク Instagram

 インスタの良さがよくわからないままリリスクメンバーをフォローするためだけにやっているわけですが、  不定期に行われるhinakoさんのインスタライブが可愛い過ぎて最高なのでぜひ観ましょう。  あとhimeさんがついにインスタ始動してストーリー更新してましたが、アイドルやってない時期がほぼなかったはずなのにいつの間にか車運転してて死にたくなった。

任天堂 決算発表

 マリオオデッセイが売れすぎているし、マリオカート7が未だに売れているし、マリオの映画が製作されるし、マリオカートがスマホに出るし、マリオってすごいなあという感想に終始する決算。  Switch Onlineの開始が9月なのは、無料期間が延びて嬉しいような、それよりさっさとクラウドセーブを提供してほしいような。  意外と最近Switchで遊ぶゲームがなさすぎて、仕方なくスプラやってるみたいな状態なのが辛い。ドンキー発売まであと3ヶ月もあるのか……。

マイクロソフトがEAやValve、PUBG Corpの買収を検討の噂

噂:マイクロソフトがEAやValve、PUBG Corpの買収を検討か - ゲーム  なんか3社それぞれ方向性が違いすぎて1つのニュースにまとめていいのかみたいなハチャメチャ感があります。PUBGはマイクラと同じような流れであり得そうな気はしますけどね。  ただ、定額制のXbox Game Passに本気で取り組むならそのくらいの自社製ゲームの数が必要というのはわからなくもないかなあと。  例えば任天堂ってだいたい毎月2本くらいはゲーム出してますけど、「任天堂のゲームを毎月買ってる」人って意外と少ないんじゃないかと思うんですよ。マリオオデッセイとかゼルダBotWみたいな広範囲に支持されたタイトルが毎月出るならともかく、マリオパーティーとかガールズモードとかゼノブレ2とか、そういう一部の人にしか刺さらないソフトしか出ない月の方が多いわけで、  それでも定額制に説得力を持たせるなら本当に月4~5本くらいのペースでソフトが出ないと難しそうだなーと。  ただ、NetflixとかAmazonプライムみたいな動画と違って、ゲームって1つの作品にかかる時間がかなり長いんですよね。そういう大作がどんどん増えている状況で「遊び放題」にどのくらいの訴求力があるのかは謎ではあります。1本クリアするのに3ヶ月かかるとして、それ遊んでる間は他のゲームやらないんだから単体で買った方が得じゃん、とも思うし。  その意味では例えばSteamとかSwitchのe-shopみたいなところで、「1000円以下のゲーム遊び放題で年5000円」とかやる方が1本当たりの時間も短くて……ってそれPS+のフリープレイとあんまり変わらないか。

めちゃイケの後番組が決定

めちゃイケの後番組「極タウン」に決定 MC未定 - 芸能 : 日刊スポーツ  劣化日テレの道を全力疾走していて美しいと思いました。  別にフジテレビに限った話でもないけど、日テレっぽいふわっとした”お笑い風”番組をむやみに増やされても、それなら最初から日テレ観るし、ってなるだけだと思うんですけどね……。任天堂が変な路線のゲーム機出さないとコアゲーマー以外がスマホに行っちゃう、というのと一緒で、どこも似たような番組やってたら結局YouTubeやAbemaに行かれるだけのような。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

全部乗せ

ヒトリエの記事書いてて時間かかってしまいました。  というかこの1週間でヒトリエnexUsにリリスクMY DATEと2つもライブ行って5つもグループ見てしまった。幸せでした。    ヒトリエ記事はまあ、ライブ行こうよっていう気持ちで書いたんですが、結果あの記事を読んでそんな気持ちになる人はいないと思うのでただの自己満足。  まあそのためのブログなので……。    でもまあ今思ってることとしてはあんな感じです。  なんかこういうことを書くことも自己満足なのですが、私のやったこと、または私のようなファンのしてきたことがwowakaさんを傷つける一つになっていたんだろうなとは思っていて、だからちゃんと良かった時は良かったって言いたいなと思うんですよね。  イタいことは重々承知の上で、たぶん去年のヒトリエ記事、あんだけバズったらヒトリエのメンバーの誰か1人くらいはエゴサで見に来てそうだし、それがDEEP/SEEKのプリズムキューブを0.01%くらい後押ししたのかもしれない、という夢を見ました。 --------------------

lyrical school MY DATE ON SEP.(09/17)

 フィロソフィーのダンス・Maison book girlとの3マン。  今回も正直フィロのスはあんまり知らないので、ほぼブクガとリリスク目当てで行ったのですが……、フィロのスも明確にカッコいいダンスミュージックで良い感じでした。  前回のAvec Summer Breezeの時も、リリスク以外の2グループのことに一切触れてなくてちょっと上げるの躊躇したんですが、いや本当に知らなさすぎて何も書けないんですよ……。  あの日は大雨で、そこまで興味のないバンドのパフォーマンスにノるような余裕がなかったこともあるのですが。  あとそもそもリリスク以外のアイドルライブあんまり見たことなかったので、相対的にリリスクってコール複雑なんだなーとちょっと思いました。    続くブクガ。個人的にはある意味で今回のメインというか、リリスクいても対バン相手が全然知らないグループだったら行かなかったと思うんですよ、ワンマンでいいし。実際来月以降のMY DATEはスルー予定なので……。  ただ、ブクガは何だかんだアルバム2枚買うくらい好きだし、一度ライブ観てみたかったので。で、観た感想として、ヤバかったです。  Maison Book Girlの特徴と言えばやっぱり変拍子、特徴的な音色、歌詞で、その音源が好きすぎるからCD買ってるんですけど、  それってつまりプロデューサーであるサクライケンタファンってことじゃないですか。  でも、ライブを生で見てみて印象が変わりました。あの曲ごとに5拍子・7拍子などが入り乱れる変態音楽を歌って踊ってるアイドルが全然呑まれてないというか。  普通のアイドルとも違って、曲とアイドルがどっちも激しく自己主張してるんですよ。曲でアイドルの良さを引き立たせようみたいな優しさが1ミリもない音楽に、アイドルが全力でぶつかっていっている、そしてそれを楽しんでいるからこそ生まれる、独特の迫力に圧倒されました。  基本的には2ndアルバム『Image』をなぞる構成で、当たり前のように全曲好きなので全曲楽しかったけど、  最後の『rooms』がやはりすごかった。曲のフックになってる無音のところで照明がバチッと消えたりして一度も目を離せない。  この13拍子→4拍子→12.5拍子のキチガイ曲を踊りこなすポテンシャル。リズム複雑すぎてオタク側は手拍子すらままならないw  これはもう1回行きたい、と思わされるし、ブクガがアイドルとしてちゃんと売れてる理由もわかりました。  12月のワンマンも行きたいけど、さすがにこれ以上ライブ行くアーティスト増やすのは……うーむ。悩み中。    そしてリリスク。  相変わらずパフォーマンスは毎回進化してるし、もはや新体制とか新メンバーとか忘れるくらい馴染んでますね。全員。  前半が新体制曲オンリーだったのも凄かった。後半のphotographのhimeさんオリジナルラップも素敵。ただ終わった後に歌詞見ないと全然聞き取れないけど…w  シングル発売も決定。これだけ新曲増えてるのにアルバムじゃないのか、っていうのは思いましたが、シングルの方が握手会並びやすいから一長一短。アルバムもそのうち出るんでしょうし。    ただ、新体制の方向性が完全に「ガールズヒップホップ」に固まったことで、今回新体制初披露だった『マジックアワー』はちょっと違和感あったかも?  yuuさんはともかく、hinakoさんrisanoさんが良くも悪くも明るすぎて、曲の感傷的な雰囲気がちょっと薄れた感じが……。サマーファンデーションとか元気な曲だとrisanoさんの海外仕込みなラップも映えるのですが。  そういう意味ではワンダーグラウンドも合うかわからないけど、でもあれは盛り上がる系の曲だしコールも楽しいからやってほしい、って結局こればっかり言ってるな。年末のワンマンまでに新体制ラインナップに加わってくれてたら嬉しい。できれば初披露の現場に立ち会いたいから、来月のMY DATEでやられたらちょっと辛いw  しかし、新体制の曲がどんどん増えて前体制の曲がセトリから外れていく悲しみ、ってこれもヒトリエと同じこと考えてるなー。まあ、私はそもそもリリスク追い始めたの去年からだから、前体制にそこまで強い思い入れはないんですが……。ただ、RUN and RUNとかワンダーグラウンドとか、一番微妙な時期の(初期の定番曲でもないし新体制曲でもない)曲が好きだから、セトリから真っ先に外されてしまいそうな悲しみはある。  

Nintendo Direct(09/14)

 ありましたねー。  悪くない発表だったはずなのに、なんか事前にスマブラとかベヨネッタとかいろいろ言われてたから謎のガッカリ感が……。  スマブラ出ないのは本当に残念。さすがに1年目にキラーソフト多すぎだから、来ないような気はしてましたが。来年末かなあ。    いろいろ発表ありましたが一番のサプライズはもちろんガールズモード4ですね。  ガルモ3で、Directで流れたオープニング映像の虜になって、気づいたらゼノブレイドと天秤にかけてガルモを買ってから早くも2年。  ……実はガルモ3エンディング見てないのは秘密です。いや、コーディネートは楽しかったんですけど、シナリオクリアするためにはメインキャラクターの髪型とかメイクもやらなきゃいけなくて、「この子のメイクを私の手で台無しにするのが申し訳ない……!」ってなってイベントガン無視して普通の客だけ相手してたらシナリオ進まなかったという……。    前作ガルモ3やってた時から「楽しいけど画質が辛い……スマホか次世代機で出してくれ……」と思ってたし、スマホに出してミラクルニキを駆逐するところを眺めたい思いも若干あったので、  Switchでなく3DSというのは、正直、ものすごくガッカリなのですが……。  しかし、キャラデザが『輪るピングドラム』の星野リリィさんというまさかの抜擢で一気に引き込まれた。あとシナリオがけいおんガルパンのシリーズ構成の人だったり、ダンスの振り付けがPerfumeや恋ダンスのMIKIKOだったり、いろいろどうした? って感じの布陣。  普通にポケモンUSUMスルーしてこっち買うと思います。    あ、あと、スプラトゥーン、モズクとか新ブキは嬉しいけどそんなことより早くラピエリ返せ。  別にハイドラントでも竹でもロンブラでもいいけど、バレルスピナーデコは本当にクソ。3週連続で既存ブキのマイナーチェンジとか、もうメインブキ出し終えたとでも思ってるのでしょうか?  スプラトゥーン運営、基本的には超有能なだから、ちゃんと週1でメインブキの追加してくれれば後は一つも不満ないのに……。    ちなみにARMSも再開しました。ZLをガードに割り振ってだいぶ戦いやすくなった、けどツインテーラは空中戦メインだから結局ガードはあんまりしないっていう……。  だいたいお風呂上がりにまずARMS付けてランクマ1~2戦やって、勝ったら俺つえー感を堪能して、負けたら悪態つきながらスプラトゥーン起動する毎日です。なのでランクも8と9の間を行ったり来たり。  

野生爆弾のザ・ワールド チャネリング

 Prime Videoオリジナル作品。  一通り観ましたが、面白かったです。絶対人を選ぶから強くはオススメしないけど……。  地上波では無理だなーっていうシーンもあったし、正直やりすぎじゃないかと思うところもあって、別にそういうところを評価したいわけではないんですが、  それとは別にくっきーが頭おかしいように見えてちゃんと真面目にパターン踏んでボケ用意してきてるのもわかって、それが地下アイドルの暴走でペース乱されるところとかが面白い。『岡井狩り』後半の障害物競走のくだりとか、何周も回った末のお笑いって感じなのですが、個人的には物凄く好きです。  プライムビデオって地味にオリジナルのバラエティが充実してきてて、まあ一番メジャーな『ドキュメンタル』はあんま合わなくて観てないんですけど。  『特攻フルスインガー』とか『濱口女子大学』とかたまに観てます。主にガルパやりながらピクチャインピクチャで。    しかしプライムビデオ、私の好きなアニメが絶妙に入らないのは何の嫌がらせなんでしょう?  TBSアニメ自体は結構入ってるのに『ろこどる』がないし、同監督・同声優の『ノゲノラ』があって『さくら荘』がないし、『輪るピングドラム』『ユリ熊嵐』もないし。  新作もなー。みっく目当てで観始めた『チアフルーツ』もそんなでもなく、『ゲーマーズ!』も……テンポ良くて出来の良いアニメ化だとは思いますが、どうしても知ってる話なので…w  『偽物語』とか観直したい気もありつつ、結局雑にバラエティ観てばっかりです。    ところで、今気になってるのがNetflix / FODオリジナルで配信予定の『あいのり』で、  MCがベッキー&オードリーっていう最強の組み合わせなので、観たいなーって思ってます。恋愛バラエティのMCに、ベッキーのあの件を躊躇なく弄った実績があるオードリーという、完璧なキャスティング。  それとは別に『テラスハウス』も、この前地上波で副音声入りで観たら楽しすぎて、単純にバラエティとして今一番面白いんじゃないかという疑いがあって、  要するにNetflix入るか迷ってます。プライムビデオと違って月額高いんだよなー……。まあ初月無料だから体験版で観てもいいんですけど、1ヶ月で全部観る自信はない……。   ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

ぐるぐる

6月も終わり。今月はこれで更新終わり。……たぶん。  最近はだいたい夜にARMSやるのが日課になってます。勝てるようになってくると楽しいですね。負けるとムカつくけど。  現在ランク8。15がマックスらしいので、中級者くらいは名乗れるようになってきたのでは。    ツインテーラで空中ダッシュ連発しながら殴る方針なので、壊れと名高いバーチカルコブラには意外と勝てたりするのですが、  ドラゴンミェンミェンとかサラマンダーリボンガールみたいな読みにくい軌道を避けるのが苦手です。コブラもオロチの方が辛い。  サラマンダー、相手が使ってくると絶対避けられないし、自分が使ってても適当に振ってたら当たる謎の武器です。  バチカもそうだけど、ああいう理不尽っぽい判定って要は出の速さだと思うんですけどね。  基本自分も相手も動き回ってるから、スピードが遅い武器は動きを読まないと当たらない。その代わり相手の着地を読んでサンダーバードとか当てると気持ちいいです!  人を選ぶとは思うけどぜひ遊んでみてほしいですね。Switch持ってれば、ですけど。  でも投げを弾くパンチとか、パンチを防ぐガードとか、全部身体の動きによる操作だから全然反応できないの運動神経のなさを突きつけられて辛い。 --------------------

lyrical school @ ららぽーと新三郷

 家から近かったので行きました。いや別に遠くても行ったと思うけど。  1部より2部の方が明らかに盛り上がってましたね。声出し上手い人が加わるとこんなに違うのかー、みたいな印象。  あんまり声出しとか得意ではないので、ちょっと手を振るくらいであとは黙って聞いてたかったりもするし、そういう意味で1部の方が観る方に集中できた感もあるのですが、  アイドル的には盛り上がってない現場って感じにもなってしまうので、それもやりづらいのかなあ、とか。でもRaRのファイヤーサイバーみたいなやつとか、うーん。なくても良い気もする。FRESHとかはコールありきなので好きですが。  どっちがいいんでしょうね、ああいうショッピングモールイベントでの雰囲気。個人的にはどっちの雰囲気も好きなんですが。
 『プチャヘンザ』の冒頭がhimeさんソロのラップになってたりしてワクワクします。  ところでフリーイベントで出囃子やらなくなりましたね。あれ好きだから何度も聴きたいし音源化してほしいってずっと言い続ける。たぶんしないと思うけど。    リリスクライブ、ここ6週間で5回行ってるけど毎週パフォーマンス良くなってるし可愛さが増してていつもびっくりしてる。  でも欲を言えばそろそろ(新体制にとっての)新曲も聴きたいなー。具体的にはワンダーグラウンドを。レパートリー増やすのは夏休みのBABYのリリイベが終わって落ち着いてからになるのかなあ。    握手会は、自分が誰の限定盤まで集まってたかを思い出せなかったのでとりあえずスルー。  新生リリスク、5人ともキャラ違っててそれぞれ魅力的なんですが、共通して言えることは私が普通に生きていたら会話することも叶わない世界の人たちだということで、  それは別に芸能人だからとかではなく、ああいうたぶんリア充グループに属していたと思われる女の子たちと仲良くなるキッカケなんてないじゃないですか。そういう人たちから見下され続けた学生生活であったわけで。  テンション高いhinakoさんとか、おっとりしたyuuさんとか、それぞれ話す内容とか雰囲気は違いますけど、どんな相手だって仲良くなって会話できたら楽しいに決まってるし、  一般的な男女間の人間関係が大変なのは「出会い」「仲良くなる」「嫌われない」の3つであって、  そこをお金で乗り越えられるんだから楽しいに決まってるんですけど、  こうやって言語化すればするほど辛くなってくるので何も考えずに楽しもうと言い聞かせています。  

ボンバーマンRアップデート

 3月の発売以降、毎月大規模なアップデートをしていて好感が持てます。  新たに追加されたボンバーマン、単に他作品とのクロスオーバーなだけかと思いきや特殊能力もしっかり作ってあって楽しい。実質ルーイシステムの上位互換みたいな感じある。  なので早く特殊能力ありのランクマッチ開放してほしい。バランス崩壊してても許すから。絶対楽しい。    最初に最低限の遊びを作っておいて、継続的なアップデートでボリュームを増やしていくっていう方針、  正直やってることはスプラトゥーンとかARMSと一緒じゃないですか。にも拘わらずボンバーマンだけ「ローンチでこのレベルにしとけよ」とか言われてるのはなかなか理不尽だと思うんですよ。コナミなんて発表ギリギリまでSwitchの情報もらえてなかっただろうし。そりゃ開発期間足りないって。  なんで叩かれるのかっていうと、事前にアップデートの予告をしてるかどうかってことに尽きるんだろうなあと。  発売前に「今後のアップデートでゲームルールの追加、ステージの追加、バランス調整を継続的に行っていきます」って宣言があればそれだけでだいぶ違っただろうし。  まぁあとはコナミの信頼のなさですよね。任天堂ならともかくコナミなら未完成品売りつけて売り逃げしてもおかしくない、って思われてしまうのが可哀そう。  でもボンバーマンRの開発陣は間違いなくいい仕事してると思いますよ。ゲームの質としてそろそろスパボンは超えたんじゃない?  

ミニスーファミ発売決定

 買う。ファミコンミニは結局買わなかったけど。  スパドン2・3とかMOTHER2とかボンバーマンとかドラクエとか欲しかったけど言い出すとキリがない。マリオRPG入っただけでも評価したい。  ファミコンとかスーファミのソフトは下手にVCで1本300円とか売るよりもこうやってまとめてパッケージにしてしまう方が良い気もしてきます。  ただまあこのラインナップに入らなかったソフトの問題はあって、ミニスーファミ第2弾とかいって本体もう1回買わせるのはさすがにクソなので、ソフトをダウンロードで追加できる可能性を残してほしかったなあとは思ったり。  あと、ミニファミコンとかミニスーファミ、ダウンロードソフト非対応とかじゃなく逆にプラットフォーム化して、  解像度制限はファミコンのままでインディーズがソフト出せるようにしたらドット絵文化再興の需要あるのでは、ってこれ前も書いたような気もする。  

『打ち上げ花火』主題歌がDAOKO×米津玄師

 映画自体は普通に観てみたい感じ。  米津さん起用の方は……うーん。前回の記事に書いたことの続きになりますけれど、  「東京メトロCM」って、もう正直米津さん側のメリットが強いタイアップだったと思うんですよ。東京メトロのブランディングよりもむしろ米津玄師を地上波で流しまくるっていうそっちの宣伝の方が大きかったんじゃないかという。実際YANKEE売れまくったし。  で、『何者』も割とそれに近いところあったと思うんですけど、(あれの客寄せは米津さんではなく中田ヤスタカだったし)  ここ最近のアニメタイアップって、どちらかというと「米津玄師の知名度を宣伝に使わせてもらおう」っていうタイプの起用で、それはつまり米津さんが現状のポジションで満足したことになるというか、クッパ城行かずに延々1-1でコイン稼ぎしてるみたいな状態じゃないですか。  私は米津さんはまだまだ上昇し続ける人だと思い込んでて、2000年代におけるBUMPくらいのポジション、いやむしろ宇多田ヒカルとかそういうレベルで神格化されるとこまで行ってしまうんじゃないかと思ってたんですよ、  それがなんかこう……そのステージで留まっちゃうのかなあ、みたいな何とも言えないもどかしさがあるんですよね。  『打ち上げ花火』に関しては明確に『君の名は。』の二匹目狙い映画なんだから、いっそ劇伴も全部米津さんに書いてもらうくらいのチャレンジがあったら良かったのになー。と思います。 --------------------  最近買いたいものが溜まってきてるので近いうちにいろいろ買い物しようと思ってます。  買いたいものというか壊れてきたものが多くて。Surfaceタイプカバーもそうですけど、カナダ留学にも持って行ったモバイルバッテリーとか。  一応Surface充電できる馬鹿でかい方は生きてるけど、iPadとかスマホ充電するのにあれ使うのはオーバーキルだし重い。  買い替えなきゃなー。    あんまり物を大事にできないタイプなんですよね。大事にしてないわけじゃないのだけど、どうも雑に扱ってしまうというか……。  マルチタスクで物事を処理できない、と考えた方がいいのかもしれません。本当はバッグの中に入れてちゃんと持ち運んだ方がいいんだろうけど、めちゃくちゃ急いでる時とかにモバイルバッテリーをバッグに入れ忘れたことに気づいたら、とりあえず自転車のカゴに放り込んで電車の中で鞄に入れる、とか。  良くないです。気を付けたいです。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

distance

たぶん今月最後の更新。もしかしたらもう1回あるかも。  今月は本当に就活とバイトに挟まれてあっという間に過ぎていった……。暇になりたい。  来月は……と思ったけど別に暇になる気もあんまりしませんね。まあ、バイトの修羅場度は少し緩和されるかもしれない。少しは。  エンディングトークが長いので逆説的にオープニング短めで切り上げます。 --------------------

New ニンテンドー2DS LL発売

00000634_820_461-1265144
大画面の2DS「Newニンテンドー2DS LL」 7月13日発売! | トピックス|Nintendo  現行2DSは折り畳み廃止・モノラルスピーカーなどなど様々な機能がオミットされたわかりやすい廉価版でしたが、今回はうってかわって本当に3D機能のないだけのNew3DS LLが来ました。  値段も14980円で、New3DSLLと4000円しか変わらないし、New3DS(無印)とは1000円しか変わらないので、価格的にはそんなに訴求力ないんですよね。  2DSもしばらくは併売するっぽいし、ここまでするなら出さなくても良いんじゃ……という気もします。3D液晶そんなにコストかかるのかな。かかるんだろうなあ。  何だかんだ裸眼3Dには夢があったので、続けてほしかったけど、後継機には絶対引き継がれなさそうですね。    それにしても、Newシリーズがここまで拡大すると、今後もNew専用タイトルとかNew対応とかで延命しそうな雰囲気ありますが、  そうなるとやっぱりNew3DSで多少でも画質上げておくべきだったのでは……と思わずにいられません。さすがにあの画質であと5年とか戦われるのは辛い。  近いうちに3DS次世代機出すつもりならここでNew2DSはないと思うので、本当に3DSシリーズとSwitch併売していくつもりなのかもしれません。  でも、Switchがこれだけヒットしていて、同時にスマホ向けタイトルも開発しなきゃいけない現状、3DSにどこのリソースを割くのかという問題はありますよね。ポケモンDPリメイク?  

Splatoon2 Twitter

 生うどんじゃん。    初報PVの気になるカットから何となくわかってましたが、ところでこの話はゲーム内にどう組み込まれるのでしょう?  ヒーローモードのストーリーに関連付けるのも難しそうな話だし、普通にただの裏設定として、ゲーム本編では仲直りした姿が見られるのか、それとも。気になります。    あ、ちなみにマリカ8DX買いました。まだ遊んでないけど。  このブログ経由で商品を買ってくれた皆さんのおかげで、700円くらい安く買えました。ありがとうございます。  

『ご本、出しときますね?』書籍版

 まだ読み終わってないので、とりあえず買いましたという報告だけ。    まあ、全部観てた番組の書籍化なので、知ってる話なんですけどね。観てない方は絶対おすすめです。小説家の思考回路ってほんと面白いですよ。  

Windows 10 スマートウォッチ発売

MS、「Windows 10 IoT Core」搭載ウォッチを発表--小売りや製造などで活用狙う  ここ半年くらいゾンビのように「Microsoft Band 3……」と呟いていたらなんかそれっぽいものが出てきました。  まあこれは完全にビジネス向けのサードパーティー製品ではあるのですが。IoT向けのWindows 10エディションは元々あったので、それ活用したスマートウォッチはいつか出そうだなあとは思ってたんですよね。  ぜひMicrosoft謹製のウォッチを出してほしいです。5/2のイベントは教育市場向けということで、学生向けのウォッチとか出してほしいなーという願望。  

最近観たテレビ

水曜日のダウンタウン 2hSP

 各所で話題になっていますが相変わらず他のバラエティの数段上を行く圧倒的なクオリティでした。  まずオープニングが豪華だったし、スター名鑑のマッシュアップで謎の感動が。  中の企画にもスター名鑑の没ネタっぽいものが結構あって、追悼的な意味もあったのかなあと。  そして例のアレは、残念ながらツイッターで軽いキーワードのネタバレを踏んじゃったんですけど、てっきり一人だけだろうと思ってたので結局驚かされました。気づかなかったー。  スター名鑑よりも間口が広くて一見普通のバラエティなのに、同時にこんな攻めたこともやって、ただただ凄いです。  

勇者ああああ

 ものすごい面白いと思ったのに意外とネット上でゲームファンから嫌われてるっぽくてびっくりしたんですけど、  よくよく考えたらこの番組は「バラエティとゲーム両方好きな人のための番組」なんですよね。  というか、もっと言えば「アルコ&ピースとゲームが好きな人のための番組」っていう。  なので個人的には最高の番組なんですけど、まずアルピーが超ニッチだし、ああいう芸風ゲームオタクが一番嫌いそうだし。  そういう意味で、ゲーム×バラエティは相性の問題ではなく単にゲームオタクがテレビバラエティを毛嫌いしすぎて成立させにくいのかなあと思いました。  水ダウのマリカ企画がギリで、アメトークもゲーム回はたいてい外してる印象。  

欅って書けない?【メンバーのあだ名と関係性を整理しよう!】

 前半の呼称整理はともかく、気になったのは後半の相関図企画。  「このメンバーはこのメンバーが好きで、でもそのメンバーのことを他にも好きなメンバーがいて、このメンバーとこのメンバーが相思相愛で、」とやっていく企画。  要するに声優ラジオによくある百合アピール営業。地獄でした。    女性同士の関係性って男性同士の友人関係からはあんまり想像もつかないところにある場合があって、  それが結果的に男性の感覚で友人よりも恋愛に近く見えてしまうこともあると思うんですが、  でもそれはやっぱり友人なのであって、本気でレズ解釈するのはなんか気持ち悪いし、ファンに媚びるためにあからさまに誇張してる感じも苦手。こいつらやってんなーって思います。声優とかアイドルにレズがゼロとは言わないけど、そんな比率高いわけないじゃん、っていう。  TrySailとかPyxisとかミリマス声優とか洲崎西とか、挙げたらキリがないんですけどね。この中だとトラハモが一番きつかった。あそこはファンがそれの二次絵とか描いてるのもイタいし、あと事務所的に本人の意志ではなく……いや、このへんでやめておきます。    でも、そういう意味でも改めて欅坂ってアイドル声優から流入するのに完璧なイメージ戦略だなと。  声優とかアニメ好きからそのまま三次アイドルにシフトするためには、いろんな壁があるのですが、それをかなり吸収できているグループだと思います。  顔も可愛いし、曲も良いし、運営体制も盤石だし、地下アイドルみたいにファンとの距離が近くないし、他のAKBグループのようなカースト上位感も薄い。   ...

comment  1
favorite  0
ひとりごと 7年前

多忙

本格的に授業が始まり、並行して就活のES提出も本格的に始まってきているわけですが、  忙しい。常に予定が埋まっているタイプの忙しさではなく、やらなきゃいけないことが山積みになっているタイプの忙しさだから困る。だからこうやってブログ書いたり、バンドリとかポケモンとかもやってるんですが……。  あとバイトも忙しい。なかなかの修羅場状態で、結局今は週2で大学、週2でバイト行って、残りの3日で就活やってる感じです。大変だー。  本当はバイト減らしたい方がいいんでしょうけど、私しかできない仕事だからそうそう抜けられないし、あと普通にお金は欲しいのでバイト入りたくないわけじゃないんですよ。大学の授業行きたくない!  去年の前期くらいまでは、期末試験かレポートさえどうにかすれば講義中後ろで寝てるだけで単位が降ってくるような授業が多かった気がするのに、そういう系の授業を取り終えてしまったからなのか、授業のたびにミニレポート提出とか小テストがあるものしか見つからない……。辛いです。  でもさすがに「HTMLやJavaScriptを使った簡単なウェブページ作成」を課題に含む授業を選択することは自分のプライドが許さなかった。授業一切聞かなくてもA取れる自信ありますけどね。    最近更新してなさすぎて話題詰まりまくってるの許してください。よく見たら今月ひとりごと記事2回目ですよ。ヤバすぎる。先月20回更新したとはいえさすがに……。 --------------------

Nintendo Direct 2017.4.13

 今回からリニューアル。OPは海外版には当初からあって、なんでやらないんだろうとずっと思ってたので、導入されて嬉しいです。  ヘッドライン方式で最初からネタバレしてるのは気になったけど、ARMSとかSplatoonみたいな重要タイトルはヘッドラインから外してたので、もう少し大粒な情報の多いDirectだったらネタバレも減っていくのかなーと思いました。  岩田社長時代のDirectは、プレゼンテーションという演出上、最初と最後のサプライズには適してたけど、どうしても小さい情報が並ぶパートではテンポ悪くなるところがあったので、コンパクトにまとまったのは改善だと思われます。  というか、あの頃のWiiUに関してはそもそも小さい情報があんまりなかった(ソフトの少数精鋭感が強かった)から別に良かったんですけどね。  任天堂の新作はカービィDLソフトくらいしかなかったので、でかいサプライズはE3のDigital Eventに取っておいてるのだと信じましょう。  ただ、まあ、「直接!」くらいは継承してほしかったかなあ……。  あと森本さんどこ行ったんでしょう。岩田さんほどプレゼン上手くなかったけど、でもいなくなるのは寂しい。ちょっとDirectとかやるなら見たい。    Nintendo Directというのは要するに映画上映前の予告編みたいなもので、  「全部面白そうだったけどよく考えたら買うほどのものはなかったな」という気分にいつもなるのですが、  今回も3DSに関してはそんな感じ。たぶん何も買わないです。  一方のSwitchも、いろいろ驚きはしたものの、結局は『マリカ8DX』『ARMS』『Splatoon2』を予定通り買うことになりそうです。  Splatoon2は予想以上に早かったし、ARMSは期待より遅かった。5月末に出してほしかった。Splatoon2に全部客を持ってかれる気がしてならない……。  でも個人的には逆にあれは発売日に買わないと一生買わなくなる気がしたのですぐに買います。マリカも含めてDL版にするかどうかで迷い中……。SplatoonはDL版一択ですけど。    『Fate/EXTELLA』の完全版はちょっと凄い商売だなと思いつつも、スマブラfor SwitchもDLC全部乗せで出してもいいのになーって思いました。  DLC全部入りの完全版は既にマリカ8で一回切ってるカードではあるので、このパターンが恒例になっちゃうのは不味いと思いますけど。スマブラ出すなら、完全新キャラでイカとARMSあたりを追加しつつDLCキャラは今回も有料、くらいが落としどころなのかな。……それならもう完全新作にした方がマシな気もしますけど。    ところで、3DSの時に、「DSブームの時の客層がスマホに流出した分を、PSPのモンハン層の流入でカバーして市場縮小を防いだ」という話があって、それはたぶんそうだと思うんですよ。  で、Switchもこの発想がベースにあって、  もちろん新しい市場拡大だったりWiiの頃の客層の呼び戻しを狙っていないわけでもないでしょうけど、  「最低限3DSとWiiUとVitaの客層を全部引っ張って来れれば失敗しない」という計算があるハードだと思うんですよね。  今回のDirectのラインナップ見てると、まだ3DS後継の色は出てないけど、Vita後継の雰囲気はもう出始めてるなーという。  Vitaの市場って要するに……上手い言葉が見つからないけど「オタク向けなゲーム」と「小学生向けのマイクラ」の2つだと思ってて、  少なくとも、ワールドの広さが据置並で、しかもおすそ分けマルチプレイもできるという時点で、マイクラブームが収束してなければ普通にマイクラ市場は引き継げるはずで、  あとは前者がどうなるか、という感じでしょうか。それとも実はVita次世代機が出るのかもしれませんが。  

ポケモンGO イースターイベント

 イースターで2kmタマゴからいろんなポケモンが出るキャンペーン。しかし2kmタマゴなんて真っ先に割ってるから全然手に入らなくて死んだ。  冬の間にちゃんとポケコイン貯めてれば孵化装置買いまくれたのに……。でも課金はしてません。ポケモンGOのヘルシーな課金体系はとても素晴らしいと思うのだけど、でも今課金するならバンドリでガチャ回したい……。  でも2kmタマゴギリギリ1つ割ってヒトカゲが生まれました。嬉しい。御三家採集進化のうちリザードンだけまだ手に入ってないんですよねー。  しかし、サンムーンでリザードンが嫌いすぎて「リザードン 対策」で検索するんですけど、ポケモンサンムーンはもちろん「ポケモンGO ジムでリザードンを倒す方法」だの「スマブラforでのリザードン対策」だの「ポッ拳でのリザードン対策」「ポケモンコマスター リザードン攻略法」だのいろんなゲームがヒットするので、もうあらゆるゲームで害悪じゃねえか!!!とキレてます。  いやほんと、まずXの炎ドラゴンの範囲が詐欺くさい(ドラゴンを半減できる鋼に抜群が取れるので複合フェアリーとヒードランしか等倍取れない)のに、炎を半減できる水フェアリーと岩フェアリーはYのソーラービームで消し飛ばされるわけで。  早くメガチルタリスを……できれば種族値配分見直した上で返して……。フェアリースキンの倍率下がったの、ボーマンダみたいな化け物火力は仕方ないんでしょうけど、チルタリスみたいにスキン入ってやっと並みたいな子は完全に死んでますよね。それならAC110じゃなくてA80C140とかにしてくれないと……。  

ドラクエ11発表会

 5月発売と言いつつさすがに情報出なさすぎなので延期するんだろうと思ってたら延期した。  でも7月って意外と早いですね。また延期するかもしれないけど。  とはいえSplatoonと1週間違いという頭おかしいスケジュールなので、とりあえず様子見したいと思ってます。  母親とか弟がやるかもしれないのでその場合は3DS版渡して、評判良かったらSwitch版を待って遊ぶかも。  そもそも8のリメイクも超序盤(海に出る前)に投げたわけで、4・5・9に思い入れある以外はそんなにドラクエ好きでもないんですよね。    しかし、何となく気になってまとめサイトの反応とかちらっと見てたら、3DSとPS4合わせて200万みたいな低めの売上予想してる人が意外と多くてびっくりしました。普通に売れると思うけどなあ。  3DSで300万、PS4で100万くらいじゃないかと予想してます。あー、でも、Splatoon2とかスナックワールドとぶつかったから3DS版はきついのかなー。今の小中学生とかって、どのくらいドラクエブランド通じるんでしょうね。    あと、ドラクエ11とFF15は何だかんだ国内でも100万は超えると思ってるんですけど、  そうなると、この世代の据置(PS4・WiiU・XboxOne)での国内ミリオンタイトルが、  2Dマリオ(マリオU、マリオメーカー)・マリオカート・ドラクエ・FF・Splatoonとなるわけで、  なんだかスーファミ時代に巻き戻ったような安心感がありますね。Splatoon以外。結局これだよなーみたいな。  

バンドリ新イベント

 結局バンドリって呼ぶのかガルパって呼ぶのかどっちが良いの? 『ガルパ』っていう呼び方が浸透している気が全くしないからバンドリって書いてるんですけど、これはこれでポケモンっぽくて困る。  『ハロー、ハッピーワールド!』がメインのイベントが来ました。そしてガチャも。  とりあえず無料スター突っ込んで10連2回引いたんですけど、もちろん★4こころは出ない。課金するか迷い中……。別に10連1回分課金した程度では取れないって頭ではわかってるんですけどね。怖い。  ストーリーは完全にハルヒ。元々バンドストーリーもハルヒだったけど、今回のイベントは完全に孤島症候群なのでハルヒ好きな人は始めてください。やればわかる。  そしてこころちゃんパワーでセールスランキングも3位に浮上してたとか。まぁハロハピが一番ストーリーもキャラクターもよくできてると思うので納得です。  伊藤美来さんのあの独特の声質、オリジナル曲やるよりカバー担当した方がインパクトあるというのは盲点だった。  そう考えるとキャラ的に「普通の良曲」ばかり回ってくる百合子は微妙に美味しくなかったというか、ポテンシャルを引き出しきれてなかったのかもしれない……。  シュガビタもシルエットもいーあるも全部みっくの曲になる。脳が溶ける。  正直5回に1回とかじゃなくてハロハピのカバー曲ばっかり追加してほしい。オリジナル曲はポピパとRoselia、みたいに分担してほしい。    しかし、考えてみると別にキャラが3Dで踊ったりもしないし、人気アニメが原作であるわけでもないし、声優もそこまで豪華じゃないし、そんな感じでデレステスクフェスに渡り合おうとしてるのなかなかストイックですよね。  どこまで長続きするのかわかりませんが、普通に曲も良いし譜面も楽しいのでしばらく続けたいと思ってます。別に希望も「曲追加ペース早めてほしい」以外に特に言うことないですしね……。  そしてバンドリに時間取られすぎてミリマスのログイン率がどんどん下がっています。音ゲーはスタミナ消化に時間がかかって困る……。  ライブブーストシステム、スタミナなくてもプレイできるのはいいけど、「遊ばないと損した気になる」という強迫感みたいなものは別に薄れてないから辛い。  まあ、それ薄れさせたらもはやスタミナ導入する理由がないので、運営的には狙い通りなのでしょうけど。  

ツインエンジェルBREAK『ラブって♡ジュエリー♪えんじぇる☆ブレイク!!』

 皆さんは「快盗天使ツインエンジェル」というアニメを知っていますか。いや、原作はパチスロなんですけど。  私は高1~2の頃だけはアニメを週10本くらいのペースで観ていて、その頃のアニメだけはマイナーなものも結構押さえてるんですけど、  そんなアニメの1つ『ツインエンジェル』の続編が始まっててびっくりしました。しかも1期が6年前……。  とりあえず本編はまだ1話も観てないんですけど、OPが良すぎてiTunesで買いました。  既にiTunesでフルバージョンが配信されててしかも1曲150円という素晴らしさ。他の全てのアニメが見習うべきです。    そもそも、ツインエンジェルアニメ1期の内容は正直大して覚えてないんですけど、OPの印象がとにかく強くて、放送当時衝撃を受けました。  なぜかといえば、TVバージョンを何度聴いても1分半以上あるとしか思えなかったからです。  YouTubeとかニコニコで探してもTVサイズが上がってないので、ニコニコで無料配信中の1話を貼っておきます。OPは1分頃から。
 あまりに驚いたので、当時何で他のアニメOPより長く感じるのか分析したんですけど、  普通のアニメOPは「イントロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ」で終わるじゃないですか。(イントロがない場合もありますが)  ところが、このOPは、「イントロ→サビ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→サビ→サビ転調」という構成です。  元々サビっぽいCメロがあって、そこからサビに戻る、この時点で普通のOPなら終わるのに、そこからさらにサビの転調に入る。だから転調前で1分半経ったように感じられたのです。  これを可能にしているのが、元々速いBPMと、Aメロ・Bメロを1フレーズで終わらせる最小構成。展開を詰め込み切っています。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

error

1月ももう終わりらしいです。もう?  今月あんまり更新しなかったように思えて今日で7回目。意外と頑張ってました。  先週前半に更新できなかったのは授業のプレゼン準備が忙しかったからで、この土日に更新できなかったのはポケモンやってたからです。  ポケモンサンムーン、ムーバー解禁前は全然やってなかったんですけど、ムーバーが開放されて私がBW時代にごにょごにょしてゲットした6Vメタモンを送ってきたことで一気に楽しくなってきました。  ORAS以来2年ぶりなのでそれなりに新鮮です。Splatoon出てからは全く触ってなかったな……。  前作からそのままで使うつもりだったのが、気付けば6体中5体はサンムーンで育成し直したポケモンに……。  そのうち育成論とかもこのブログに上げようかと考えてはいるのですが、しかしこのブログの普段の記事とちょっとかみ合わなさ過ぎてどうしようかなあと……。  トランプのマークは一旦捨ててポケモン用に別アイコン作るのは前提なんですけど、カテゴリごとにフィルタリングできるシステムを考え中です。というかカテゴリアーカイブへのリンクをトップにわかりやすく作るべきかなあと。  

パスピエ『&DNA』

 購入しました。  んー、良い曲揃いなんですけどやっぱりヒトリエとか米津さんレベルに度肝を抜かれる曲はなかったかなー、という感じ。  あと、新曲が少なくてYouTubeでずっと聴いてた曲が多いのも関係してるかも。  ただ嫌いなわけでは決してなく、1曲選べと言われると困るくらいどの曲も好きです。強いていうならシングル曲では『メーデー』『ハイパーリアリスト』、新曲では『スーパーカー』『ああ、無情』『おいしい関係』あたりですかね……。  

マジカル・パンチライン

 以前に紹介したアイドル「マジカル・パンチライン」  なんと既存のアルバム2枚ともPrime Musicで無料配信されていることが判明しました。神。  一番好きなのは普通にPV曲の『Magiかよ!? BiliBili☆パンチライン』なのですが、  ちょっと惹かれたのはMAGiCAL MYSTERY TOUR収録の「108煩悩BOMB」。  これ、歌詞はほんと私が一番嫌いなタイプのクソダサ歌詞なのに、曲調のクールさだけで引っ張ってギリギリ収支黒字みたいな曲です。  というかマジパン全体的にそういう印象なんですけどね。世界観も絶妙にスベってる感がなくもないけど衣装可愛いしメンバー頑張ってるし結果オッケーみたいな……。    そういえばlyrical schoolはメンバーの私物フリーマーケットとかいう、一歩間違えると警察に摘発されそうなイベントやってました。
 いや別に非難してるわけでは一切なく、あれが成立するのは一重にファンとアイドルの信頼関係だなあと。こんな奇跡的な存在が実質解体で終わるのほんと虚しいな。  結局私は行ってないんですが、気づけばラストワンマンも普通にチケット売り切れてるし、このまま解散まで一度も会えないままになってしまうのではないかという気もしています。リリカルネッサンス行くべきかどうしようかなあ……。   

マイニンテンドーストアオープン

 任天堂がオンラインショップを開設、現在Amazonなどでも品切になっているNintendo Switchの限定カラーでの予約受付。  さっさと買いたい人はAmazonやヨドバシに集中するので予約開始の遅いマイニンテンドーストアは人が少なくなるという予測だったのかもしれませんが、どの通販サイトでも買えなかった人が多く出たために一点集中してしまうという罠。これなら土曜日の朝11時とかにこっそりオープンしてた方が良かったんじゃないでしょうか。  おそらく、この公式ショップで予約しようと考える任天堂ファンの中で、オープン初日にサーバーが落ちることを予想していなかった人は1人もいないでしょうし、  明らかに先手を打って用意されていたエラー画面からして、おそらく任天堂の中の人も落ちるだろうと思っていたでしょう。  が、だからといってサーバーが落ちて良いということは全くないし、エラーに関して当日Twitterなどで報告もないというのはちょっと居直りすぎかなあと思いました。  今後、ちゃんとした通販サイトとして運用していく気があるなら、人気ソフトの予約開始のたびに落ちるクソみたいな事態は避けるべきだし、あと秋からオンライン有料化するなら尚更サーバー周りは頑張ってほしいなと思います。  PS4世代のソニーもそうですけど、無料であれば大目に見てもらえるものも有料だと許されなくなるのが当たり前なので。……まあ、月500円払ってたのに頻繁に落ちてたニコニコとかいうクソサイトもあったけど……。    ちなみに私は冷静に考えてカラーバリエーションそんなに嬉しくないな?と気づいてAmazonに絞りました。  あとはJoy-Conもさっき予約しました。  周辺機器は予約しなくていいだろと思ってたけど、意外と充電グリップとかキャリングケースが売り切れてて怖くなった。  さすがにソフトは予約なしでいいと思うんですけどね……最悪DL版もあるし。 --------------------  ここ1年弱、愛用してきたMicrosoft Band 2。 20170130_144826188_iOS  バンド部分が裂けてしまって、とても落ち込んでいます。  まだ一応使える状態ではありますが……。  元々バンド部分が柔らかいため、この手の問題の報告は海外でも割とあったので不安ではあったのですが、ついに、という感じです。  何が辛いって、Band2、昨年秋に生産終了してるから前に一時より値下がりどころか値上がりしてるんですよ。そしてBand3が出る雰囲気もないし……。  諦めて使うか、何か代替のスマートウォッチを買うか、アメリカかカナダに持って行って修理してもらうか、ちょっと考え中です。  春のSurfacePro5の発表会でBand3も出ないかなあ……。Microsoft Watchとかそんな感じでもなんでもいいんですけど。  しかしSwitch絡みで出費が激しいのにこんなところまで乗っかってくるとは思わなかった。それなりに貯金があるので基本的に買いたいものを金銭面で諦めることはしないのですが、さすがにここまでくるとちょっと心配です。 ...

comment  0
favorite  0
アニメ・ゲームのこと 7年前

Nintendo Switch の普及戦略の予想とアンバサダー・マーケティング

先週1/13(金)にNintendo Switchのプレゼンテーション、翌14・15日に一般向けの体験会がありました。  私は1/14の1日目の体験会に少し参加しました。ほとんど遊べませんでしたが……。  体験会のことはまた別の記事で触れることにして、プレゼンテーションの話を中心に、Nintendo Switchについて思うことを書いていきます。  

プレゼンテーションの概要

 まずはプレゼンの内容を一通りおさらい。  発売日は3/3。明日からは予約戦争が開戦です。ネットで3/17発売みたいなのが確定事項みたいに流れてましたが、発売日も当てられないのか……と逆に驚きました。  税抜¥29800は、大方の予想通りというか、据置機のスタート価格としては最大限に配慮した感じではないでしょうか。  ただ、容量32GBというのがかなりのネックで、マリオカートやSplatoonのように常に持ち歩きたいソフトが多い中で、32GBというのはなかなか厳しい。MicroSDは必須ですね。  あとはオンライン有料。他社の価格から見ても月額500円を超えることはないと思いますが、もう少し安ければもっと嬉しい。Splatoon2がある以上、払わない選択肢はないのですが。    Joy-Conについて、初報では「携帯機と据置機のハイブリッド」という部分ばかりが着目されていて、Joy-Conについてはあまり話題になっていなかったと思います。個人的にもあまり気にしていませんでした。  そして、このプレゼンを観る前は、「Switchは新しい遊びを提案できないのではないか」と思っていました。WiiのWiiリモコン、Wii UのGamePadに比べると、Switchは持ち出せるとは言っても通常のスティックとコントローラーで遊ぶ形式で、特に驚きはないだろうと。  ところがJoy-Conには「HD振動」「IRモーションカメラ」といった機能が搭載されていて、実際にはWiiリモコンを強烈に進化させたものであることがわかり、そしてその機能をフルに使った『1-2-Switch』と『ARMS』が発表されたことで、一気にハードとしての可能性が広がったように見えます。    あと、最後のダイジェスト映像でさらっと公開された『SUPER BOMBERMAN R』が衝撃的で、小中学生の頃にスーファミやDSのボンバーマンを死ぬほどやり込んだ身としては一番興奮しました。あれを持ち出して多人数対戦ができるなんて夢のようです。  個人的にはボンバーマンで発売日購入を決めました。もちろんマリオカート8なども気になるし、Splatoon2がある時点で遅かれ早かれ買うつもりではいたのですが。  というかまずあのダイジェスト映像の出来が素晴らしいのです。このBGMを聴くために毎日開いてます。  

ハード普及とキャズム

 2014年、Wii U発売から1年経った頃の決算説明会での質疑応答で、このような質疑がありました。
Q. 4-1  営業赤字が3期連続ということでかなりマスコミに取り沙汰されていて、岩田社長はハル研究所の経営再建時と一緒で、かなり厳しい状況にあると思う。(略)今回の業績悪化はWii Uの魅力をうまく広げられなかったところにあると思っている。ニンテンドー3DSでもWii Uでも、プラットフォーム立ち上げの初期にタイトルを出せないというトラブルが続いている。(略)   A. 4-1 岩田:  まず、プラットフォームが普及するかどうかは、勢いで決まります。勢いがつくと、いろいろな相乗効果がプラスに働きます。逆に、一旦勢いを失うと、いろいろな効果が全部逆方向に作用します。ニンテンドーDSは、序盤は苦しみましたが、途中で流れを変えることができました。Wiiについては、よく新しいものが普及するときに「キャズム」と言って、アーリーアダプターからアーリーマジョリティーへの乗り換わりの間に落とし穴があり、なかなかそこを乗り越えられないということが、ゲーム機でもよくあることなのですが、Wiiに関しては「キャズム」を一瞬で越えてしまって、私たちもいつ「キャズム」を越えたのか分からなかったという幸運に恵まれました。ニンテンドー3DSは、最初つまずいて、その後何とか立て直すことができました。Wii Uはまだそれができていません。こういう状況だと思います。 2014年1月30日(木) 経営方針説明会 / 第3四半期決算説明会 - 質疑応答
 Wii Uの失敗は、Wiiの延長線上にあるハードという意識が強すぎたのではないかと思います。つまり、Wiiがあまりにも爆発的に普及したことも相まって、DSやWiiのように1億台売れたハードに出すソフトを開発することに慣れていて、イチから地道にハードを売っていく方法を忘れていたのではないでしょうか。  『スーパーマリオブラザーズU』『Nintendo Land』『Wii Party U』『スーパーマリオ3Dワールド』は、おそらくWiiで出ていれば簡単に100~200万本売れていたタイトルだと思います。『マリオカート8』『スマブラU』などもそうです。  ただ、「ハードを持っていれば買われる」ソフトと、「ハードごと買われる」ソフトは、似て非なるものであり、Wii Uには後者のソフトが(『Splatoon』が登場するまで)あまりにも少なすぎました。3DSの存在で『スマブラ』など多くのソフトが前者に吸収されたことも影響しています。  加えて、任天堂の「発売予定ソフトをギリギリまで隠したがる」という方針も裏目に出ました。PS4やXbox Oneが、ソフトメーカーとも協力して「これらのソフトが全て遊べるから」というアプローチで普及していったこととは対照的です。  このようなWii Uの失敗と、現状のSwitchのソフトラインナップを見ていくと、  「任天堂はSwitchを段階的に普及させていく戦略なのではないか」という推測が成り立ちます。  3月発売というところから考えても、明らかにSwitchはロケットスタートを狙っていません。ローンチ時点でのラインナップは、3DSやWii Uよりもさらに弱いと言えるでしょう。  一方、夏に『Splatoon2』、冬に『スーパーマリオオデッセイ』、そしてその前後に『ゼノブレイド2』という人気作が控えており、Wii Uのように目に見えて失速することもない。  Switchは発売から年末まで、そしてそれ以降も、地道に販売台数を増やしていくつもりだと考えられます。  このように発売直後から社会現象のようなブームにはならなくても、持っている人がだんだんと増えていって、ある時にキャズムを超える、というのは、3DSやPS4が辿ったルートであり、現状、スマホではないゲーム専用機が普及する唯一の勝ち筋なのでしょう。  そして、そのルートを確実にするための準備が周到にされています。  

Switch普及のステージ

Switchプレゼンテーション2017から任天堂の恐るべき販売戦略を予想する  この方が「任天堂はSwitchを1年目は据置機、2年目は携帯機として販売する」という風に言っていて、それは確かに、と思いました。  ただ、もう少し踏み込んでいくと、Switchは3ステージあるのではないかと思うんですよね。  この年末までに発売されるシリーズ新作を見ていくと、『ゼルダの伝説BoTW』『Splatoon2』『ゼノブレイド2』『スーパーマリオオデッセイ』と、(オンラインを除き)1人用モードをメインとしたソフトが並びます。『ARMS』もJoy-Conを買い足さない限りは1人用です。  これに加えて『ドラゴンクエストXI』『Skyrim』などもあり、「持ち出せる据置機」としての魅力は十分にアピールできるソフトが揃っています。  一方、みんなで遊ぶパーティーゲームのようなものは今のところ『1-2-Switch』『マリオカート8デラックス』くらいしか予定されていません。つまり、メイン機能の1つである「おすそ分けプレイ」ができるソフトがほとんど存在しないのです。  なぜ任天堂はハード初期に、「おすそ分けプレイ」でなく「持ち出せる据置機」の側面を押し出すことにしたのか。  この理由は明白で、「おすそ分けするために3万円のゲーム機を買う人間はいない」からです。「友達の家に持って行くためにSwitchを買いたい」と思う人は少ないでしょう。「Splatoonをやるために買ったけど、せっかくだから友達の家にも持って行ってみるか」というのが自然です。  つまり、年末までのSwitchは、1人用のタイトルを中心に出すことで、とにかく持っている人の数を増やしていく期間になるのではないでしょうか。  この戦略が順調に進めば、今年末、特に若い人の間では、「友達の中で誰か1人くらいはSwitchを持っている」という状況が生まれてきます。  このタイミングで、「おすそ分けプレイ」向けのソフトが少しずつ登場してくるのではないかと考えています。『マリオパーティ』『Wii Party』『Wii Sports』、サードタイトルでは『太鼓の達人』『桃太郎電鉄』など。また、ゲームソフトではないですが、JOYSOUNDのカラオケなどもこの1つです。  上でも触れたように、パーティーゲームは「ハードごと買う」ものではありませんが、ハードがあれば意外と手を出しやすいソフトでもあります。ゲーム機に関してはサンクコストの側面から、「せっかく買ったんだからソフトをたくさん買って元を取りたい」という心理になりやすいですし。  そして、任天堂の多人数ローカル対戦ゲームの頂点にあるのが『大乱闘スマッシュブラザーズ』。ディレクター桜井さんの意向などもあるので予測は難しいですが、新作であれば早くて来年末。もしマリオカートと同じようにforベースの移植なら、ひょっとしたらE3に発表されて今年末に出る可能性すらあるかもしれません。    ここまでが第2ステージ。  そして、Switch所持者が一定数を超えてきた段階で、あちこちで言われているドックなし廉価版を出して、『ポケットモンスター』『どうぶつの森』といった、「1人1台持っていないと遊べない」携帯機の後継としてのゲームが提案されるのではないでしょうか。  ……じゃあ何でマリオカート8と1-2-Switchが発売直後に出るのか、という話ですが、新機能を活用するゲームがゼロだとさすがにマズいという判断でしょう。1-2-SwitchがなかったらHD振動何に使うんだよってことになったでしょうし。  ただ、マリオカートを完全新作ではなく8のアップデート版、という割り切ったリソース判断からも、そこをメインに押している段階ではない、ということは言えるのではないでしょうか。  

スマホに対抗する「おすそ分けプレイ」

 任天堂がSwitchで狙っている市場の1つが「ホームパーティー」ですが、そのような文化は欧米にしかありませんので、和訳すると「合コン市場」です。  今、合コン、または小学生が友達の家に遊びに行ったときでもいいですけど、どういうデジタルコンテンツが遊ばれているかといえば、「モンスターストライク」「Minecraft」のようなスマホゲームか、または「SNOW」のようなアプリです。いや私は見たことないので想像ですけどね!  でも、なぜそういう遊び方がスマホに独占されているかといえば簡単で、「みんなで遊ぶための追加投資が要らないから」です。  例えば、SNS上で「FGO面白いから一緒にやろうよ」と言った際、DLして始めるのは無料です。ゲームハードであるスマホは持ってて当たり前だし、ソフトも基本無料。  それに対して、「Splatoon一緒にやろうよ」と誘った時に、相手は4万円を払う必要があります(それだけの価値があるという論は別にして)。テレビがなければさらに高い。  DSや3DSのマリオカート7のダウンロードプレイであれば、ソフトを買う必要こそありませんが、3DSまたは2DSが必要になってしまいます。  その点、Switchであれば、その場でJoy-Conを渡すだけで、相手は無料で遊ぶことができます。当たり前ですが。  圧倒的に楽しさを共有しやすい構造になっているのです。  据置機と携帯機を分けるものは、「携帯できるかどうか」ではなく「1つの画面を共有するかどうか」だった。そのような概念の再定義に成功したからこそ、「持ち出せる据置機」という言語的に矛盾した存在が可能になったのです。   ...

comment  0
favorite  0
アニメ・ゲームのこと 7年前

Nintendo Switch発表についての感想・予想あれこれ

 任天堂の最新ゲーム機、『Nintendo Switch』。いきなり来ました。  延期かなーと思ってたけど本当に3月に出るみたいですね。すみませんでした。  3DSやWiiに比べてネーミングが直球だなーと思いましたが、最近のAppleのカッコよさよりもわかりやすさを重視したネーミングの流れに沿ったのかもしれません。Apple WatchやApple Musicのように。  同時に、3DSはともかくWii Uの、「何がWiiと違うのか伝わらない」という反省を踏まえたのかも。  

2 in 1 なゲーム機

 据置と携帯のハイブリッド、というのは事前に予想されていた通りですが、それが実際に可能なのか?という疑問を払拭するレベルにしっかり実現させてきたのが凄いし、  両サイドのコントローラーが取り外せて対戦可能とか、よくそんなん思いつくなあと素直に驚かされました。  飛行機内でコントローラーを取り外して遊んでたのが地味に気になったんですけど、今ってBluetoothとかゲームのローカル通信(機内で完結する通信)は離着陸時含めて完全オッケーみたいですね。知らなかったー。  街中で友達と遊ぶとか、実際こんな遊び方がされるのかどうかはさておき、面白いなあとは思います。  小学生が公園で遊ぶ姿はそれなりに見られるかも。まあ今の日本だと公園よりも普通にファミレスやマックだろうと思いますが。マックでDS復活しないかなー。(フリーWi-Fiもあるけど)  ファミレスに持って行って待ち時間に家族でマリオカートとか、それなりに楽しそう。   まあそれ自体は3DSやスマホでもできるんですけど、やっぱり「同じ大画面を共有するからこその楽しさ」はあって、それこそが据置機のマルチプレイの核だったりするわけで、今後は「据置機/携帯機」という言い方が適切でなくなるのかも。  ところで、キックスタンドとドックは若干Surfaceに似てるかな?と思いました。私がSurfaceファンだからかもしれませんが。  img03-8392482 img05-5270422  これが  en-intl-l-surface-pro3-docking-station-3q9-00001-mnco-2293921en-intl-l-surface-pro3-docking-station-3q9-00001-rm1-mnco-9060013en-intl-xl-surface-pro4-refresh-corem-su3-00001-rm2-mnco-4194256  Surfaceのキックスタンド自立機構とドッキングステーション(Pro3以前)に近い気がする。  別にパクリとかではないけど、発想として参考にしててもおかしくないかなと。持ち運べるハイスペックって要するに2 in 1なわけだし。というかSurfaceもタイプカバーを外したらBTキーボードになってください。来週の発表会期待してるぞー。  あと、ドックに高性能プロセッサが入ってて据置時に性能上がるのでは?みたいな予想も一部されてますが、それだとシームレスな取り外しができないので、まああり得ないですよね。SurfaceBookもキーボード側にGPU入ってるけど、そのせいで着脱ボタンを押してちょっと待たないと外せないわけで。  ただし、ドックから外せなくなるロック機構自体はあってもおかしくないと思います。有線LANポートがドックにあるでしょうから不意の切断防止として。  Surfaceドックなら引っこ抜いても一瞬接続切れた後で無線に繋ぎ直すだけですが、オンライン対戦中にそれが起きたらヤバいので。  

対応ソフト

 既に発表されていたゼルダの伝説、サードパーティーのスカイリムなどは置いておくとして、  3Dマリオ、マリオカート、Splatoonの新作を匂わす映像。Splatoonをトリに持ってくる扱いの良さ。  マリカとSplatoonについては、見た目はあんまり変わっていませんが、まあSplatoonなんて1年半しか経ってないし、多少の追加要素を足しただけでも全然良い。あと、友人と外出先でローカルマルチプレイできるのが嬉しい。顔を突き合わせてSplatoon遊びたいなーと思ってたので。  マリオカートはアイテム2個持ちなどの要素が復活しているものの、画面構成などは8に近いので、ここはやはりマリオカート8.1なんでしょうか。もしくはマリオカート10。  ローンチ時にこの全てが出てくることはないでしょう。どれが出そうかと言えば、マリオカートですかね。  外に持ち出してのマルチプレイという新たな提案を最もわかりやすく示せるだろうし、8ベースなら開発も早いと思うので。シングルプレイ向けに3Dマリオと両方揃えばベストだけど、厳しいんじゃないかなあ……。  あとは、なぜか前回のDirectで詳細を公開しなかったMiitopiaが3DS/Switchマルチでローンチタイトルという可能性もあるかもしれません。    それ以外のソフトに関しては……正直任天堂ソフト以外基本的に興味ない人なので、任天堂が本腰入れれば(WiiUのように途中で諦めなければ)遅かれ早かれ必ず出るであろうラインナップで満足できると思います。  別に「これ出してくれ!」っていうのあんまりないんですよね。強いて言えばドンキー新作出てほしいなあとは思うけど、正直スプラトゥーン新作だけでも満足だし……。  あ、というかまずトロピカルフリーズ移植してほしい。携帯機×高難度アクションの相性はリターンズ3Dで痛感したので。  あとは、主に携帯機向けであったシリーズ(ポケモン本編・どうぶつの森)の今後がどうなるか、というところ。まあ、これも、出たら買う、としか言えませんが……。    ところで、
 Splatoon公式ツイートが任天堂公式ツイートの3倍近く回ってて笑った。Splatoon公式の拡散力全く衰えてない……。  

据置・携帯の一本化?

 気になるのは、結局のところこれが「携帯機と据置機の一本化」なのかどうか。  Wii Uはもうソフトの発売予定がないので実質的にSwitchが後継機なのでしょうが、携帯機はどうなるのでしょう。  一応「Switchは据置機後継であって、3DS後継機は別にある」というIRの発言があったようですが、    3DS系統の今後については3つのパターンがあると思います。 1. このまま3DSシリーズを続けて、再来年あたりに普通に3DS後継を出す  真っ当な流れ。なくはないけど、Switchとどうソフトを出し分けるのかという疑問も……。  前回のNintendo Directで、来年初頭まで3DSのソフトの予定は示されています(ヨッシーウールワールド、マリオスポーツミックス、ピクミン、桃鉄など)。ただ、Switchが3月に出た後もそれが続くのかと言われると……。任天堂から新作の供給が続くことは考えにくいのではないでしょうか。  あとこれはもう個人的な願望だけどさすがに解像度がキツい……。ゲームにもよるし3D表示で補えてる部分はあるのだけど、それにしたって厳しい。   2. 実はNew 3DSが完璧な後方互換を保った次世代機で、ここから数年に渡ってNew専用ソフトが発売される  ゲームボーイカラーパターン。あり得なくはないけれど、それならゼノブレ1本しかソフトがないのはおかしいし、一番の反証はこのタイミングで2DSを発売してしまったこと。  例えば来年からNew専用ソフトが増えていったとして、「去年2DS買ったんだけど!!」というクレームが付くのは想像に難くない。ゲームボーイミクロもそうじゃんって言われたらそうだけど、あそこまでコレクター向け感出してないし。  これが性能だけNew 3DS相当のNew 2DSとして12000円くらいで出してたら話は違ったかも。   3. Nintendo Switchがヒットしたら3DSはフェードアウト。  割と有名な話ですが、任天堂はDS発売時に「DSはGBA後継機とは違う新たなハードなので、GB・DS・据置の3本柱でやっていく」と言っていたらしい。しかしDSが売れすぎたのでGBシリーズは自然消滅した(とされていますが、「社長が訊く」などでDSが発売前からGBA後継機として扱われてたという話も時々出てくるので、任天堂が本当はどう考えていたのかは謎)。  ともかく、今回も同じ流れで、Switchがコケた時の保険として「任天堂は全てのリソースをコレに注ぎ込みます!」とは言わないようにしている、程度の話なのかもしれません。  ゼルダ本編がさっそく対応したのに対して、本来それに並ぶビッグタイトルであるポケモンSMがすぐには対応しないのも、そういう様子見的な意味合いがあるのかも。……まあ、ゲームフリークは新ハードの対応いつも遅れがちなので、そういう理由かもしれませんが。  

性能、価格、タッチパネル

 性能についてはあんまり詳しくないので余計なことは言いません。ただ、SurfaceやiPadのように高性能ポータブルな端末はどんどん増えているので、WiiUより段違いに高性能でもあんまり驚かない。PS4やXbox Oneと比べてどうなのかはともかく。  タブレットとして普通に使えるのであれば正直10万でも私は買うと思います。……いや10万はきついけど、5万くらいは許容範囲かなあ。ないと思うけど。  Wii U、3DSとの互換性は? 同梱内容は? Nintendo Switchに関する任天堂の回答を公開! ...

comment  0
favorite  0