ひとりごと 7年前

多忙

本格的に授業が始まり、並行して就活のES提出も本格的に始まってきているわけですが、  忙しい。常に予定が埋まっているタイプの忙しさではなく、やらなきゃいけないことが山積みになっているタイプの忙しさだから困る。だからこうやってブログ書いたり、バンドリとかポケモンとかもやってるんですが……。  あとバイトも忙しい。なかなかの修羅場状態で、結局今は週2で大学、週2でバイト行って、残りの3日で就活やってる感じです。大変だー。  本当はバイト減らしたい方がいいんでしょうけど、私しかできない仕事だからそうそう抜けられないし、あと普通にお金は欲しいのでバイト入りたくないわけじゃないんですよ。大学の授業行きたくない!  去年の前期くらいまでは、期末試験かレポートさえどうにかすれば講義中後ろで寝てるだけで単位が降ってくるような授業が多かった気がするのに、そういう系の授業を取り終えてしまったからなのか、授業のたびにミニレポート提出とか小テストがあるものしか見つからない……。辛いです。  でもさすがに「HTMLやJavaScriptを使った簡単なウェブページ作成」を課題に含む授業を選択することは自分のプライドが許さなかった。授業一切聞かなくてもA取れる自信ありますけどね。    最近更新してなさすぎて話題詰まりまくってるの許してください。よく見たら今月ひとりごと記事2回目ですよ。ヤバすぎる。先月20回更新したとはいえさすがに……。 --------------------

Nintendo Direct 2017.4.13

 今回からリニューアル。OPは海外版には当初からあって、なんでやらないんだろうとずっと思ってたので、導入されて嬉しいです。  ヘッドライン方式で最初からネタバレしてるのは気になったけど、ARMSとかSplatoonみたいな重要タイトルはヘッドラインから外してたので、もう少し大粒な情報の多いDirectだったらネタバレも減っていくのかなーと思いました。  岩田社長時代のDirectは、プレゼンテーションという演出上、最初と最後のサプライズには適してたけど、どうしても小さい情報が並ぶパートではテンポ悪くなるところがあったので、コンパクトにまとまったのは改善だと思われます。  というか、あの頃のWiiUに関してはそもそも小さい情報があんまりなかった(ソフトの少数精鋭感が強かった)から別に良かったんですけどね。  任天堂の新作はカービィDLソフトくらいしかなかったので、でかいサプライズはE3のDigital Eventに取っておいてるのだと信じましょう。  ただ、まあ、「直接!」くらいは継承してほしかったかなあ……。  あと森本さんどこ行ったんでしょう。岩田さんほどプレゼン上手くなかったけど、でもいなくなるのは寂しい。ちょっとDirectとかやるなら見たい。    Nintendo Directというのは要するに映画上映前の予告編みたいなもので、  「全部面白そうだったけどよく考えたら買うほどのものはなかったな」という気分にいつもなるのですが、  今回も3DSに関してはそんな感じ。たぶん何も買わないです。  一方のSwitchも、いろいろ驚きはしたものの、結局は『マリカ8DX』『ARMS』『Splatoon2』を予定通り買うことになりそうです。  Splatoon2は予想以上に早かったし、ARMSは期待より遅かった。5月末に出してほしかった。Splatoon2に全部客を持ってかれる気がしてならない……。  でも個人的には逆にあれは発売日に買わないと一生買わなくなる気がしたのですぐに買います。マリカも含めてDL版にするかどうかで迷い中……。SplatoonはDL版一択ですけど。    『Fate/EXTELLA』の完全版はちょっと凄い商売だなと思いつつも、スマブラfor SwitchもDLC全部乗せで出してもいいのになーって思いました。  DLC全部入りの完全版は既にマリカ8で一回切ってるカードではあるので、このパターンが恒例になっちゃうのは不味いと思いますけど。スマブラ出すなら、完全新キャラでイカとARMSあたりを追加しつつDLCキャラは今回も有料、くらいが落としどころなのかな。……それならもう完全新作にした方がマシな気もしますけど。    ところで、3DSの時に、「DSブームの時の客層がスマホに流出した分を、PSPのモンハン層の流入でカバーして市場縮小を防いだ」という話があって、それはたぶんそうだと思うんですよ。  で、Switchもこの発想がベースにあって、  もちろん新しい市場拡大だったりWiiの頃の客層の呼び戻しを狙っていないわけでもないでしょうけど、  「最低限3DSとWiiUとVitaの客層を全部引っ張って来れれば失敗しない」という計算があるハードだと思うんですよね。  今回のDirectのラインナップ見てると、まだ3DS後継の色は出てないけど、Vita後継の雰囲気はもう出始めてるなーという。  Vitaの市場って要するに……上手い言葉が見つからないけど「オタク向けなゲーム」と「小学生向けのマイクラ」の2つだと思ってて、  少なくとも、ワールドの広さが据置並で、しかもおすそ分けマルチプレイもできるという時点で、マイクラブームが収束してなければ普通にマイクラ市場は引き継げるはずで、  あとは前者がどうなるか、という感じでしょうか。それとも実はVita次世代機が出るのかもしれませんが。  

ポケモンGO イースターイベント

 イースターで2kmタマゴからいろんなポケモンが出るキャンペーン。しかし2kmタマゴなんて真っ先に割ってるから全然手に入らなくて死んだ。  冬の間にちゃんとポケコイン貯めてれば孵化装置買いまくれたのに……。でも課金はしてません。ポケモンGOのヘルシーな課金体系はとても素晴らしいと思うのだけど、でも今課金するならバンドリでガチャ回したい……。  でも2kmタマゴギリギリ1つ割ってヒトカゲが生まれました。嬉しい。御三家採集進化のうちリザードンだけまだ手に入ってないんですよねー。  しかし、サンムーンでリザードンが嫌いすぎて「リザードン 対策」で検索するんですけど、ポケモンサンムーンはもちろん「ポケモンGO ジムでリザードンを倒す方法」だの「スマブラforでのリザードン対策」だの「ポッ拳でのリザードン対策」「ポケモンコマスター リザードン攻略法」だのいろんなゲームがヒットするので、もうあらゆるゲームで害悪じゃねえか!!!とキレてます。  いやほんと、まずXの炎ドラゴンの範囲が詐欺くさい(ドラゴンを半減できる鋼に抜群が取れるので複合フェアリーとヒードランしか等倍取れない)のに、炎を半減できる水フェアリーと岩フェアリーはYのソーラービームで消し飛ばされるわけで。  早くメガチルタリスを……できれば種族値配分見直した上で返して……。フェアリースキンの倍率下がったの、ボーマンダみたいな化け物火力は仕方ないんでしょうけど、チルタリスみたいにスキン入ってやっと並みたいな子は完全に死んでますよね。それならAC110じゃなくてA80C140とかにしてくれないと……。  

ドラクエ11発表会

 5月発売と言いつつさすがに情報出なさすぎなので延期するんだろうと思ってたら延期した。  でも7月って意外と早いですね。また延期するかもしれないけど。  とはいえSplatoonと1週間違いという頭おかしいスケジュールなので、とりあえず様子見したいと思ってます。  母親とか弟がやるかもしれないのでその場合は3DS版渡して、評判良かったらSwitch版を待って遊ぶかも。  そもそも8のリメイクも超序盤(海に出る前)に投げたわけで、4・5・9に思い入れある以外はそんなにドラクエ好きでもないんですよね。    しかし、何となく気になってまとめサイトの反応とかちらっと見てたら、3DSとPS4合わせて200万みたいな低めの売上予想してる人が意外と多くてびっくりしました。普通に売れると思うけどなあ。  3DSで300万、PS4で100万くらいじゃないかと予想してます。あー、でも、Splatoon2とかスナックワールドとぶつかったから3DS版はきついのかなー。今の小中学生とかって、どのくらいドラクエブランド通じるんでしょうね。    あと、ドラクエ11とFF15は何だかんだ国内でも100万は超えると思ってるんですけど、  そうなると、この世代の据置(PS4・WiiU・XboxOne)での国内ミリオンタイトルが、  2Dマリオ(マリオU、マリオメーカー)・マリオカート・ドラクエ・FF・Splatoonとなるわけで、  なんだかスーファミ時代に巻き戻ったような安心感がありますね。Splatoon以外。結局これだよなーみたいな。  

バンドリ新イベント

 結局バンドリって呼ぶのかガルパって呼ぶのかどっちが良いの? 『ガルパ』っていう呼び方が浸透している気が全くしないからバンドリって書いてるんですけど、これはこれでポケモンっぽくて困る。  『ハロー、ハッピーワールド!』がメインのイベントが来ました。そしてガチャも。  とりあえず無料スター突っ込んで10連2回引いたんですけど、もちろん★4こころは出ない。課金するか迷い中……。別に10連1回分課金した程度では取れないって頭ではわかってるんですけどね。怖い。  ストーリーは完全にハルヒ。元々バンドストーリーもハルヒだったけど、今回のイベントは完全に孤島症候群なのでハルヒ好きな人は始めてください。やればわかる。  そしてこころちゃんパワーでセールスランキングも3位に浮上してたとか。まぁハロハピが一番ストーリーもキャラクターもよくできてると思うので納得です。  伊藤美来さんのあの独特の声質、オリジナル曲やるよりカバー担当した方がインパクトあるというのは盲点だった。  そう考えるとキャラ的に「普通の良曲」ばかり回ってくる百合子は微妙に美味しくなかったというか、ポテンシャルを引き出しきれてなかったのかもしれない……。  シュガビタもシルエットもいーあるも全部みっくの曲になる。脳が溶ける。  正直5回に1回とかじゃなくてハロハピのカバー曲ばっかり追加してほしい。オリジナル曲はポピパとRoselia、みたいに分担してほしい。    しかし、考えてみると別にキャラが3Dで踊ったりもしないし、人気アニメが原作であるわけでもないし、声優もそこまで豪華じゃないし、そんな感じでデレステスクフェスに渡り合おうとしてるのなかなかストイックですよね。  どこまで長続きするのかわかりませんが、普通に曲も良いし譜面も楽しいのでしばらく続けたいと思ってます。別に希望も「曲追加ペース早めてほしい」以外に特に言うことないですしね……。  そしてバンドリに時間取られすぎてミリマスのログイン率がどんどん下がっています。音ゲーはスタミナ消化に時間がかかって困る……。  ライブブーストシステム、スタミナなくてもプレイできるのはいいけど、「遊ばないと損した気になる」という強迫感みたいなものは別に薄れてないから辛い。  まあ、それ薄れさせたらもはやスタミナ導入する理由がないので、運営的には狙い通りなのでしょうけど。  

ツインエンジェルBREAK『ラブって♡ジュエリー♪えんじぇる☆ブレイク!!』

 皆さんは「快盗天使ツインエンジェル」というアニメを知っていますか。いや、原作はパチスロなんですけど。  私は高1~2の頃だけはアニメを週10本くらいのペースで観ていて、その頃のアニメだけはマイナーなものも結構押さえてるんですけど、  そんなアニメの1つ『ツインエンジェル』の続編が始まっててびっくりしました。しかも1期が6年前……。  とりあえず本編はまだ1話も観てないんですけど、OPが良すぎてiTunesで買いました。  既にiTunesでフルバージョンが配信されててしかも1曲150円という素晴らしさ。他の全てのアニメが見習うべきです。    そもそも、ツインエンジェルアニメ1期の内容は正直大して覚えてないんですけど、OPの印象がとにかく強くて、放送当時衝撃を受けました。  なぜかといえば、TVバージョンを何度聴いても1分半以上あるとしか思えなかったからです。  YouTubeとかニコニコで探してもTVサイズが上がってないので、ニコニコで無料配信中の1話を貼っておきます。OPは1分頃から。
 あまりに驚いたので、当時何で他のアニメOPより長く感じるのか分析したんですけど、  普通のアニメOPは「イントロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ」で終わるじゃないですか。(イントロがない場合もありますが)  ところが、このOPは、「イントロ→サビ→Aメロ→Bメロ→Cメロ→サビ→サビ転調」という構成です。  元々サビっぽいCメロがあって、そこからサビに戻る、この時点で普通のOPなら終わるのに、そこからさらにサビの転調に入る。だから転調前で1分半経ったように感じられたのです。  これを可能にしているのが、元々速いBPMと、Aメロ・Bメロを1フレーズで終わらせる最小構成。展開を詰め込み切っています。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

不規則

ふと気づくと2月もう半分どころか3分の2くらい終わってるんですね。驚愕。  このブログ、今月週1ペースでしか更新してなくてちょっとヤバい。なので多少のてこ入れ。  ただ、とりあえず来週は期末試験で修羅場確定なので、更新増えるとしても再来週です。3月毎日更新するくらいの気概で行きたいけど、長期休みは更新減るんだよな……(家ではブログあんまり書く気にならないので) --------------------

ポケモンGO、ジョウト地方ポケモンの追加

 ついに来ました。金銀アップデート。  道具を条件にした進化や、バルキーのアメへの統合など、だいたい予想していた通りの実装に収まったかなあという印象です。  とりあえずワニノコとチコリータは捕まえました。GO PLUSで気づいてたら捕まってただけですが……。やっぱりポケモンの種類が増えるとそれだけで楽しい。  しかし、昼にヤミカラスが出現したことで、昼夜分岐の実装しなかったのかーというガッカリ感が。夜しか捕まえられないポケモンを出すと子どもが危険、みたいな心配をしたのかもしれませんが……。夜は夜っぽいポケモン(ムウマ・ヤミカラスなど)が出やすい仕様の方が没入感高いと思うんだけどな。  ポケモンGOが他のソシャゲと違うのは、ポケモンを追加する時に能力値をインフレさせなくても人を呼び戻せる可能性が高いというところで、そこはさすが20年のキャラクタービジネスの賜物といった感じ。  そしてこのアップデートをあと5回控えているわけで、まあ今日のアップデートでどこまで売り上げ戻るかわかりませんが、長く楽しめそうな気もします。  ……とはいえ、さすがに新機能なしでポケモン追加続けても飽きるので、ルビサファの時は画期的な新機能とか入れてほしいですね。マルチバトルとか、ポケモンコンテストとか……。    そういえば普通に忘れてましたが、一応ポケモンシリーズって、過去作のポケモンに進化が追加される場合は、なぜ過去作でその進化ができなかったかの説明はちゃんと付くようになってるんですよね。  金銀で言えば、ストライク→ハッサムの場合、赤緑には「道具を持たせる」機能がなかったので、「道具を持たせて通信交換」を満たしようがなかったし、エーフィ・ブラッキー・ハピナスなどは「なつき度」の概念がなかったし、ベビィポケモンはまず初代にタマゴがなかったし。(ついでに性別も)  なので、そのルールさえ落とし込めればそんなに困らないというか、第3世代はほとんど新規ポケモンばっかりだし、第4世代はめざめいし・やみのいし・ひかりのいし追加でどうにかなるし、5世代以降はイーブイ系統とリージョンフォームとメガシンカしか増えてないしで、割と安泰な気がします。  問題は第4世代の「特定の場所でレベルアップさせる」条件くらい。特定の場所に集まれたらいろいろと楽しそうなのだけど、都会だけでやるとまた批判殺到だろうし、田舎までやると労力が半端ないだろうし。どうするんでしょうね。マンムーとかあのへん。普通にアメ進化でもそんなに怒られなさそうだけど。  

最近聴いてる曲

赤い公園『闇夜に提灯』  去年からちょっとハマっているガールズバンド、赤い公園。好きではあるけどど真ん中を撃ち抜くような曲にはあんまり出会えてなかったのですが、この曲はヤバいですね。イントロだけで人を殺せるくらいのキラーチューン。  メロディーラインとか「六兆年と一夜物語」に若干近いところもあって、当時のボカロファンとか聴くと結構ハマるんじゃないでしょうか。  フルバージョンiTunesで買いましたがそちらも最高でした。   fhána『青空のラプソディ』  アニメは全然観てないので単にYouTubeのオススメ動画で見つけただけなのですが。  恋ダンス意識してる気がしないでもないですが、普通にダンス可愛いし、こういうポップ全振りみたいな曲もしっかり作れて凄いなーと思いました。  fhanaってユニットとしてはtowanaさんだけ後から加入というところで、他の男性3人との間に微妙な距離感がある気がするのも、なんかしっくり来てるように見えます。  MV観ても明らかに他3人は添え物みたいなところがあって、その点で半分アイドルとコンポーザーの関係に近いというか……。これがボーカルが作詞もしているパスピエとかだと、ここまでボーカルを可愛いアイコンとして直球で押し出す扱い方は難しいんじゃないかなあと。   米津玄師『orion』  ええと、個人的にあんまり好みじゃないです。LOSER好きすぎた反動もあるのですが。  曲調変わったとかは別に思わなくて、まあこういう曲調の時もあるよね、という感じ。元々私がアップテンポな曲の方が好きなだけです。それにしてもイントロのBUMPっぽさ半端ない。  あと、これはどの程度影響してるか知りませんが、アニメタイアップって1分半の制限があるので、そのあたりが難しいんじゃないかなあと思ったりも。   リリカルネッサンス『The Cut』  発表した時はこのタイミングでコラボ?みたいな叩かれ方してましたが、普通に曲が良かったので許しました。私は。  

テレビ:クイズ☆スター名鑑終了

 少し前から一部メディアでリークされてたものの、信じたくなかったので放置してたのですが。
 辛い。  視聴率などで苦戦しているのは明らかでしたが、そもそも隔週以下のペースで7回しか放送しなかった番組に、視聴率を挽回する余地があったとは思えないし、何のために始めたんだろう、という……。最初から半年の予定だった、と言われる方がまだ納得いくけれど。  何よりも残念なのは、「日7戦争」みたいな盛り上げ方をして、DASHやアメトークのような各局のエース番組が揃う中にTBSだけがこのニッチすぎる番組をぶっこんでくる、というそれ自体が「攻めてるTBS」の広告塔として機能していた部分があって、  それを半年待たずに短期的な数字だけ見て打ち切るということはそれだけで「TBSは全然攻めてない」というアピールになっちゃうわけで、長期的に見た場合に局への信頼を損なう行為でしかないと思うんですよね。ま、そこまで考えてバラエティ観てる人なんてそんなにいないんで、大した影響はないかもしれないですけど。  何となくですが、TBS、「視聴率悪くてもいいから面白いモノを」的なマインドが2016年前半にはあったのだと思うのですが、金曜日の流れであったり、火曜日の『マツコの知らない世界』~『逃げ恥』の流れだったりで、普通に視聴率取れる番組がだんだん揃ってきたことで、そっちに舵を切っちゃえ的な判断が起きてるんじゃないかなあという雰囲気があります。本当にキャノンボール2017やってくれるのかなあ。。。 --------------------  昨日も更新したので特にここに書くことがない。。。ひとりごとのストックを前々回の記事で使い果たしてしまった。  虚構新聞の話とか、あとプペルをネタにしたあいまいみーが死ぬほど滑ってて引いた話とか、タイミング逃してできなくなりましたね。  喉元過ぎれば熱さ忘れるってことわざがありますが、不快なことから目を逸らすことが正しいのかどうか、という問題はあって、  今さらプペル叩きの不快さについて語ったところで、叩いてた人が何か変わるでもなく、ただ私の中の不快さが増幅されて熱を帯びるというだけの話で、それをすることのメリットは何なのだろうと。  それを無視することが結果的にそれの容認に繋がってしまう面があって、しかしそこへの抵抗をわざわざ背負い込む義務もないし。  どうすればいいのでしょうね。本当に。それだけです。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

無責任

12月になったばっかりという気でいたのですがもう半分終わったんですね。怖い。。。  ちょっとブログ書きまくらないと年末何もできなくなるので頑張ります。 --------------------  最近ずっと悩んでいることがあります。  少し前に、DIGNO rafreがスペック低すぎてPokemon Goがまともに動かないため、iPhone 7に乗り換えたい、防水もおサイフケータイもあるから乗り換えない理由がない、みたいな話をしたと思うのですが。  個人的に「iPhone 7最強説」がちょっと冷めてきまして、  ・防水に関して言えばAndroidの方が安心感はある(ノウハウがあるので)  ・おサイフケータイが付いたと言っても、WAONやnanacoなどに対応していない上、Apple PayはVISAカードに対応していない(ここが最大の問題)  ・防水、おサイフケータイに並ぶガラスマ3大機能の最後の一角「ワンセグ」がiPhoneにない。意外と水曜日のダウンタウンとかネット配信してなくてワンセグ使う場面がある。  ・イヤホンジャックがないの、よく考えたら不便な気がしてきた。充電しながら音楽を聴きたい時もそうだけど、最大の問題は「Surface用とiPhone用で別のイヤホンが必要になる」こと。  ・何だかんだAndroid5年くらい使ってるので、乗り換えるのはちょっと不安。  ・高い。  このあたりの事情が重なってiPhone7絶対欲しい熱がかなり下がってきました。  しかし、Pokemon GOやその他のゲームが重たい問題は何とかしたい。  というわけで今考えているのが、iPad mini 4を買うという選択肢。  iPad mini 4のWi-Fi + Cellularモデルなら、テザリングしなくても問題なく通信もできるし、GPSもジャイロセンサーも付いてる。スペックはそこまで高くないものの、メモリ(RAM)は2GBあるからそうそう落ちないはず。  そして、iPadは元々iPhoneよりかなり安いのですが、iPhone7発表時に値下げが行われお得感が増しております。  しかも、現在auではiPadが15000円ほど割引で買えるキャンペーンをやってて、いろいろ込みで一括40000円程度で買えて、さらに毎月割のおかげで維持費は月1080円程度(3年間)。  データシェアプラン(スマホ+タブレットの合計通信量に制限)とはいえ、格安SIMを別に契約するのと大差ない維持費。現在は月10GBのプランなので、タブレット分で多少通信量が増えてもオーバーはしない。  これはいけるんじゃないか!と思いつつ、なかなか踏ん切りがつかないまま1ヶ月くらい経ってます。  元々ハワイ旅行した時に「あー今iPadあったら凄い便利だろうなあ」と何度か思って、日本に帰ったら買おうと決めてて、しかし帰国したところで改めて考えると別に今後旅行する予定はないのでどうしよう、という。  なかなか決められないので現在の欲しい理由を羅列します。Xbox Oneの時と一緒のやつ!  ・電車の中で使う。スマホでもいいけどiPad miniの適度なサイズは魅力的。  ・家で使う。スマホとSurfaceの中間のサイズのタブレットが欲しいと前から思ってた。Surfaceはタブレットとして使うにはちょっと大きすぎて、ソファに座りながら気軽に……というのができなかった。ノートPCとしてはもちろん最強ですが。  ・自転車での移動中は、iPadを鞄に突っ込んでおいてGO Plusを常時繋いでおく。ジムバトルだけスマホでやればOK。  ・動画を観る。Amazonプライムビデオを活かしきれてないしYouTubeも観たい。  ・単体で通信もテザリングもできるタブレットというのは、つまり2台目のスマホと言っても過言ではなく、それならスマホ用のモバイルバッテリーを家に置いていくことができるので荷物の重量は増えない。  ・逆にBTキーボードを買えば2台目のSurfaceにもできそう。Surfaceの電池が死んだ時に授業プリントのPDF表示やOneNoteでのノート取りをスマホで補うのはとても辛いので、多少補完になれば十分。  ・iOSデバイスを1つ持っておきたい。Webデザイナーとしての確認用もそうだし、今後iOSアプリを作る際のことも考えて。母親はiPhoneなので借りればiPhoneの表示確認はできるから、iPadが加わるのは更にちょうどいい。  これだけ理由が揃ってるのだから買っちゃいたい。明日には買いに行きたい……と思ってます。  逆に躊躇する理由は何かといえば、やっぱり「買ってから要らなかったパターンになるのが怖い」という点だけですね。  特に、普通のノートPCではなくタブレットなSurfaceと、さらに電子書籍専用端末のKindle Paperwhiteを持っているわけで、普通の人よりもiPad miniに求める領域が少ないという……。なのでかなりスマホに近い使い方になるような気がします。 -------------------- 最近のこと。

Pokémon GOに新ポケモン追加

 ついに来ました! 来ました、が……一部の進化前ポケモンに限られるという微妙な感じ。そこ出し渋るのかー……みたいな。  ここまで引っ張って置いてぬるっと少しずつ追加していくのは、ちょっと盛り上がりに欠けるなあというところも。  どうせなら100匹ごそっと追加の方がお祭り感あったと思うんですけどねー。「ジョウトに思い入れのあるポケモンがいるから、その子が追加されたら復帰したい」みたいな人の中には、微妙に復帰のタイミングを見失っちゃった人もそれなりにいそう。  そして今のシステムでジョウトのポケモンを追加した場合に生じる様々な問題(エビワラー・サワムラーのアメ問題、ニョロゾ・クサイハナ・イーブイの分岐進化条件問題など)の解決を先延ばしにする形の実装なので、今後どうするんだろうという不安はあります。  まあ何だかんだ言っても続ける気ではいます。さすがにちょっと目的なくなってきたところはありますが、そもそも移動中にやるので邪魔にならないんですよね。ただ、これ以上寒くなったらちょっとジムバトルは厳しいかなあという気がしています。  ちなみにサンムーンはマジで全然進んでないです。やること多すぎる……。  サンムーン、シナリオ面の評価が高いのは聞き及んでいるものの、システム面でいろいろ変わりすぎてて面倒という……逆に最近ポケモンやってなかった人には関係ないのでしょうけど……。   『IKI』感想の補足とコメント返し  まあ前回の記事でガッツリ書いたので、書ききれなかった小ネタ。    ・『KOTONOHA』の最初のオープンハイハット4つ打ちは『テレキャスター・ストライプ』と丸被りしてて混乱する。あんなの被らない方がおかしいとは思いますけど、最初の音まで一緒なのが困る。  ・『doppel』はわざわざゲスト呼ばなくても打ち込みで良かったのでは?イントロがむしろ不安定な感じがした。個人的に打ち込みピアノの方が好みというのもあると思いますが。  ・というか極論全部打ち込みの方が好きです。
前回の記事のM-1の話の「構造で既に面白いものが好き」という話と同じで、「作品には再現性があるべき」だと思ってます。偶然に左右されない形で構成されてほしい。  ・それはそれとして、ゲストアーティストに参加してもらうという選択肢がヒトリエに加わったのは素直にプラスだと思う。場合によってはライブでの表現の幅も広がるし。最終的に「ヒトリエ feat. 初音ミク」とかやってくれるといろいろな人が満足すると思う。    あとコメント来てました。結構強めにdisったのと、割と主観強めの意見だったから怒られるかと思ったけどそんなことなくてホッとしました。 >泉無地さん  どの曲のどんな歌詞が突き刺さるかって本当に人それぞれだし、その人がその時に置かれているシチュエーション次第で感じ方が全然違うから面白いですよね。  私は『daydreamer(s)』の歌詞が好きで、それは「自分自身の全部を見せたい」という思いを最近ずっと抱えてて、こういうブログをやってることもそうだし、プライベートでもそうで、「本音を言い過ぎて余計な軋轢を生む」みたいな経験がしょっちゅうあって、その悩みなんですけど、その個人的な感覚にピタリとハマらなかったら別に何とも思わない歌詞です。  でも時々それがピタリと自分の心を言い表してくれたかのように感じる瞬間があって、それが多いほど感覚が近いアーティストなのだと思います。きっと。  受験は……何とも言えないですね。私は結果的に凄い楽な乗り越え方をしてしまったけど、でも受験直前は凄い大変だったし。当時の(2013年後半あたりの)ブログとか読むと凄い息苦しさが垣間見えます。  うちの弟も高校受験控えてて大変そうです。まあそれを言ったら私も就活なんですが……。頑張ってください。月並みなことしか言えませんが、客観的な偏差値がどうこうではなく、本人にとって納得の行く結果が得られることを祈っています。  それにしても、以前にコメントしてくださった方が久々にコメントしてくれると、「まだ見放されてなかったんだ」という安心を覚えられてありがたいです。もちろん、どんな人からのコメントも嬉しいのですが。石左信者以外なら。  

『青春ブタ野郎はハツコイ少女の夢を見ない』

 ようやく!!kindle版が出ました。2ヶ月は長い……。今後は文庫本と両方買った方が良いのだろうか。  最高でした。ぶっちゃけ何を語ってもネタバレ感あるのですが、本当に良い作品です。  『さくら荘』も良かったけど、今シリーズはそれ以上。  そしてシリーズ完結なのかという不安もありましたが、まだ続くようで、次巻から新展開だそうです。良かった。人生の楽しみの1つだ。  何度も言ってるように、タイトルがあまりにもラノベラノベしてて買いづらいのはわかります、私もそうでした。でも、それで敬遠するのは勿体なさすぎる、高校生の青春モノとしては最高傑作の1つだと思いますので、ぜひ読んでみてください。  あと、こんなものも出てます。  電波ソングでおなじみMOSAIC.WAVとのコラボ。イメージソング集という扱いで、どの曲も各ヒロインをフィーチャーしつつ原作に忠実な世界観となっています。  iTunes配信なし、試聴できない、しかも5曲で2100円という微妙に高い値段で、ずっと躊躇してましたが、  最新刊があまりに良すぎたのでこの作品に少しでもお金を出すべきだと自分に言い聞かせて購入しました。でもせめてインスト版も収録してほしかった……。  どの曲も良いです。個人的に2曲目の「Get back me!!」、3曲目の「なして同じ朝を繰り返すと!?」が好み。特に3曲目、タイトルでもわかるように博多弁を前面に出してて、それがとっても可愛いことになってます。もしアニメ化されたら声優さんにカバーしてほしいですね。   ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

ポケモン、禁書、コンビニ

12月になってしまいました。辛い。。。  とりあえず、もうだいぶ時間が経ってしまったものもありますが最近の出来事てきな何かを一通り触れたいと思います。  ところでこの「見出し付きのやつ」「見出しなしのやつ」でカテゴリーを分けようと思っているのですが、この「最近の気になる話題にまとめて触れる記事」の良いカテゴリー名が思い浮かばなくて困っています。  <最近の出来事>とかだと身の回りのプライベートなことも入りそうだし、<社会の出来事>とかも違うし。<最近のニュース>とかがいいのかなあ……?  何か良いアイデアありましたらぜひ送ってください。お待ちしております。 --------------------

ポケットモンスター サン・ムーン

 出ましたね!ついに!!  ……ええと、サン買ったけどまだ全然やってません。  なんか知らないけど全然やる気出なくて……。未だにスプラトゥーンやってます。ポケモンっていうかRPGに対してあんまりモチベが上がらなくて、なんと説明すればいいのか、うん、ゲーム内のパラメータ上げるよりも現実世界に対してやりたいことがたくさんありすぎるというか……。  まあそんな感じですが先行してやってる友人とか弟とかはかなり面白いと言ってるのでゆっくり進めようと思ってます。英語で。    しかし、3D表示ほぼ非対応だったり、メニューを操作する時は上画面が暗くなる仕様だったりと、露骨にSwitch移植を見据えてるのが辛い。  Switch発表時はまあ据置携帯一本化に行くんだろうなあとは思ったけど、だからといって現時点で3D表示も2画面も全く活用しない形で出すならもうSwitchローンチとして来年出した方がマシだったのでは……。  全体的にXYからUI・UXが劣化してるのが本当に納得いかないんですよね。DP→BWで少なくとも遊びやすさやハード機能の活用度は大幅に上がったのに、3DSの2世代目でこうなっちゃうのかーという。あんまりのめり込めないのもそのへんの無駄な学習コストみたいなところにあるのかなあと感じてます。 (※12/3 追記:まだロトム図鑑手に入れる前に書いた記事です)  なんかSplatoon2も嫌な予感してきたなあ……。Splatoonに関してはポケモン以上にWiiUからSwitchになって良くなるビジョンが見えないので怖い。  Switchってオーソドックスな1画面スクリーンなので、PSやXboxやスマホで作ってるメーカーからすると開発しやすいんだろうと思いますが、  DS・3DS・WiiUと2画面に情報を分散させるUIをここ10年以上追求してきた任天堂的には、現場レベルで結構戸惑うことが多いのではないかと何となく想像してます。想像ですけどねー。  

ポケモンGO

 感謝祭とかメタモンとかラプラスとか。東北は行ってません。メタモン捕まえました。そういえばハワイで結局ケンタロス一切見かけなかったなー……。  感謝祭は普段死ぬほど集めづらいEXPとほしのすな2倍ということでかなり有難かった一方、パラメータ弄るだけのイベントで釣ってプレイヤーから搾り取る日本のクソソシャゲの伝統をNianticに受け継がせてしまったのはちょっと罪深い気がする。  しかしそろそろ配信から4ヶ月くらい経ったわけですが、金銀ポケモン実装がまだされてないとなると、このペースだと全地方実装まであと2年以上かかるよなこれ。気が遠くなるけど、地道にやり続けてほしいところ。  既存の位置ゲー+既存IPの組み合わせでここまで爆発的ヒットを起こせるとなると、たぶん「Nianticさんにうちのキャラクター持って行ってコラボ持ちかけようぜ」みたいなことを考えている企業はそこそこいると思っていて、  投資家とか経済系の人たちも「ポケモンでこの経済効果なら、次は同じことをドラクエとFFと妖怪ウォッチとモンハンとディズニーとキティで……」みたいなことを期待していると思うのですが、  ガワだけ張り替えたシステム使い回しで利益上げるのってそれこそモバグリのカードゲーム全盛期と同じ発想なわけで、それをやるとあんまり発展性がないだろうし、あとNianticがそんなに何個も運営できる規模になってないと思うんですよね。今のポケモンGOですらアップデートのペースは割と遅めだし。  

新約とある魔術の禁書目録 (17)

 もうそろそろ次に何巻なのかも発売されるまでわからなくなってはきましたが、今回は結構面白かったです。  魔神とかいう勝ち目のない化け物から、一応上条さんでも渡り合えるレベルのやつらが敵になったことで見やすくなった。  終章の盛りだくさんな感じといい、何となくストーリーの根幹に関わる大きな盛り上がりが始まってるような気がするのですが、いかんせんそれが「もうすぐ終わりそう」とかいうクライマックス感では一切なくて、どっちというと「そろそろ第3部に入るかなあ」くらいの雰囲気なので、楽しみなんだけどいつ終わるんだろうという感じも。40巻続いてる小説ってもうだいぶ大作ですよね。漫画でもあんまり見ない数字。  いつか1から読み返したいんだけど全然やる気出ない。新約だけでもぼちぼち読み返すかなあ……。  こういう時Kindleに入れられたら暇な時に出せるんだけど、さすがに買い直す気にはならないというかまず禁書はKindle版一切出てない。自炊はなんか違うし……。  

『コンビニ人間』

 ハワイで買いました。Kindle版が半額ポイント還元だったので。  面白かったです。  間違っている理由を動物的に説明できないもの、「これはこう決まっているからこうなんだ」としか説明しようのないものって、それを間違っていると一度感じてしまったら修正するのが難しいですよね。  最初からすんなり飲み込める人はラッキーで、実際そういう人が多いから社会はそうなっているのだけど、  では「ほとんどの人がすんなり飲み込めるもの」は「無条件に全員に飲み込ませて良いもの」なのか?  という問題提起は、それこそ同性愛とかの問題にも言える、普遍的なものなのだろうと思いました。    ところで、よく、特にラノベやなろう系小説に使われる批判として「作者は自分より頭の良いキャラを描けない」というものがあって、要するに天才キャラを出しても作者の頭が悪いので天才に見えない、というやつです。  まあ、この論が100%正しいとは思わなくて、(例えば、作者が1週間かけて考えたアイディアをキャラは10秒で考えたように振る舞えるので、頭の回転という面で作者を確実に超えられるんじゃないか、とか)反論はあると思うのですが、  それはそれとして、これは「天才キャラ」だけではなく「頭のおかしい人」にも同じことが言えて。  性格レベルではなくぶっ飛んだ人、現実世界にあり得ない人を描こうとすると、どこか小さなところで綻びが生じる、みたいなものがあります。『さくら荘のペットな彼女』のましろもそうで、あんな他者に対する想像力が欠如した子の描いた漫画って「ストーリーが平坦」程度の欠陥で済むのか、みたいな。  その点で言うと、この『コンビニ人間』も、ぶっ飛んだ人にどこまでリアリティを乗せられるか、というのがハードルだったのだと思いますが、それで芥川賞を獲ってしまうのだから、本当にロジカルに組み立てられているか、もしくは作者の村田沙耶香さんが本当にぶっ飛んでいるかのどちらかなのだろうと思いました。  

『何様』

 映画化もされている朝井リョウさんの小説『何者』のスピンオフ的な小説。せっかくなので買いました。  瑞月とか拓人のアフターストーリー的なものを期待してたのですが、『何者』は別にラノベではないので、そういう方向ではなく。  短編集なのですが、特に後半なんて何者には一切出てこなかった新しい登場人物だけで構成されているような話ばっかりで、思考のベクトルとして補完するような立ち位置だなと思いました。  個人的には「きみだけの絶対」の話が好きです。高校生の方に共感してしまう自分の幼稚さを反省しつつ。  ところでここからはどちらかというと『何者』の話になるんですけど、あの映画を観たり小説を読んだりして「Twitterをやめたくなった」的な反応が多いという話を目にしました。(私の周りには何者を観た人自体がいないし、私自身はその前からTwitterやめてるのですが)  何となくですけど、Twitter、SNS、さらにはもっと大きな範囲でCGM(ボカロ・ニコニコ・Pixiv)とかそういうものも含まれるかもしれませんが、  ここ何年かもてはやされてきたインターネット上の双方向コミュニケーションの持つ構造的な歪みに気づき始めた人の、「意外とこれそんなに良いもんでもないぞ」という感覚にちょうど突き刺さったのがこういう小説・映画なのかなあと感じました。  いくらなんでもTwitterに人生を終わらされた人とか会社とか団体とか多すぎるだろうと。おそらく目に見えない(自殺として扱われている)データとしてTwitterやFacebookやLINEに殺された人は結構いるだろうと。
Twitterが赤字から抜け出せない理由 - 海外で完全にオワコン化 - 望月いちろうのREADME.md  こういう記事を読むと改めてTwitterはヤバいと思うのですが、しかし代替サービスがないのも事実で。  FacebookやTwitterがそうであったように、来年あたりにどこかのアメリカの大学生がまた新しいサービスを立ち上げて、スタートアップでアメリカンドリームを掴むんだろうなーと勝手に想像してます。  

DeNAのWELQが炎上

 詳しいことは言いません。 信頼性なき医療メディア「WELQ」に揺れるDeNA、MERYを除く全キュレーションメディアを非公開に  |  TechCrunch Japan 逃げ切り? DeNAパクリサービスを生んだ土壌は、あの韓国企業の再挑戦 - はてな匿名ダイアリー  このへん読めばだいたいわかると思います。後者は、まあわざわざ韓国入れる必要あったのか知りませんが、そこそこよくまとまってます。LINEの国産サービスアピールって何だかんだ普及に一役買ったよなあとは思う。  ネット上ではGREEやLINE(NAVER)が嫌われすぎて、それに比べるとDeNAは(サイゲームスに飼い馴らされたオタクがマジョリティになったこともあって)比較的叩かれにくい状況にあったのですが、まあ根はどこも同じで腐ってるなあということに。  なんかあれですね、こういうニュースが出ると就活でネット系新興企業は避けたくなりますね……。ちょうど最近サイバーエージェントの説明会的なものとか参加したんですが、表では凄い良いこと言ってるけど裏はこんなもんなんだろうなあっていう。  サイバーエージェントってモバゲー・グリーに比べて何してるか知られてない気がするのですが、要するにAmebaブログをやってるところで、最近ではテレ朝と共同でAbemaTV立ち上げたところです。あと、サイゲームスはDeNAとサイバーエージェントの両方が大きめに出資してます。 --------------------  11月に更新サボりすぎた贖罪として今月は毎日更新しようかとも考えたのですが、まだ今学期の忙しさの度合いが定まっていない(先学期のような修羅場続きだとさすがに重荷になる)ことに加えて、今月は年末ということでどう考えても1日では書き終わらないボリュームの記事をたくさん書く必要があるため見送りました。  書く必要がある記事というのは要するに、  ・年末恒例のやつ(買ったもの、聴いた曲、遊んだゲームのまとめ記事)  ・まだやってないレビュー(溺れるナイフ、Surface絡みの記事、ハワイ旅行記)  このあたりちゃんとするだけで1ヶ月経ちそうな感もあるのですが、まあ何とか進めていきたいです。  それと並行してアプリ開発とかもやりたいし、頑張ります。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

先延ばし

11月になりました。早い。今年もあと2か月。……意外とまだあるかも。  それよりも今学期があと2週間。あっという間だった。  期末試験シーズン以前に、学期中にやらなきゃいけないこととして卒論のテーマ決めとかがありまして、あとインターンの応募とかもあって、そのへんで超忙しいです。 --------------------  相変わらずポケモンGOやってます。トレーナーレベル25到達しました。まんたんのくすり、あったんですね……。  最近はモバイルバッテリー忘れて帰りに電池足りなくなってることが多くてあんまりジム巡りできてない。あと、寒い。ちょっと寒すぎて一刻も早く家に帰りたくなる。  今年、秋、絶対なかったですよね。夏から冬まで一瞬だった。秋コーデしたかったのに。  ……いやあんまり冗談でもなくて、夏って基本Tシャツ1枚だし、冬はコートで全身防寒しないと生きていけないし、自由度が高いファッションができるのって春と秋しかないじゃないですか。そのタイミングが全然なかった。  秋冬の服を引っ張り出す前に秋が終わってた感じです。  そして今年も手袋を買ってはなくす運命が待っている……。なるべく失くさないインセンティブを与えるためにちょっと高いものとか気に入ったものとか買うんですけど、結局なくすときはなくすんですよね。半径2mを超えたら通知してくれるスマート手袋が欲しい。 --------------------  で、ポケモンGOの話題に戻りますが、ハロウィンイベントありました。  やっぱりイベントっていいですね。ゲンガーなんて捕まえたことなかったのにゴースの飴400とかあります。しかもめちゃくちゃ進化させまくった上で。  セールスランキングも上位に復帰していたようですし、またこんなイベントはやってほしいところ。  今回はたまたまポケコインが貯まっていたのと、25レベルで孵化装置を貰えたこともあって課金はしませんでしたが……結構迷った。  クリスマスに氷タイプ出やすいイベントが来たら神だけど、今実装されてるこおりタイプってシェルダーとパウワウとラプラスしかいないですよね……。今月中に金銀かサンムーンポケの追加してくれないと厳しそう。  金銀にはクリスマスにおあつらえ向きのオドシシとデリバードがいますので、ぜひ間に合わせてほしい。……まあそれ言ったらXYにはパンプジンいましたけどね。    ところで、ソシャゲでたまにやる「排出率アップキャンペーン」みたいなの、一度やるとそれ以降キャンペーン期間外に課金されなくなる問題があるのでポケモンGOも今後苦しいんじゃないか、みたいな意見を目にしたのですが、  個人的にはあんまり影響ないんじゃないかと思ったり。  というのも、ポケモンGOって、リアルに体力と時間を必要とするゲームなので、「この日にガッツリやろう」とかそういうペース調整ができないんですよ。  キャンペーン期間中に孵化装置買い込みたくはなるけど、じゃあキャンペーン期間外にポケモン捕まえるの止めようと思うかと聞かれたら、    ちなみにサンムーンは一応買うつもりでいますが、DL版にするかどうかと、日本語と英語のどちらで遊ぶかで悩み中。  ポケモンXYでやった英語プレイ結構楽しかったんだよなー。どうせなら英語力もうちょっと伸ばしたいのもあるし。 --------------------  少し前に発売された『マリオパーティ スターラッシュ』を購入しました。    友人と会った時に遊ぶゲームがここ2年くらいマリカとスマブラで固定されてるのでそろそろ新鮮味が欲しいなあというのと、  今作珍しく評判いいというか珍しくAmazonレビューが荒れてなかったので、これはひょっとして面白いんじゃないか?と。  ハドソン解散以降のマリオパーティはずっと叩かれてきたので、それが珍しく褒められてるということはかなり水準を戻してきたのではないかと。マリオパーティ10とどう森パーティ(Amiiboフェスティバル)が超不評だったことはそれなりに開発側にも届いているはずですし。  と、そういうわけで買って、家族でちょこちょこ遊んでみたのですが、  そもそもマリパを買って遊ぶのがニンテンドー64以来だったから、前作と比べてどうとかわからなかった。  マリパDSとかWiiの8だか9だかは友人と一緒に遊んだことありますが、それも数回だし。  なので相対的な面白さはどうかわかりませんが、まあまあ面白い、という感じです。  そもそもパーティーゲームって「何を遊ぶか」ではなく「誰と遊ぶか」が全てで、楽しい相手と遊べばジャンケンだって七並べだってSplatoonに匹敵する面白さになり得るわけで、  そういう意味では、まあぶっちゃけ大学生の私が中学・高校生の弟とやってそんなに盛り上がらないのは当たり前というか……。友人と遊ぶまで評価は保留にしておきたいです。  あ、でも少なくともつまらないわけではないです。ルールも多彩で、ミニゲームも割と面白いです。 --------------------  そういえば、3DSソフトを買ったこと自体が久しぶりな気がしてきました。前に買ったの、ポケモンORASくらいまで遡るんじゃないかな……?  と思ったけどORASは2年前で、去年ガールズモード買ってた。あと自分で2015年遊んだゲームの記事読み返すまで記憶の片隅にもなかったけどドラクエ8買ってた。全然進めてないしたぶん一生クリアしないんだろうな……。  コンシューマーゲームで見ると、今年夏に買ったトワプリHD……も当然やってない。正直ジャイロ操作が一部シーンでしか使えないとわかった時点で心折れた。  今年はまだトワプリとマリパしか買ってないことになります。驚きー、と思ったけど、今年7月まではバリバリSplatoonしてた。  実は最近またSplatoon時々やってまして、先週は課題が忙しすぎてやってないのですが、先週とかは2~3日に1回くらい遊んでました。まあそれでも月20時間くらいなので、少ないというか、改めて発売から1年以上(兄弟合算だけど)毎月50時間やってたのが頭おかしいというか……。  SplatoonはS+に上がれずにいるのが一番楽しいことに気づいた。S+に上がっちゃうとモチベなくなるので、S20~40くらいでうろちょろしている時期が一番楽しい。適度にガチだし。 --------------------  今学期、月曜日と水曜日が午後からの授業だった関係で、月曜と水曜は学食を利用せず駅前で食べることが多くて、  その時に、セットが400円ととてもコスパの良いバーガーキングを利用することが多く、結果ほぼ週1~2のペースで通っていたのですが、  この前とうとう「いつもありがとうございます、今日は何になさいますか?」という完全な常連扱いされて恥ずかしかったのでしばらくバーガーキングは止めようと思いました。  こういうのやめてほしい。マックとか吉野家とかは(客数の差もあるにせよ)そういうこと言ってこないのでマニュアル徹底してるんだろうなーと思います。  と、思ってたら、先週に家の近く(自転車で30分)のスターバックスでも似たようなことがあって、  しかも「お客様はいつもコーヒーですね?」と遠回しに客単価の低さを責められました。なので今週は期間限定商品を注文しようと思ってます。  ……いやスタバは行くの止めないのかという話ではあるのですが、家から行ける範囲の、コンセントとWi-Fiがあって、居座れて、途中にポケストップが適度にある店というのが、そこのスタバくらいしかないんですよね……。  あと、スタバに関してはそもそも店員がフランクに世間話とかしてくる店、という前提があって、なので別に私だけが特別通ってるからそういう対応、というわけじゃないと思うんですよね。バーガーキングでマニュアル対応以外されてるの見たことないし……。 --------------------  前回の記事で「プレゼンはそんなに苦手ではない」と書いたことが関係しているのかは知りませんが、今週から来週にかけてプレゼンラッシュで、意外ときついです。  先週と今週でグループプレゼン1個ずつ、というのはわかっていたのですが、  来週水曜に1人ずつの3分間のプレゼン課題が出て、しかも英語。  英語のプレゼンは別に得意じゃないです……。  まあ3分ならそこまでガッツリ準備しなくてもいいはず。頑張ります。  あと来週末までに卒論のテーマ決めとかあって、正直そっちも大変。  全体的に忙しいとしか言えない。まあ来週で学期が終わって、試験期間に入ってしまえば基本休みだから時間は無限だし、来週を乗り切るのみ。  っていうかもうそろそろ秋休みだし、だとすれば海外旅行を予約しないと間に合わない(というかもしかしたらもう手遅れな)気がする……。ちょっとちゃんと考えないといけない。  本当に何もかもが飛ぶように過ぎ去った2ヶ月でした。  Twitter炎上してからもう1ヶ月半くらい経ったのか……。    そして話題が溜まりまくってる。やっぱりTwitterで適度に消化してた頃の方が楽だったかも……。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

不信

話題と疲れが溜まっています。『何者』感想に時間かかりすぎた。  で、疲れてる理由の一端であるPokémon GO。  楽しくて毎日大学までの行き帰りにやってるのですが、警察から2回職質されました。さすがにキレそう。  1回目に関しては「夜中に未成年かもしれない人がいたので」的なニュアンスだったのでまあ許すとしても、  2回目に関しては、真昼間の公園で(大学が午前終わりだったので)ジム戦やってたら警官に呼び止められ、  「このあたりで最近空き巣被害が多いので所持品検査していいですか?」。  いや、空き巣に入った家の近くで盗品持ったまま呑気にポケモンやる泥棒いないでしょ……。  しかも学生証ちゃんと見せた上で、ですよ。リュックも小さいし。  そうかー、そんなに怪しい見た目してたかー、とへこみました。  よく考えたらその日、全身黒ずくめだったんですよ。下が黒のデニムで、上がEARTH×ピングドラムコラボのカーディガンtumblr_inline_oborvjgqc41r8zvnv_500-9207736 http://stripe-club.com/ap/item/i/CC011510JM  うーん、確かにこの服装で公園の前に立ちすくんでたら不審者度高いかもしれない……。KIGAのメンバーだと思われたかもしれない。  今後はもう少し明るい服を着て生きていこうと思いました。明日明るいデニムでも買おうと思ってます。 --------------------

ポケモンGOアップデート

 先週のアプデでめっちゃ遊びやすくなりました。ジム戦のたびに通信途切れなくなったのが最高です。  ポケモンを逃がした場合にも経験値が少し入るようになるなど、全体的にGO PLUS優遇な感じに。便利です。  相変わらずスマホのスペックが残念なので通信は途切れるのですが、何とか折り合いを付けられるようにはなってきました。  と思ってたら、こんな記事が。  ポケモンGOのユーザー離れ加速? 時速40キロで使用不能に  この記事読むまで全然気づかなかったのですが、言われてみれば確かに電車の中でポケモン出なくなってるような気がします。  まあある程度は仕方ないんじゃないかなあという感じ。Ingressでは元から速度制限あったらしいので、むしろ最初からこの仕様にしておけばマスコミから運転中の云々で叩かれずに済んだのでは……。ただそれだと今ほどの広がりになったか疑問ではあるので、意図的に最初だけ制限をかけずにいたのかもしれません。  結局のところ、GO PLUSを繋いだ状態で自転車乗りながら遊ぶのが一番快適だし楽しい。電車の中でプレイするものではないんですよね。それに、電車や車の助手席でもポケストップ回収はできるわけで、電車の中ではポケモンの回復・育成・進化などに専念する時間だと割り切ればそんなに不便でもない気がします。っていうか電車の中だとTwitter確認したり動画観たりしたいからむしろちょうどいい……と思うことにします。  電車の中でしあわせタマゴ使って、GO PLUSで捕獲しながら本体で進化する二刀流とか割と快適だったんですけどね。  あ、ちなみに私はサードパーティー製ツールは一切使っておりません。なのでNianticさんにはどんどんBANしていただきたいです。あの手の不正ツールはパズドラとかでもあったけど、不正ツールを禁止されたことに文句言うようになったら人間として終わりだよなーと思います。ポケモンGOなんてそれ使わなくても全然楽しく遊べるのに。 --------------------

ヒトリエの2ndフルアルバム発表

 ヒトリエのアルバム発売。詳細未定。  まあ、買うと思います。ハグレノカラーは良かったし。  ……もうヒトリエの新譜って言われても全然テンション上がらないのが悲しい。好きの反対は無関心ってほんとだなー。  別に嫌いになったわけでもないし楽しみではあるんですけどね。米津さんとかパスピエとかリリスクと違って、新曲が期待を超えてこないことが割と確定的だからかなあ……。期待はしてるんですけど、期待しすぎて良いこともないし。その点、米津さんは期待しても本当にそれを超えてくるから凄い。  あ、でもnexUsでアンハッピーリフレインやったと聞いてそれは羨ましいなと思いました。  ワガママなのはわかってるんですけど、ワンマンこそボカロカバーとかやってほしいんだけどなあ。もういっそアイマス10thみたいに昔の曲とメジャーデビュー以降の曲で2daysやってくれないかな……。  そんなこと言いつつ次のワンマンは普通にSOLD OUTしてたので見送ります。前回のがチケット最後まで残ってたから油断してた。まあ、完売してなくても行ったかはわからないけど……。    しかし、米津さんがドーナツホールカバーで積極的にボカロ時代のファンと絡んでみたり、逆にナノウさんがボカロカバーをずっと封じてきたからこそCIVILIANでの3331カバー収録が話題になってたり、というのを見ると、  ヒトリエの「音源化しないけどライブではたまにやる」というのはどうにも中途半端だよなあと思います。今更ボカロカバーをCD収録してもあんまり話題にならないライン。それこそセンスレスワンダーかWONDER & WONDERの時にでもワールズエンド収録しとけば遥かに売りやすかっただろうに……。  モノクロノは公式でニコニコにも動画上げたのに、アニメタイアップしたワンミーツハーは投稿しないのとか、ほんと行き当たりばったりすぎる。SMEももうちょっと戦略練って指示出してあげるべきでは……。 --------------------

『何者』

 まあ感想は前回の記事でガッツリ書いたのでそれ以外の話。  TOHOシネマズで今更シネマイレージカード作ったんですけど、「もっと早く作っておけばよかった……!」という一言に尽きます。ズートピア2回君の名2回ポケモン2回ドリー1回のシネマイレージを全部ドブに捨ててたわけで、映画1回分くらいの元は取れていたはず。辛い。来年も映画が豊作だといいな……。  とりあえず次に観る予定なのは来月の『溺れるナイフ』です。テレ東の佐久間宜行(ウレロ、ゴッドタン、キングちゃんなどのプロデューサー)さんがオススメしてたのが主な理由。あと上白石萌音さん。    映画絡みで書き忘れてたこと書くと、結構終わりが唐突というか、いや確かにきれいな終わりなんですけど「もっと観たい……!」という気にさせられます。何ならクライマックスが映画の中盤くらいでもう一つくらい展開あるかなと思ってたので、そのままエンディング流れ始めてびっくりしました。  『何者2』作ってくれないかなー、と思ったらスピンオフ小説が出てるらしい。今度買います。  小説版をまだ買ってない理由は単純に「Kindle版が欲しいけど母親が読みたがってるから文庫版も欲しい、しかし両方買うのは……」という躊躇。文庫本と買ってたらKindle版半額くらいにしてほしい……。 --------------------

『クイズ☆スター名鑑』初回SP

 ありましたね。いやー、面白かった。ずっと笑ってました。  ベン・ジョンソンから始まってボビーのマラソンを定期的に挟む、という、新番組なのに4年半前の番組を知らないと楽しめない狭すぎる構成で、当然視聴率も奮わなかったようです。  まあ今週は裏がイッテQ×DASHとかモヤさま卒業SPとか特に厚かったので、レギュラーになってからが本番かなあという気がします。  藤井Pのお家芸と言えば「悪意」ですけど、実は日テレの「イッテQ・行列」も出演者を強めに弄る演出が多くて、その点で競合するんですよね。だから、イッテQと比べると悪意の薄いDASHが相手なら、まだ善戦できそうな気がします。  ……というか私自身がイッテQは観るけどDASHは観てないというだけなのですが……。  同じ藤井氏プロデュースでも、『クイズ☆スター名鑑』『クイズ☆タレント名鑑』が『水曜日のダウンタウン』と違って視聴率あんまり良くないのは、「言葉にすると全く面白くない」という特徴があるからかなあと。パッケージが全然キャッチーじゃない。  「検索ワード連想クイズ」とかは特に実際観てみないと、それも何回か観ないと面白さがわからないのでもどかしいところですが、何とか頑張ってほしいなと思います。ぜひ観てみてください。あとは以前の「ギリギリ有名人が逃走中」みたいに、個別の企画で話題性があれば広まっていくかもしれない。 --------------------

スター名鑑、東京メトロ、ポリコレ

 ところで、大学でカルチュラルスタディーズとかジェンダー研究とかやってる身として、スター名鑑ってpolitical correctnessな観点でどうなのというのは、まあちょくちょく気になりはするのですが……  個人的にはまあ許容範囲というか、自覚のあるハラスメント、ハラスメントであるという取り上げ方をされるハラスメントをテレビで流すことはある程度許容しないとバラエティとして成立しないよなあ、と思ったりしています。  逆説的なところではありますが、「あえて過激に悪口を言う」という前提のある番組での悪口が、それによって人々のステレオタイプを強化したりはしないと思うんですよね。  問題はその前提がきちんと共有されているかどうかで、その文脈抜きに一部分だけをニュースなどで抜き出されると成立しないものでもありますが。  そういう意味で、明るい情報番組とかで水卜アナの体型いじりとかする方が実はよっぽど危ないというか、「こういう空気での弄りは嫌でも受け入れなくてはならない」みたいなムードを社会に広めてしまうような気もします。スター名鑑を観て「他人に化け物って言っていいんだ」って思う人はちょっといないと思うし。……いないですよね?  ただ、枡田アナの産後に髪が抜ける件だけはもっとしっかりフォローした方が良かったんじゃないかと思いました。    その意味で対極に位置するのが東京メトロの萌えキャラニュースです。とっても不快なので詳細は各自検索してほしいなと思うのですが、  まあ、要するに、「セクハラだと認識した上でセクハラを行うというボケ」と「セクハラじゃないという顔をして(そして実際に本人にもその自覚はない上で)行われるセクハラ」のどっちが悪質かって話です。  前者にももちろん限度はあるにせよ、  私は後者の方が断然酷いと思ってますし、それを「セクハラだという意識はなかったので許してください」「不快な思いをさせてしまったことは申し訳ない」という加害者優位な言い訳で逃げられることがおかしいだろうと。  このあたり、グローバルの流れに追従するために中途半端に形だけのポリティカル・コレクトネスが持ち込まれていることの弊害というか、  「なぜそれが駄目なのか」についての議論や過程をすっ飛ばして「とりあえず駄目みたいだから引っ込めておこう」という事なかれ主義になってしまって、だから何度炎上が起きてもそれが学習されずに同じことを繰り返してしまうし、ネット上でそれに反発する動きが説得力を持ってしまったりする。    差別が駄目なのは「差別だと批判されるから」ではなくて、それによって精神的に苦痛を受ける人がいるからに他ならないわけで。  東京メトロの話で言うなら、例えば電車の中で痴漢被害に遭った経験のある女性は多いそうですが、そういう人たちが「女性を性的視線の対象として扱うことが自然とする表現」を駅で見せられてどう思うのか、というような視点から考えるべきなのに、  「不快な思いをさせてしまったことを謝罪する」という表現に代表される、「その表現にクレームを付ける人がいるから止める」という視点ばかりがクローズアップされることで、リベラル=クレーマーみたいな風潮が蔓延していることが恐ろしい。  もちろん批判する側も、深く考えずにクレームを入れたりしている現状もあると思うのですが、  その流れは短期的に社会を良く見せるかもしれないけれど、長期的にはむしろ反動でもっと酷いことになるんじゃないかなと思っています。日韓友好の流れの反動のヘイトスピーチとかはその「もっと酷いこと」の先行例ですね。LGBTあたりもそう遠くないうちに排斥運動とかが活発化するかもしれません。 --------------------

『逃げるは恥だが役に立つ』

 何となく観てる。TBS公式で見逃し配信されてるのがありがたいです。ニコニコより軽いからアニメより観やすい……。  とにかくガッキー可愛い。『掟上今日子の備忘録』の時も思ったけど魅力的。あと自社番組パロが新しい。2話連続でやったわけだしぜひ恒例にしてほしい。  ただ……、原作読んでないので何とも言えないけど、たぶんあの2人が最終的に本物の恋仲になることは想像に難くないし、私の個人的な好みとして実際そうなってほしいなとも思うのですが、  「契約結婚」という社会の価値観に疑問を投げかける設定を否定する展開になってしまうあたりが難しいなあと。結局提示した新しい価値観を否定するエンディングになるというか。  このあたりの問題は『偽装の夫婦』ちらっと観てた時も思いましたが、エンタメコンテンツとして大衆の観たいものを提供するのが正解なのか、それとも……という。最終的に男女2人が結ばれてハッピー、というのを肯定するのは悪いことではないけれど、それが結果的に既存の価値観の強化に結びついてしまうような……。 --------------------  今日の記事はいろんな話題にちょっとずつ触れる形式だったので、何となく小見出しを導入してみました。  記事を読み始める時点である程度中身がわかった方がいいかなーと。「興味ある話が出るかもしれないから一応最後まで読もう」みたいな感覚を与えてしまうのも申し訳ないかなと。  読みやすくなった?そうでもない?  いろいろと試行錯誤中です。  最近ひとりごとらしいひとりごと書いてないというかちょっと長めのツイッターみたいなことになってるので、「最近のニュース」的なカテゴリーを分けた方がいい気もするけど、忙しすぎてそんなにカテゴリー増やしても抱えきれないのでまあそんな感じで。  『何者』感想記事の方がよっぽどひとりごとです。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

ふらふら

lyrical school の新譜『マジックアワー/格好悪い振られ方』を、昨日受け取ってきました。  あ、買ったのは1か月前です。誕生日に。  まあマジックアワーはMVで結構聞いた後だったのですが……。  やっぱり個人的にリリスク曲はワンダーグラウンドが圧倒的で、次点のサマーファンデーションも最強で、  そう簡単には超えて来ないですよね、って感じです。割と好きなのですが、超好き!ってほどでもない、みたいな。    カップリングの『格好悪い振られ方』は、カバー曲なのですが、  端的に言えば別れた恋人に未練がありますという内容の曲で、なんかこう、抉られるものがありました。 --------------------  最近疲れがたまっています。良くない。  理由としては、  ・大学の課題が多い。  ・仕事もそこそこしている。  ・また動画(メドレー)作りたい欲があって、そっちの試行錯誤している時間が結構長い。  ・帰宅前にポケモンGOのデイリーボーナスのためにジムを往復したりして、1.5倍くらい走ってる。  正直普通に運動による疲れが大きい気がします。健康になっていればいいんだけど……。    先月中旬くらいにバイト先の人と話をして、週に1回は必ずバイト先のオフィスに行って仕事をする取り決めになりました。  今までの「切羽詰まってる時だけ来てもらって、それ以外は深夜に自宅作業」というスタイルは、楽ではあったものの深夜作業が多くなってしまったり、仕事がないときは全然収入がなかったり(まあ今年に入ってから仕事がないことはほとんどなかったのですが)、  いろいろとアンバランスではあったので、まあ1日潰れるとはいえ平日の仕事が減って月の給料も安定するならバランスは取れる……はずだったのですが、  結局、今週は毎晩自宅作業してました。おかしい。  ただ、「毎週出社してほしい」という条件と交換で時給を上げてもらったので、今月の給料が既にかなり多くなっているのは良いことなのですが……。  そういうわけで割と寝不足だったりもします。  でもこの土日両方友達と会う予定がある……そして月曜は授業です。月曜・火曜・水曜期限の課題もそれぞれ重めにあります。リアルが充実してる! --------------------  ポケモンGOは相変わらず楽しくやってます。  ついに魔が差して課金しちゃいました☺  600円で550ポケコイン。とりあえずバッグを2回アップグレードしました。あれ上限どこなんだろう?  ぶっちゃけバッグは450もあれば十分な気がする……。そしてポケモンボックスはデフォルトで十分な気がする。  もう1回アップグレードするか、それとも孵化装置ガチャするかで悩み中。    とりあえず、少し前にかなり良い感じのポニータが生まれたので、何とかギャロップに進化させるべく連れ歩き回してます。今47なので、あと少し! 既にCP700なので、進化させたら即戦力になるだろうなと期待を寄せております。    個人的に、タイプ相性でジム崩しする方がゲームやってる感あって楽しいので、その点でサンダース・ラプラス・ブースター・ナッシーあたりの使い勝手が良くて、  相対的にシャワーズというか水ポケの使いづらさが目立ちます。  何だかんだハイドロポンプでゴリ押しできる相手も少なくないんですけど。ジムに置いていく用と振り分けた方がいいのかなー。  やっぱり1人で回るとすぐにジムを崩されてしまうので、一緒に回る青チームの友人が欲しい……。いないので弟か母親に頼むことになりそうです。 --------------------  健康絡みの悲しいニュース。  フィットネスバンド「Microsoft Band」、オンラインストアから消える  Band2が品切れになったことそれ自体とか、就任時にBandを日本に投入したいと発言していた日本MS社長が最後まで何もしなかった無能であったこととかはまあどうでもいいのですが、  とにかくBand3が出そうにないのが辛い……。  Microsoft Bandは良い製品であると同時に、まだまだいくらでも発展の余地がある製品だったので、新型にはかなり期待していただけに残念です。しばらくはBand2を使います。  スマートウォッチのない生活はもう考えられないので、もしBand2が壊れたりしたらFitbit系列のBlaze・Alta・Charge2あたりから選ぶことになると思います。もしくはApple Watch。iPhoneに乗り換える前提で、だけど。  Fitbitはデザイン面と日本対応などでMS Bandより優れているのですが、フィットネス方面にフォーカスしすぎているのが個人的にはあんまり嬉しくなく……。  もっと生産性に焦点を当てたビジネス向けのスマートバンドが出てもいいのにな、と思ったり。  とにかくスマホを取り出さずに次の授業・会議の時間と場所を確認できるのが素晴らしいので、例えば押すだけで次の予定を表示できるショートカットボタンが付いてるとか……。  まあ、本当はSiriとかCortana使うのがいいんだろうなとは思います。そもそも手で操作するのに向いてないんですよね、腕時計って。 --------------------  そういえばiPhone 7ですが、一応auショップに見積もりを聞きに行ったところ、  今年スマホを乗り換えた時に、学生向けの「買ってから1年間毎月割引されるキャンペーン」が適用されたので、それが切れる来年3月までは変えなくていいんじゃない? と言われました。  まあ、1年経たずにスマホ変えるのはさすがに勿体ないですしね……。しばらくはこのPokémon GOやってると定期的にフリーズする残念なスマホを使うことになりそうです。  いや、別にロースペックってほどではないので、ゲームをやらなければ全然問題ないんですけど……。    しかし、来年4月というと、うちの弟が高1と高3になるので、たぶんまとめてスマホを買うことになり、  しかも2人ともiPod touchユーザーなのでiPhoneを選ばない理由がなく、結果的に家族で3台のiPhoneを同時に購入するブルジョワ家庭が誕生するかもしれないです。    そしてiPhone 7の購入を一旦見送ったことと、最近の過剰なバイト量によって、海外旅行が少しだけ現実味を……。  ハワイは高いのでグアムがいいかなーとか思っています。癒されたい。就活&卒論の前に癒されておきたい。。。 --------------------  Twitterやめたことでブログに書く話題が増えたのはいいのですが、今度は逆にツイッターに書けないからブログに書いていたことを書く余裕がなくなってしまった。。。  ブログのデザインアップデートも今月中にしたいのですが、とりあえず今週は全く時間がないので来週ですかね……。  というか、実は。  この前のブログリニューアルが、7/26のブログ8周年だったのですが、  10/23に、私がブログを始めてから9周年という日がありまして。一度ブログ閉鎖して引っ越してるので。  そのタイミングでリニューアル出来たらベストかなー、と思っています。どっかで時間を作りたい。  月曜が祝日じゃないのが本当に悔やまれる……。時間が全く足りない。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 7年前

10月

米津さんニューシングル『LOSER / ナンバーナイン』買いました。  どうせBremenと一緒で全部YouTubeに上がるんだろうなーと思いつつも、せっかくなのでDVD付のやつ。ステッカーは付けませんでした。    全部良いんですけど、個人的に先行公開されてたLOSERが好きすぎて他の2つが相対的にハードルを下回った感が少し。  amenは完全にdiorama路線ですね。というかたぶんみんな言ってると思うけどほぼblack sheep。こういう曲がたまにあると安心できる。いつかボカロもまた作ってほしいなと思いつつ。  あと、ナンバーナイン盤、DVDも良い感じで基本的には文句ないんですけど、  紙パッケージ+紙スリーブとかいう保存力ゼロのケースでCDを売り出すのは法的に規制されてほしい。  モノクロノエントランスの時も思ったけど、ああいう制作者側の自己満足みたいなのは本当に迷惑。  いやもちろん雰囲気とか質感が良いのはわかるけれど、あれ、買った後は別のCDケースに移し替えてほしいの?  棚に買ったCDケースを並べるのが好きな私としては、別のケースに入れたくないし、そのまま入れるしかない。せめて紙ケースの中にプラスチックのケースごと入れておくとか、通常ケースもセットで付けるとか、何かやりようがあるのではないかと。  モノクロノはともかく今回は複数種販売なので、  じゃあナンバーナイン盤買うなよって言われそうですけど、じゃあナンバーナイン盤限定の特典つけるなよと。私はDVDが欲しかっただけだし、ドッグタグがいらなかっただけです。    参考までに、lyrical schoolの2ndシングル『サマーファンデーション』は、  通常盤・初回限定盤A・限定盤Bの他に「イベント限定盤」というものがあって、  インストアライブなどのイベントでしか買えない紙パッケージの特別仕様ですが、通常盤と同じ収録内容・価格です。  私はインストアライブ後に通常盤を買いました。この選択の自由があるなら私だって文句は言いません! --------------------  Pokemon GOずっとやってます。ついにトレーナーレベル20を突破しました。  かなり遅いけど、ぶっちゃけGO PLUS出るまでサボってたから仕方ない。今は22です。  少し前に10kmタマゴからCP1700の高個体値ラプラスが出てかなりテンション上がってます。わざも両方こおりタイプだし、これでカイリュー狩りができる……。  CPゲーに見えて意外とタイプ相性補正でかいっぽいんですよねこのゲーム。ゲージ技でゴリ押しされなければ500くらいCP差あっても勝てたりするのですが、  そもそも、カントーポケだけだと相性とかパーティ考えられるほどポケモンのバリエーションに乏しいのが辛い。  このへん、金銀ポケが追加されると、氷タイプのニューラ・イノムー、フェアリータイプのマリルリ、それにカビゴンのノーマルを半減できるバンギラス・ハッサム・ハガネールあたりが環境を変えてくれそうな気がします。Nianticさん頑張ってください。  金銀追加されるか、その前にサンムーンの新ポケが追加されるのが先か、という気がしてます。10月あたりに初の大型アップデートでアローラポケモン追加! といえばサンムーンの宣伝にもなりそう。 --------------------  最近、『さくら荘のペットな彼女』を読み直しています。  『青春ブタ野郎シリーズ』を読んでたら久々に読み返したくなったので。  改めて面白すぎる。毎日1冊鞄に入れて通学時間に読みまくってます。先週から読み始めて、今は8巻です。(5.5巻と7.5巻含む)  ……計算が合わないのは、ついつい家の中でも読んでるからです。止まらない。たぶんこの土日で全巻読み終わるはず。    さくら荘は改めて読むとほんと要素ごった煮というか、ヒロインが生活破綻者とか高校生男女のドキドキみたいなラノベチックな要素があって、前半はそういう「萌えラブコメにありがちな話」だったのが、後半でガチガチの青春ドラマとメンタル抉りに来るシリアスな話がメインになっていくので、好き嫌い分かれるんだろうなーとも思います。  アニメがああいう形になってしまったのが本当に悔やまれる……。タイミングが悪かった。今だったらもう少し違った反応になるのだろうか。それとも、今ああいう騒動が起きてもそもそも私がそういうところを見に行かないから気づかないのかもしれない。  『青春ブタ野郎シリーズ』はその点、さくら荘からラノベっぽい要素を抜いて「普通の学校の普通の男女」の青春群像劇になっているので、ハマる人はどっぷりハマりやすいと思います。  今読み直してみると『さくら荘』の頃から片鱗はあるというか、「空気を読む」「コミュニティに馴染む」みたいなところを、テーマとしては一貫して書いてきているのだけど、さくら荘はそれ以外の要素が多すぎていまいち伝わりにくかったところがあります。  そこを中心に持ってきた『青春ブタ野郎』の方が持ち味は出てると思うのだけど、改めて、なんでそんなラノベラノベしたタイトルにしてしまったのだろうという気はします。あれで相当読者逃がしてる気がする。面白いですよ。    あとさくら荘を読み直して改めて思ったんですけど文庫本って読みにくすぎですね。片手で持てないし片手でページ送りできない。  Kindle版、ポイント還元でもいいから半額セール的なことやってくれたら全巻速攻で買い直すんですけど……電撃文庫が電子書籍に消極的だからなあ。。。  青春ブタ野郎最新刊も、文庫版は今月発売なのにKindle版は来月発売。辛い。。。 --------------------  そんなこんなで10月です。  9月あっという間だった……。  とにかく今学期は結構やることが多くてちょっと驚いています。でもその学期も10週間だからもうすぐ折り返しなんですよね。びっくり。  来年は科目も減らせて暇だろうと睨んでいたのですが、卒論+就活+その他もろもろで大変そうです。  というかさしあたって今学期の方がヤバい。卒論準備+就活準備+バイト+授業+その他もろもろ。。。  なかなかの忙しさです。特に卒論絡みが……。テーマ決めが実質今月中とか聞いてなかった。来春くらいな感じかと……。  学校とは別に作りたいものもたくさんあるのですが、どこまで時間取れるか未知数。  とりあえず秋の海外旅行は諦める方向に傾きつつあります……時間的にも金銭的にも。来年さっさと就活と卒論終わらせて行こう……(たぶん行けない)    まあ、そんなことを言いつつ9月にも11回更新したわけですが。……11回って、3日に1回か。相当なペースですね。  7月から月10回更新がデフォになりつつはありますが、毎日更新だともっと雑にアウトプットしてたと思うので、ちょうどいいバランスかもなあと思ってます。あとは、もうちょっと更新ペースを安定させたいところ。  1週間空いたり2日連続になったりとかは、良くないですね。頑張ります。書きたい記事もあるのですが、手が回らないですね。フリースタイルダンジョンのやつも、もうしばらく時間取れないようならもう書きかけで上げます。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 8年前

オムニバス

木曜が祝日で金曜が授業ないから実質4連休。しあわせです。  (月曜は普通に授業がありました)  金曜はバイトあるのであんまり休みでもないのですが。    今週前半は本当に忙しかったです。  いや、前回の記事で重たいと言ってた課題、思いっきり勘違いしてまして、  最初は「渡された文献の第1章を読んでくる」という課題だと思っていたのですが、  よく確認したら「渡された文献全体がその本の第1章部分であった」ということが判明し、  要するに15ページではなく48ページありました。  それを月曜までに読み切って、水曜までに別の文献を30ページ読んで。  本当に気が狂うかと思った……。  英語は読むより書く方が好きだし聞くより話す方が得意です。日本語もだけど!  とはいえ、一応履歴書とかでは英語できることになってるのであんまり避けてもいられないなあとも思います、がんばる。今学期は修羅場っぽい。  ちょっと1~2年次に一般教養メインに取りすぎてしわ寄せ来てる感があります。。。まあそのおかげで高めのGPAと単位習得数があるので一長一短ではあると思うのですが。 --------------------  そういうわけで日曜はあの記事書いてからスターバックスで閉店間際までずっと英語と格闘していました。  もうすっかり常連です。チョコレートチャンククッキーの虜。  http://www.starbucks.co.jp/food/bakery/4524785279650/  前も言った気がするけどほんとこれ美味しいのでぜひ。スタバはそもそも割高ではありますが、でも200円ならまあ妥当かなという感じ。  とはいえ一応新学期始まってからは初。  というか新学期になってまで来る気はなかったのですが、家から行くまでの道のりにポケストップが多いので、出かけるインセンティブが高くなったんですよ。。。    隣の人がセンター試験の赤本解いてたりしてそれなりにバラエティ豊かでした。  受験生当時の私はスタバに通うお金はなかったのでマクドナルドに入り浸ってた記憶があります。  たぶんマクドナルド・サイゼリヤ・スターバックスの味はもう身体に根付いてしまっているので、たとえ大学を卒業しても定期的に得たくなるんだろうなと思います。 --------------------  Pokémon GO PLUSを買ったことでかなりポケモンGO熱が復活しました。  自転車で一度も立ち止まらずにポケストップの回収を行えるのが最高です。ぶっちゃけ歩きだったらそんなに変わらないんですけど、自転車や電車での移動中の効率はめちゃ上がると思います。  あと、Microsoft Band 2とGO PLUSの相性が最高です。これについては別に1つ記事上げようかなと思ってます。    しかし、危惧していた通り、スマホのスペックが低いせいで、何個かアプリを開くと勝手にPokemon GOを終了させてしまいます。  まあ、GO PLUSの起動中はメモリを割いてもらう優先度が上がるらしく、多少は落ちにくくなっているのですが……。  少なくともYouTubeは一発。電車の中で動画を観ながらGO PLUSでポケストップ回収する夢は絶たれてしまいました。  どっちみち自転車乗ってるときは他のアプリも開かないので、別にいいんですけど……孵化歩数のメリットをあまり享受できないのが悔しい。  やはりiPhone 7が欲しい。欲しい!  最近そこそこな頻度でiPhone 7のことを調べたり考えたりしています。  このどうしようもない衝動、Surface Pro 4やMicrosoft BandやXbox Oneを買う直前と完全に同じ。やばい。このパターンで買わなかった例がない。    ……考えてみると私、ここ数年で「欲しいなー」と思ったもので結局買わなかったものが全然ないんですよね。  上に挙げたもの以外だと、Kindle Paperwhiteとかも。まああれは買うまで結局半年くらいかかったけど……。  モニターとかキーボードとかの周辺機器はまだしも、ガジェット本体に関しては。  なのでiPhoneもそう遠くないうちに買ってしまうような気がします。良くない癖だと思います。  しかし海外旅行とiPhone 7を両立させるためにはかなりお金が……。頑張ろう。    iPhone7欲しいなと思う理由として、今持っているスマホがiPhone 7くらいのスペックになれば、おそらく今の私が普段感じているストレスのうち2割くらいが消えるような気がするんですよね。  またPokemon GO落ちたよ!とか、処理重くてフリーズするとか、突然SIMカード再読み込みしだすとか、常駐アプリを軽いものに変えないとまともに使えないとか、カメラ開くまでに時間かかりすぎるとか、そういう……。 --------------------  こういうことを今までならTwitterに書いていたのですが、それがなくなったことで自分の記録がブログに集約されたのは、割とポジティブに捉えています。  例えば、今まで面白いニュースとか記事とかを読んだら、とりあえずTwitterにシェアしていたのですが、よく考えればそれは誰にも届いていないし自分にも残っていない状態であったわけです。  それを今はPocketに保存するようになりました。このサービスを知ったきっかけはMicrosot Edgeの拡張機能にあったからなのですが。  とりあえず「いつかブログで触れよう」というものとか、単純に「後で見返したいなあ」というものとか。あとWeb関連で何かに使えそうな記事とかも。  「イジメ」と「イジり」は違う? テレビにおけるイジメ的構造の笑いは排除されるべきか  これとか。いつか何かに使いたいですよね。 --------------------  忙しい中で一応合間を縫ってブログのアップデート準備をしています。  ・サイドバーのレイアウト変更(NOW・RECOMMENDを右側にまとめる)  ・Twitterウィジェットの撤去  ・色が薄かったりして見えづらい部分の変更  ・細かいデザイン・レイアウト崩れ修正  このあたりになると思います。  4つ目のやつに関しては……スマホで見ている人は気づいてると思うんですけど、タグが2行になった時にアイコンがやたらでかくなる問題とか。  image  ↑これ。  こういうの、テスト(デバッグ)段階だと意外と気づかないんですよ。タグという仕様自体が引っ越し前はなかったわけで、それを複数登録して2行になるケースなんてテストしてない。  今回の場合は要するに「タグ領域の縦幅に合わせて縦横比を維持したままアイコンを拡大」というコードになっているわけです。失敗でした。  あとはハートに被ってる問題も同様に対処します。 --------------------  そういえば、LOSER、ゲス極新曲よりも後に投稿されたのに、もう再生数2倍くらいなんですね。ネットにおける注目度としてはもうトップクラスなのでは。  明日のZIPは……たぶん起きられないですね。こんな時間なので。  ちょっと今週、夏休み明けしょっぱなからハードすぎて体調悪いです。なのにこんな時間までブログ書いてる理由は……自己管理の甘さです。反省……。  そしてTwitterないせいでもう話題がパンクしてます。まだ書いてないこと結構あるんですよ……。  あと前に予告して煽ってたフリースタイルダンジョンの話も……あれぶっちゃけ普通に社会学の論文だから学校の課題と同レベルに重たいんですよ。。。思い付きで適当なことを書くタイプのブログじゃないので。でも、何とか書き上げようとは思ってます。。。 ...

comment  0
favorite  0
ひとりごと 8年前

enjoyable

今学期、ついに大学入学からの個人的な禁忌を破って1日も授業のない日を作りまして、金曜日が休みになりました。  今までは、無理やりにでも大学に行って規則正しい生活を送って午後だけフリー、みたいな日を増やした方がQOLの高い生活を送れると思っていたのですが、  そうはいっても通学往復4時間を週5日やるのはいい加減無駄だろうという結論に至り、  とりあえず今日は朝7時に起きてPokemon GO PLUSをAmazonで買ってから二度寝しました。    早速1万円とかで転売されてて笑う。というかAmazonもう少し速攻で在庫なくなると思ったら、結構生き残っててびっくりしました。  とりあえずこれでPokemon GOをもう少しマジメに進められるかもしれません。しかし、うちの貧弱なスマホ、本当にPokemon GOをバックグラウンドで動かしてくれるのだろうか。勝手にガベコレで終了させて孵化歩数反映されなくなったりしないよな??  やっぱりスペック高いスマホが欲しい。iPhone 7が欲しい。  来年の春に学割の内容を見て買おうかなと思ってます。まだスマホ買い替えて1年だから違約金取られるかもしれないけど、再来年は学割受けられないわけだから、アリ……かもしれない。 --------------------  昨日のうちに更新しとけばよかったなと思いつつ。    米津玄師さんの新曲『LOSER』。良いです。いつも通り期待以上。  少しdiorama以前の雰囲気  サビで途中に入る「Foo!」っていう合いの手?が小気味いい。  あと歌詞に阿波踊りのフレーズが使われてるのが嬉しいです。  シングルどうしようかなあ。米津さんのシングル買ったことないんですよね。  MAD HEAD LOVEの時も思いましたが、3曲中2曲がMV上がるなら残り1曲を配信で買った方が良いんじゃないかという……。次のアルバムに両方入りそうだし……。  まあただライブ行きたいのもあるので、買おうかなーと思ってます。前回は奇跡的にBremenだけで引き当てましたが……今回はそうそうすぐにアルバム出すとも思えないし。  ……そういえば、ヒトリエは新譜いつ出すんですかね? ハグレノカラーはいつ音源化されるのか……。 --------------------  アイドルソングを意図的に……というか、単純にYouTubeでおすすめ動画に表示されることが増えた関係で、結構いろいろ掘ってるんですけど、    第3のアイドルラップユニット? 校庭カメラガール。  まあリリスクやライムベリーに比べると微妙な気もしますが、もう少しダンスミュージック寄り?  maison book girlの時も思いましたが、こういう特殊な曲展開で攻めていけるのがアイドルソングの魅力なんですよね、聴いててすごく楽しいし、「音楽ってまだまだ行けるなあ」という感じもあって聴いていたいです。  ……逆に、最近のアイドル声優は曲つまらなさすぎですよ。ほんと。マジで何やってんの。    少し前ですが悠木碧さんのこの曲とかは「最高だ!」と衝撃を受けたし、上坂すみれさんの曲はいつも驚かされるのですが、    伊藤美来さんのデビューシングル、なにこれ。作詞は秋元さんですか?  別に嫌いじゃないんだけど、何の面白みもない、「あーいい曲だなー」「可愛いなー」以上に書くことが何もない曲。  これがまだ普通の歌手とか、メジャーアイドルとか、シンガーソングライターとかならわかるけど、  声優っていう、歌唱力よりも声質に魅力がある人たちを活かす方法って、どう考えてもそうじゃないでしょ、  VOCALOIDかperfumeか中居くんレベルで声を素材として弄り回した変態音楽でしょ、どんな曲でもファンはライブチケット目当てに買うんだからもっと冒険してくださいよ、、、って思います。  pyxisのアルバムとか、そういうチャレンジングな姿勢が見えてれば買ったかもしれないんですけど。せっかく踊れるStylipSメンバーなんだから、パリピ向けEDMチューンをMVにして根暗なオタクを殺しに行くくらいの気概を……。 --------------------  別にアイドルソングしか聴いてないわけじゃないのでたまにはロックの話も。    ゲス。いつの間にか新曲出してた。  こう、才能と性格は比例しないんだなあって、別にそれでいいと思うんですけどね。  4分とは思えないくらい展開の多い曲で、密度の濃さにちょっとびっくりしました。  でも個人的に『両成敗でいいじゃない』が好き過ぎたのでインパクト的に超えてこない感じ。    カラスは真っ白 さんの新曲。  嫌いではないけど、個人的にはもっとハイスピードな曲が聴きたくもあり、  具体的には『HIMITSUスパーク』が一番好きだったのですが、  ついさっき確認したら、この曲が収録されている最近のアルバムが無料ラインナップに追加されてた!!    前はなかったと思う。  たぶん新アルバム(ニンジャスレイヤーEDが収録されるヤツ)が出るからその宣伝も兼ねてなのかな、と思います。  実際同じやり方でパスピエの新アルバムは買っちゃったし、賢い。    しかし、Prime Musicで旧譜を配信して宣伝するやり方、バンドもだけどアイドルこそやれよって思わなくもない。BABYMETALとかPerfumeがやってるけど、そうじゃなくて、もっと地下気味な人たち。  だってアイドルのCD買う人たちなんてどう考えてもお布施と握手目当てなんだから、無料で配信されても絶対怒りませんし、「Primeで配信されてるからCDは買わなくていいや」なんて誰も言いませんよ。「もっと早くやれよ」って言いだすよむしろ。  それこそリリスクとか、フルアルバムを発売初日に全曲配信しちゃってもいいと思うんですけどね。いや、LINE MUSICでは配信してるっぽいけど……。  Prime Musicの方が、そのサービスで音楽を聴くことを目的にしていない層が多いので、宣伝に向いてると思うんですけどね。 --------------------  で、コメントの返信を……。ありがとうございます。  https://oswdiary.net/archives/3729#comment-812  なんでしょう、こういうコメントが欲しくてああいう記事を書いたに違いないんですけど、こう……。  ありがとうございます、としか言えないですよね。    ただ、こう、正直に言うと凄く失礼な話なのですが、  私が常々「自分のために、自分の言葉を吐き出す場所が欲しいというだけでブログを更新している」と語っていることは、  「たとえどれだけたくさんの他人に必要とされていても、ブログを更新したくなくなったら止めざるを得ない」と表裏一体だと思うんですよね。  今のところはその心配はないと思っていますが。  でも、どうなのでしょう。例えば、このブログに毎日数件、いや1件でもいいけど、何もかもを否定するような辛辣なコメントが送られたら、それを無視して書き続けることが私に可能なのか、ということは考えておくべきなのかもしれません。  ブログという場所の何に居心地の良さを感じているのか。長い文章を書けることではなくて、否定的なコメントを送ってくる誰かが存在しない場所であることこそが居心地の良さであるとしたら、、、  このあたりは凄く難しい問題というか、  好きな人はわざわざ好きだと書かないし、褒めるのって貶すよりも難しいんですよね。だから、その役割を進んで引き受けてくださった泉無地さんのような方がこんなブログを読んでくださっているのは本当にありがたいことだとも思います。    それでですね、何でしょう、あんな人に言われたことをいちいち気にしてたらやっていけないよ!っていうのは自分でもわかるし、だから実際やっていけてないわけですが、  そういう部分を変えていくことは今更不可能だと思うので、何とか折り合いをつけていくしかないのだろうと思います。  まあ、今回の記事とか見ればわかると思いますが、やっぱり自分の思ったこと・感じたことを共有することを止めることは今はできないので、そういう意味で、Twitterと違って代替のないブログを止めることはあまり想像できないですね、    そもそも、ブログとかホームページのような旧式のインターネットって、割と一方向的なコミュニケーションが主流であって、  web2.0とかいうのはもはや死語ではありますが、  Twitterのような双方向を前提としたインターネットに最初に触れたデジタルネイティブとは大きな隔たりがあるようにも思えます。  知らない人にリプライ飛ばせる人とか、エゴサで見つけた端から絡んでいける人とか、有名人になれなれしく話しかけられる人とか、アイドルの「寝ます」ツイートに「おやすみ~」って送ってる人とか、絶対に頭おかしいって思いますもん。信じられない。  でも、そういう人の方が現在のインターネットでは立場が上なのだと思います、総合的には。  なのでそれ以外のルールを探しています。頑張ります。 ...

comment  0
favorite  0